• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわさまのブログ一覧

2007年01月07日 イイね!

なんだかかぶるんですが・・・。

今日(いつも通り正確には昨日)はお昼ぐらいから
もぞもぞと動き始めました。

多少気になっていたブレードちゃんを見物に
近くのD(TのほうPではない)へお邪魔しました。
初めてお邪魔したのですが
カップのソフトドリンクの自販機が飲み放題!
お店の方針なのかまったくかまってもらえなかったので
カタログだけもらって退場!
駐車場には前エスのブラックGエディションの某NEFのメンバーさん
がいらっしゃったようですがどなたかわからず引込思案系でご挨拶も無しで
ご無礼しました<(_ _)>どなただったんでしょうか?

その後は、最近オイル交換して無いじゃん!ってことに気が付き
いつも世話になっているDへ

発表会ってこともありこっちのお店は結構込み合っていました。

ブレードいじったりISISイジッタリしているとしばらくして終わりました^^
の声
控えめなワタシはあれとこれ頂戴って言えずにお店を後にしました。

その後は・・・。

よく行く清水のジャスコはボーリング場が併設されています。
昔は“狐ヶ崎ヤングランド”っていって静岡県中部地区の数少ないレジャー基地だったところです。
遊園地はつぶれたんですがボーリング場だけは残り今に至っています。

ジャスコよりおにいちゃんです^^

家族4人で戦いました。

ガーター出ない仕様で勝負したのですが
結構楽しかったですね^^

最初はぜんぜん倒れなくて泣き出した下の息子でしたが
途中からは思い通りになりつつあったのか笑顔に変わり
久しぶりに家族でちょこっと運動しました^^

Posted at 2007/01/08 02:34:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月07日 イイね!

わけのわからないメールが来た。

こんなメールが突然来ました。

--------------------------------------------------------------------------
Date: 7 Jan 2007 18:16:34 +0900
To: ○○○○○@yahoo.co.jp
From: "植島 浩一"
Subject: 先ほどはスイマセンでした。

こんにちは。

先ほど「登録解除URL」を誤って、
「登録URL」にしてしまいました。
先ほどのの登録・解除は無効になります。

解除の場合は、

https://regssl.combzmail.jp/d/nld8&m=@C4wx8q0gjilec07ssf2sf9t

こちらから解除することが出来ます。
お手数ですが、再度クリックをお願いします。

※こちらの解除URLはSSLで暗号化されています。
 安心してクリックして下さい。

なお、登録解除はご自分でよろしくお願いします。

植島浩一
-------------------------------------------------------------------------

こんなメールが来ました。

初めてのパターンです。

植島なんて知り合いいないし、クリックすると何かが始まるんですかねえ・・・。

いい加減にこの手のスパムはやめて欲しいものです。(恕)

むかつくのでアドレスもさらしてやります。

みなさんご注意ください^^

かかわらないのが一番だと思いますので

Posted at 2007/01/08 01:30:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月06日 イイね!

ご祝儀相場、大間産マグロ413万円!…築地で初競り

ご祝儀相場、大間産マグロ413万円!…築地で初競り










最近よくマグロが話題に上がっていますねえ
------------------------------------------------------------------------
首都圏の台所を預かる東京・築地の中央卸売市場で5日早朝、今年の初競りが行われ、威勢のいい掛け声が響いた。

 年末年始の天候が穏やかで漁が順調だったことから、生鮮マグロの卸売場には、昨年より約200本多い769本の近海や輸入物がずらりと並んだ。

 青森・大間産の206・6キロの本マグロには、ご祝儀相場も手伝って約413万円の最高値がついた。

 漁獲制限でマグロの価格上昇が懸念される中、この日5本を買い付けた仲卸し業者の飯田統規(つねのり)さん(65)は、「これほどたくさんのマグロが入荷すれば、お客さんにも安定した価格で届けられるでしょう」と安堵(あんど)の表情で話した。
-------------------------------------------------------------------------
これは初セリの話題

年始の渡哲也さんの「マグロ」の番宣のための大間町の方々の年末の番組
今日も昼から日本各地のマグロ取りのいろいろな方々の番組
やWEBでは
食卓からマグロが消える!? 漁獲量削減 - 日刊スポーツ(2006年11月27日)
漁獲枠削減 マグロ価格の行方は 国民食にも格差の波? - iza(2006年12月18日)

など最近のマグロ環境はなんだか大きく変化している気がします。

おいしく・安く食べることができなくなるんでしょうかね?

なじみの深い食べ物ですからなくなっちゃうのはさびしいですね・・・。


Posted at 2007/01/06 23:32:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月06日 イイね!

サンマのおかげで

サンマのおかげで









金曜日の仕事帰りに

グループ会社の仲間たちと

マージャンやりました。

昨夜のワタシはバカづき

日付けが変わる頃から豹変!

鬼になりつつありました^^

(☆ ̄∇ ̄)σσ 囗囗囗圈圈圈固固固[・][:][∵][8][8] 大三元(鳴かず)

とか

(・∀・)o19[・][:::][※][川]囗圈固東南西北北 国士無双 が2回

とかを連発!仲間をコテンパンにして

いい感じに仕上がりました^^

家に帰って午前中は寝飛ばし昼飯食って午後も寝飛ばし

晩ご飯でめちゃいけ見てお風呂でわんこを洗車して

この時間です。

結果として1日損した感じですね^^

まあ、朝からずっと雨降りだったのでよしとします。
Posted at 2007/01/06 22:13:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月05日 イイね!

今日のしのびカウンター

今日のしのびカウンター





いつものことなんですが

ふと開くとしのびカウンター

43334

フルハウスの4はさみでした。

まあ見方を変えると43333を逃したということにもなりますが

そこはまあいいじゃないのって感じで勘弁してください。

それから

明日からの3連休は天気荒れるらしいです。

スキーとかいかれる皆さんは天候とか注意して楽しんできてくださいね。
-------------------------------------------------------------------------
3連休は全国的に大荒れ=低気圧が急発達、警戒を-気象庁
1月5日19時32分配信 時事通信

 気象庁は5日、四国の南海上に低気圧が発生し、急速に発達しながら太平洋岸を北上するため、3連休中は全国的に大荒れの天気になると発表した。特に冬山の登山やスキーには十分注意するよう呼び掛けている。 
-------------------------------------------------------------------------




Posted at 2007/01/05 20:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   11/02 19:16
静岡県静岡市に住んでいます。 あちらこちらのからだのガタと勝手に張り付く アブラミを退治しなければ・・・。 退治するどころか更に集合中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 111213
14151617181920
21 22 23 24 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

マイペースでE~La 
カテゴリ:お友達
2006/11/22 01:32:54
 
Shinobi.jp 
カテゴリ:便利なぺえじ
2006/07/26 03:02:12
 

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
家の車だったり、会社の車だったり それまでは自分の車なかったですが 初めて買った車です。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
女房が日々愛用しています。 チカジカお役御免になりそうです。 画像はのちほど
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
絵が無い・・・。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
マイエスも2代目となりました。 よろしくお願いいたします。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation