• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月03日

災難です.°(ಗдಗ。)°.


事故です!ガチで事故です(ノ_<)

6月2日朝6時ごろ

家の近所
出勤途中 自分

相手は黒のプリウス(苦笑)
カップル2人

状況は自分が直進で相手が右後ろ後方からの一旦停止で合流してくる道路。


こんな感じ

黒がエスクァイア
右側にずらっと路駐で見にくいです。
赤は一旦停止でプリウス

交差点を抜けた時に!!

ゴン ガーーーー!!!!

えっ!なんでぶつかった?
はぁ?なんで今日なの(苦笑)




運転席側スライドドア下のエアロ40cmぐらいからホイールとバンパーまで。



泣きそうでした.°(ಗдಗ。)°.


プリウス
こっちは止まってたけどな〜 の第一声
こっちにハンドル切りましたよね。

tomatomega
横からですよね?
出会い頭じゃないから動いていたと思うけど

まぁ事故なので
やられたのに 怪我ないですか?
やられたのに 110連絡

なぜか加害者側?
言ったもん勝ちのような・・・

まぁドラレコ見てから判断しましょうと一言。
状況が一変!

あの車はいいですねって何て名前ですかとか
ドラレコいくらぐらいですかって
やたら話しかけてくる、話したくもないのに

おかしいな〜止まってないんじゃないのか?
後ろに当たってる時点でおかしいだろ

ナビで見れないのは困った(;´д`)

パトカー到着
状況説明し物損で終了。

あとは保険屋さん同士で過失割合を決めてください。
連絡先を交換して会社へ。

会社のPCはセキュリティで見れない.°(ಗдಗ。)°.
仕事が手がつかないので
有給で帰ります(暇な日でよかった)




ディーラーには行かず、知り合いの車屋へ
ドラレコ確認!





ドキドキですね((((;゚Д゚)))))))













ここ、ここからだ!!!










おっ!











おおっ!






















あっーーーーーーーーーー!!!!



















キター( *`ω´)
























もぉ一回!!!!







































止まってなーい!!!!


プリウス!






自分は
被害者でした
やっと一安心(^_^)
大勝利!
止まってたらこのブログすらなかったですね(笑)


相手の保険屋さんも同じ会社、動画を担当営業に送り社内で話あってもらいましょう
謝罪がほしいが、まぁ過失で頑張ってもらいたい。

色々時間を潰して

さぁ夕方!
楽しみのイベントです♫
行ってきますψ(`∇´)ψ

楽しかったです。
またよろしくお願います。

長い1日が終わりました(^_^)

最後ですがドラレコあってよかったです。
何かあった時は絶大的な証拠になるので持ってて損はないですね(^_^)
夜のイベント会話も録音されてます(汗)
過失10:0でアウトですね(爆死)
SDカードは使い分けます。




追伸
来週火曜から入院です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
不死鳥のように蘇ってこい!

ながながとありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at 2018/06/03 08:37:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

【緊急会務連絡】第13回九州セリ ...
バツマル下関さん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

台北旅行
fuku104さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2018年6月3日 9:03
災難でしたね(;つД`)
体の方は大丈夫かと思いますが、精神的にやられちゃいますよね(-∀-`; )

奥様がドラレコなんて必要ない!!
っと言って買ってくれませんが、今回の拝見させて頂いた内容を見て、再度説得しようと思いました(>_<)
コメントへの返答
2018年6月3日 9:56
おはようございます(;´д`)

精神的つらかったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ドラレコ見るまでは。

本当にドラレコあってよかったです、その場では確認できないものですが

まぁ有利なら使うし不利なら出さなくてもいいからそれでもいいって車屋に言われました(笑)
あとは保険を使うか使わないかは微妙ですね、10:0にはならないと思うので。

やっぱり事故は嫌なものですね〜
2018年6月3日 10:05
災難ですね(*_*;
外装だけで、足回りは大丈夫ですか?
ドラレコ映ってたのは、不幸中の幸いでしたね(^-^;
コメントへの返答
2018年6月3日 10:11
足回りは大丈夫でした。

モデリスタサイドとリアとバンパーとタイヤホイール交換と
あとフェンダー板金ですね(;´д`)

火曜から入院なのでチェックしてもらいます。
本当に不幸中の幸でした^ - ^
2018年6月3日 11:30
とんだ災難でしたね。

しかし、相手はふざけてますね。
慰謝料、修理代、しっかりと取ってくださいね。

お体、大丈夫でしょうか?
コメントへの返答
2018年6月3日 11:55
こんにちは、コメントありがとうございます。

怪我はないので大丈夫です、ありがとうございます
9:1になれば幸いです。
修理代はしっかりとります(笑)

半月ぐらいは帰ってこないので残念です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
2018年6月3日 14:37
tomatomegaさん

こんにちは🎵
イイね❗じゃないですが、災難でしたね。

ドラレコ付けていて良かったですネ(^-^)
エスク、綺麗に直ってくるといいですね。

ちなみに、私もエスクに乗り替えて1年くらいで追突されました。私は、信号待ちで追突されたので、0:10でした。
コメントへの返答
2018年6月3日 15:19
こんにちは。

来月で1年ですね。
ドラレコよかったです、信用できるお店なので直るのですが、金額が怖いですね〜(;´д`)

過失がどうなることやら8:2は硬いと思いますが、謝罪がないのは腹たちますね( *`ω´)
2018年6月3日 20:01
災難ですね(*_*;
ケガがなくてよかったですね。
ドラレコ映ってたのは、不幸中の幸いでしたね(^-^;
コメントへの返答
2018年6月3日 20:03
こんばんは。
ありがとうございます。

ケガがなくてよかったです。ドラレコには助けられました
2018年6月5日 12:42
内容的には決してイイねでは無いですが・・・( ̄▽ ̄;)

まずはケガが無くて何より。(´▽`) ホッ
やはりドラレコってあった方が良さそうですね~。
ちと、検討してみようかと思います。
コメントへの返答
2018年6月5日 12:47
コメントありがとうございます。

誰もケガがなくてよかったです。
ドラレコには助けられました、なかったら6:4で負けてたかもって言われました。

無いよりあった方がいいですね。
まだ過失割合は決まって無いですが、またの機会にご報告します。

プロフィール

「久々のディーラー!

新型か〜
室内だからか、大きく見えます。」
何シテル?   04/23 10:02
tomatomegaです。よろしくお願いします。 エスクァイア の弄り頑張っていきます。 Simple is Bestを忘れずに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(前輪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 19:10:54
PIKAL / 日本磨料工業 ラビングコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 17:03:52
ブロアファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 05:41:55

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
7月8日に納車でした、後期型が展示してある中、納車しました。新車の匂いは独特ですねー特権 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
スズキ スペーシアに乗っています。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
たぶん人生で最高の車! 羊の皮を被った狼を目指して! 外見はTRD 中身は X54 ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
チェイサーとズル替えで手に入れました。 高級感溢れる車でした。 弄りもなくノーマルで最 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation