前車からの移植でドラレコを付けました。付けたのはAC1-8G-BKで購入した時の価格は17,000円ぐらいかな。韓国メーカーだが、画像はきれいで、地デジとの干渉も特にないので満足はしています。
が、しかし気になることがひとつ。
無音録画(音声を録音しない設定にした)にもかかわらず、音声に、ジー、ジーというノイズが入るのです。画像にノイズは入りません。前車では当然こんなノイズはありませんでした。シティブレーキアクティブシステムのレーザーを疑いましたが、低速でも高速でもノイズは入ります。
*画像を縮小しているので、ちょっとぼけてます
シガープラグからのノイズも疑ったので、ラウダ ノイズレス電源ソケットも付けましたが変わらず。ハイブリッドのモーターか?それともドラレコ本体か?。結局原因はわからず。
どっちみち音声は記録するつもりはないので、いいのですが。
Posted at 2014/05/30 20:41:07 |
トラックバック(0) | 日記