今日は以前に
運動会ってのをアップしたのですが
実はその玉入れが地域で優勝していたらしいんです。
で今日は区の運動会。
出る人がいないって頼みこまれて、
あっさり出ることにしました。
その種目だけ出るので
会場に行く前にお世話になってるDへ
今日はAピラーの浮きパネルの処置の日です。
ついでにインパネのねじれ(右と左の隙間が違う)
についても調べてもらうことになっています。
車を預けて会場へ
朝っぱらから始まっているので場内は結構にぎやかです。
はやる気持ちを抑えつつ・・・うそです。
昨日の石膏ボードがまだ利いてる・・・。
イタイ・・・カダラ中
玉入れはお昼集合1時過ぎに
「玉入れはじめ」です。
弁当の配給を受け撮ったのがこれ。
なんともない写真ですが撮ってみました・・・。(-_-;)
同じ写真じゃないですよ。
その後玉入れに夫婦そろって参加して
サクッと終わりました、今回も結果を聞かずに会場からはさよならです。
Dに向かって車を受け取りにいったんですが・・・。
今日は洗ってくれてありました。
預けるとこれがいいんです。
よかった。
でパネルの件ですがとりあえずきっちり嵌っていました。
インパネのねじれも調整してくれたようで
きっちり!な感じでした。
おうちに帰って
みんカラステッカー貼ってみました。

こんな感じです。
どうでしょうか?
Posted at 2006/10/09 00:17:02 | |
トラックバック(0) | 日記