• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gogovezelのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

とりあえず給油して

スタンドに行列できてるかと思いきや、全くできてないし。
燃費は、燃費計22.2km/L、満タン法21.8km/Lでした。暖かい地域なので、あまりエアコン使ってないため冬場の燃費はいいです。



雨も上がったので、ちょっと桜を見に




最近ヴェゼルを見かけることが多くなってきましたが、グリーンだけは見たことない。どっか走ってないかな






Posted at 2014/03/30 20:39:56 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

4月からの高速道路

消費税分だけ値上げするのはわかるけど、ETC割引が減るのはちょっと痛いかな。

以下,ETCで走ろうホームページより
「平成26年4月1日(火)午前0時から通行料金・ETC割引が変わりますのでご案内いたします。※通勤割引・早朝夜間割引・平日夜間割引・平日昼間割引・休日特別割引等は2014年3月31日をもって終了します。」





休日特別割引がなくなり、代わりに休日割引なるものができたけど、割引率が50%→30%になってるし。ETC頻度型割引の平日朝夕割引って、1カ月の利用が5回以下だと適用されないってことなのでしょうか。しかも平日昼間の割引が見当たらないし。

どうも2008年より経済対策で始めたETC割引の財源が、2013年度でなくなるようです。

Posted at 2014/03/15 20:38:46 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

シートカバー

シートカバークラッツィオのシートカバーです。すでにヴェゼルにつけてる方もいらっしゃるようで、そちらも参考にさせてもらいました。

クラッツィオプラスを選択しました。使用生地がソフトBio PVCで本革より取り付け易そうなのと、10mmのスポンジ内蔵、シートラインを14色から選べる点が決め手です。

宅配便で大きな箱に入れられてきました。丁寧に梱包されており、写真付きの取り付け説明書が入っています。

取り付けですが、正直4時間を覚悟していましたが、ソフトレザーなのとファスナーがあるため比較的容易に取り付けできました。それでも2時間ぐらいかかりましたが。

本革の匂いが苦手で、その匂いで酔ってしまうことがある私ですが、この製品は合成?のレザーのためか、本革のような獣臭さというより新車の匂いような、ややゴムのようなにおいです。でも強烈というほどでもないので、どうやら大丈夫そうです。そのうち取れるでしょう。

シートの座り心地が硬くなるかと思いましたが、適度な張りとスポンジのおかげでなかなか良い感じです。黒色のシート生地と青のラインのおかげでインテリアが引き締まった感じになりました。

価格を考えればよい商品だと思います。後は匂いが取れるのを待つだけです。

光の加減で水色に見えているところもありますが、運転席側の色が肉眼に近いです。
Posted at 2014/03/09 21:07:16 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

スポーツモードからの解放

スポーツモードからの解放街中でスポーツモードは疲れます。やっと解放です

リコール後の試運転も兼ねてドライブしました

片道60km、8割は信号の少ない田舎の国道、途中標高300mぐらいの峠道あり。燃費は片道27.5Km/Lでした。前車の1.8Lのミニバンで同じルートを走ったときは、15Km/Lでした。(燃費情報は診断コネクタに接続したレーダー探知機からの情報です)


レーダー探知機を取り付けてからの平均燃費は20.0Km/Lになっています。リコール前にあれだけスポーツモードでエンジン回して走っていたのに、もっと悪い数値かと思っていました。


リコール前よりモーターのみで走行する時間が、やはり増えた感じがします。すぐにエンジンに切り替わっていたのが、かなりがんばってモーターで走ってくれてる感があります。


あとリコールとは関係ありませんが、LEDヘッドライトの明るいこと。前車はディスチャージでしたが、それよりも明らかに明るい。光が濃いというか、前車のディスチャージの光が薄く感じます。


Posted at 2014/03/02 21:33:40 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

プログラム書き換え

プログラム書き換え診断の結果異常なし。プログラムの書き換えを行いました。

以下、感想です(あくまで体感です)
・発進時のトルクが強くなった
・加速中のモーター→エンジンの切り替えが速くなり、一瞬加速が途切れる感が減った。
・加速中のモーター・エンジン両方使用の駆動時間が増えた?
・アクセル離すとすぐEVになる感じ
・燃費が改善されたかはよくわかりません

今回のプログラム書き換えで、停止した状態からの発進加速はよくなったように感じます。よりスムーズになったというか、もっさり感が減ったというか。まだまだ改善の余地はありそうですが、性能向上のためのプログラム書き換えなら歓迎したいところです。








Posted at 2014/03/01 21:50:43 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

gogovezelです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
HYBRID Xホワイトオーキッド・パール納車済 主なオプション ロアガーニッシュ サ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation