• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたのすけのブログ一覧

2015年07月06日 イイね!

スバルだよ全員集合の申し込み

今年は舞洲でなくセントラルサーキットで開催のスバルだよ全員集合のイベント。
過去3回全部参加しているだけに今回も行く気満々。
個人申し込みするか何人かで集まりグループで申し込みすべきか悩み中。
行かれる方いらっしゃいますか?
関連情報URL : http://subarudayo.com
Posted at 2015/07/06 08:44:30 | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

デジ一

現在、恥ずかしながら持っているカメラはコンパクトデジカメとiPhoneだけ。

ずっとデジタル一眼レフが欲しいと思い続けていますが、それを買う余裕があれば、旅や他の欲しい物に費やしてしまうの無限ループ。

いつになったら手に入れれるだろうか…
Posted at 2015/07/04 10:47:57 | トラックバック(0)
2015年06月30日 イイね!

もしも次乗るとしたら

NAの車に乗りと思っています。
ターボと違った味がありますし、特に大排気量NAに憧れます。
今、一番欲しいのはBS系アウトバック。
現行はA型ですが、C型ぐらいになると、どう進化するか?

スバルは待つのが良いと過去にA型を3台乗った私が言ってみるw
レヴォーグなんてB型であの展開はずるいと思った位。

とまぁ色々想像しながら今後の展開に期待しています。

Posted at 2015/06/30 20:42:33 | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

BRZ

BRZ昨日は関西舞子サンデーのイベントへ。
既に多くの方がアップしているので、割愛しますが、とにかく色々な車が集まり凄いの一言でした。






最後にグループ同士で並べました。
何故かど真ん中に。




そして今日はサンバーのデフなどの修理のため朝一番スバルに預け代車にBRZを借りました。

最新のアプライドD型でグレードはSの6速AT。
ボディカラーはクリスタルホワイト・パール。

BRZが出た初期つまりA型の6速MTの試乗経験があります。
しかし限られたコースと短時間の試乗では全ての魅力を知る事が出来ないです。

今回代車として朝から晩まで貸して頂いたので、魅力を探りにちょっとドライブへ。

兵庫県小野市に保存されている神戸電鉄1100系の1117号車。
まだ同形式の仲間は現役で走っていますが、先に廃車になった内の1両です。
ここに運ばれてから登場当時の塗装に戻り、現行の塗装に比べ懐かしい雰囲気があります。




次は北条鉄道 網引駅にて。




ローカルな非電化路線はのどかで良いですね。
走って来た列車はフラワ2000-2
スバルと同じ富士重工製です。


さて感想です。
MT派の自分としては6速MTの方に乗りたいところですが、この6速AT。思ったより良いと感じました。

シフトダウン時に回転を上げるブリッピングコントロールは面白い。
パドルシフトを活用し、キビキビシフトを変える楽しさがあるなと。

サウンドクリエータの作用でアクセルの踏み込み方によっては社外品のキノコみたいな吸気音が響きその気にさせてくれます😁

2.0 NAは下から上までトルクがあり、ターボ程の加速Gはないものの、フラットで気持ち良く回り、NAならではの良さがあります。

足周り、剛性感は2ドアクーペだけにしっかりしているのが分かります。
コーナーで頭の入りが良い。すっと曲がる感じ。
ノーマルでもショックサスの味付けが良く、乗り心地が良いのに不安感がない。
サーキットや競技でタイムを競うとかでなければ、ノーマルでも十分でしょうか。

しかし楽しく良い車ですが欠点があります。
2ドアクーペだけに人や荷物を乗せるのを割り切る事です。
スポーツカーに搭載能力を求めてしまい申しわけないですが、やっぱり荷物と人が乗らないと困るし…

後はAWDの設定があると良いです。
あらゆる場面での走破性と何だかんだでAWDが一番好きですし。

それさえ気にしなければ欲しい車の一つになった一日でした。
Posted at 2015/06/14 22:54:33 | トラックバック(0)
2015年06月12日 イイね!

関西舞子

明日土曜日は「関西舞子、今回はサタデー in 神戸総合運動公園」に初参加します。
色々な車が集まるみたいで楽しみです。
初めてで右も左も分からないかも?
なので見掛けたら気軽に声を掛けて下さいね。
Posted at 2015/06/12 21:46:19 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スバルを乗り継ぐMT車好きです。 好みの車は、SUV、ステーションワゴン、ハッチバック、ワンボックスです。 歴代愛車は、ほぼ四駆です。 景色の良い場所へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検に通る乗用サイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 07:34:32
フロントグリルをバン用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 10:33:05
八甲田丸の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 12:28:41

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
JF56から乗り換えました。 日常からツーリング、カメラ積んで撮影に行ったり、オールマイ ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライドK型のタフパッケージリミテッド。 ボディーカラーは シャンパンメタリックです。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
初代ND125PCXからJF56PCXに乗り継ぎ。 前後足回り、エンジン各所のオイル漏れ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
並行輸入のタイ仕様プレステージです。 新型PCX乗り換えに伴い退役しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation