↑この子が旅立っていきました。
14年産 bBの1.5L グレードは忘れました^^
主に女房と息子たちの足として大活躍でしたが
これからワタシ専用営業車が会社から貸してもらえるし
家にとめる所も無いので
エスを女房にワタシは営業車って感じで話がまとまり
今回の売却。の流れになりました。
ラストODOは
こちらでご確認いただくとして。
今回かなりいい金額で売却できました。
これからの営業車としてヴィッツが納車待ち
なのでネッツの担当営業マンに高額買取の道
を探してもらいました。
2度目の車検まで3ヶ月を残していますが
タクサン
諭吉!
まあ、走行距離も信じられないほど少ないので
高額査定が出やすかったんですが・・・。
オート○ェーブ 85マソ
ガリ○ー 90マソ
GSRに買い換えるときにMCRを売った金額とほぼ変わりません(@‗@)
まあ前のエスは12万㌔オーバーでしたが
エスと女房とムスコ1号が写っていますね
とあるオーナーズクラブでの知識をもとに
「機械式リアワイパーたて止め化」
などもやってみました。
「さよなら」
となると一抹の寂しさもありますね。
家族全員でDまで最後のドライブに行ってきました。
次のオーナーの方にかわいがってもらえたらいいな!
って思います。
ちなみに
タクサン
諭吉
はワタシの懐には
1名も遊びに来ないことが決定しています(爆)
それからヴィッツの納車までは少しだけ時間が空くんですが
つなぎのひどい代車が来ました。
年式不詳の菱形みっつ・・・。
今もあるのかミ○ージュ
ドアは3枚
そこらじゅうから
ギシギシ音をたてています・・・。(笑)
ドアからリアへのデザインが
超微妙です。(爆)
テールも微妙
タイヤは飛んでかねーだろうな!などと多少の不安を感じつつの運転です。
Posted at 2006/11/13 00:06:01 | |
トラックバック(0) | クルマ