• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr-Mのブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

任天堂3DS修理へ


おはようございます。 今回は任天堂さんの対応についてブログ上げたいと思います。

うちの長女が3DSしながら歩いていた時つまずいて転びました。
その時に3DSも落として破損させてしましました。

その結果電源は入るが画像が映らなくなり、ネットで修理等可能か調べると

修理依頼するときにどこの金額までなら確認しなくても直しますか?欄あり・4択くらい(3000.5000.7000.10000)だったかな?

7千円くらいに始めしましたそしたら…おおよそ見積もり欄発見


画面が正常に映らない・電源は入るが映像が出ない      

液晶ユニット 上液晶 8,640 下液晶 7,020 2枚 12,420
CPU基板組立品  8,640


修理に出してもこっちの想いよりかかるやん(T_T)



でもこっちのミスで壊していても買うよりは安い。

それと去年のクリスマスに買ったのに早から壊された親の気持ち・・・


修理依頼決行




でもここで大きな問題が…(';') 何処捜しても

保証書が無い。w|;゚ロ゚|w  



恐る恐る任天堂さんに送りました。送る原因も書いて郵送。
修理完了のメールが届き1、2日品が届きました。

郵便で代引きで来るはず。そう思いながら 受け取ると代引きじゃないですよと配達員さん




中身確認 ↑写真見にくいですが、メイン基板故障。

本体発売日を購入日と判断して下液晶とメイン基板交換してくださった。

しかも保証書ないのに無償で!!!


この場を借りてありがとうございます 任天堂様。
今後は大事に使わせてもらいます。という感謝の気持ちになりました。



任天堂さんの粋な計らいに感謝です。


※また一家族任天堂の虜なった事に間違いはないです。(笑)


Posted at 2015/05/10 06:22:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

久々に書くブログ

久々に書くブログ皆さまお久しぶりです。

今年入りましてなぜか初ブログとなりました。

ひょっとして明けましておめでとうございますから挨拶した方がイイですか?ネ?

それでは手短に『明けおめことよろ』 (*^^)v


今年入ってみんカラに参加さてもらえ無くなり…3か月程。
それからネタも無く書くことも無く今に至りました。

んで今日は車ネタ相変わらずないですが珍しく書きますネ。


前略

なぜだろう・自分的にどこがハマったのか分かりませんが

もう4年目になりますキャンパーです。
この大型連休を利用してキャンプに行ってきました。一泊二日でです。

案外キャンプという敷居は低いと思います。
なにも無く手ぶらで行っても全てレンタルで仲間たちや家族でBBQやったり
夜空を眺めてちびちびお酒飲みながら会話したり、色々楽しいですよ。


そのキャンプを5/5,5/6で行ってきました。

が・一泊二日は時間が足りないと思う今日この頃。
テント立てて撤収まで今回は早い気がしました。

写真のテント一番手前はワンタッチテント・以前から活躍中です。
んで新調したての真ん中遠くのテントとタープ。

回数をこなすにつれ、あれも欲しい・これをやってみたいと思うようになり、


「よく」という言葉に駆られます。

よく(欲)は必要悪ですね。(苦笑)

妄想して次回はあれ欲しい・これしたいって思うことで目標を立てて仕事を頑張ろうって気なる。


この「よく(良)」は嬉しい言葉。家族から仲間から「良かった~また次回も行こう…」
などと声掛けられるとホント微笑ましくなっちゃいますね。


だからかな??? 男1人女4人の5人家族 男らしいところを見せれて浮かれるからかな?(笑)


それでもいい・楽しいって事を思って「人生笑って楽しんだもん勝ち」って事でタイトル通り締めさせてもらいます(*^^)v




ps:久々PCのキーボード打ったから時間かかった(^_^;)途中文章意味不明支離滅裂脱線しまくり(__)

それでも読んでくださりありがとうございます おやすみなさい(^_-)


Posted at 2015/05/06 20:06:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

クリスマス前のプレゼント

クリスマス前のプレゼント皆さんこんにちは~(^^)/

12月寒波もようやく落ち着いた?って事で(雪が今年は早いですね)

スキー場オープンが相次いでいますネ。嬉しい限りです。

でもスキー場以外には要らない一人に変わりは無いですョ。

皆さまもこの爆弾寒波・低気圧乗り越え無事に休日過ごされてますか?


御蔭さまでウチは落ち着き今年から下二人(年子・年長・年中)の為スキーをさせようと企んでいました。

リサイクルショップのオフハウスへ行くとちょうどイイ感じで子の靴と板が売っており(写真)買っちゃいました。(^o^)

上の子はボードを昨年からするっと言っていたから買ったのに…学校のスキー教室が来年1月に有るので靴もちょうど良いサイズが有ったので買っちゃいました。

この5点で1万円切って買えちゃったので大喜びです(^^)/


という近況報告です。


今年も残すところあと少し・悔い残さず楽しみましょう。ありがとうございました。

Posted at 2014/12/23 16:50:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

ご褒美に

こんにちは~(*^^)v

日に日に寒くなる中皆さまスタットレスタイヤへ履き替えましたか?
北海道・東北の方はもうすでに雪が降ったのではいてると思いますが。
でも私はまだです。(^o^)


さてさて挨拶はさておき、この頃月一くらいのブログ更新させていただきます。

ありがとうございます。<(_ _)>

先日会社が入会している協会主催の催しがあり私が出席させていただきました。

ほら・・・前回のブログで試験に受かったって言ってたその表彰式に。(^^)/

一人一人賞状をいただき手渡しされました。厳粛な時なのでそう時の写真等はなしで。(^.^)

その粗品としてカタログギフトを頂きました(^^)v

色々載っている中で私の目に留まったのがやはりアウトドア製品。(^.^)

それを葉書で送ってそれが今日届きました。ありがとうございます。(__)
;



BBQグリル。アハハハ 一応これ入れると3個目。でもこれはちょっと大きめの薪入れて焚き火できますやん。(*^^)v しかも今後するかもしれないダッチオーブン料理にも対応ってなってるし。。。←御主料理できないやんって突っ込みなしで(苦笑)


キャンプ歴3年・初めは続くか不安だったキャンプも目的もって楽しめるようになってきました!(^^)!


今年は一回しか行けなかったキャンプですが、来年は皆さんの街にも顔出しキャンプする年にしたいです(^^)/



 ありがとうございます(^_-)-☆





Posted at 2014/11/16 11:44:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

念願かなって

念願かなって皆さんこんばんは!(^^)!

「何してる」でも書きましたが今年であしかけ6年ようやく念願の試験に合格しました。(^^♪

何の試験か?はここでは内緒にさせてもらいますが

途中の4年目には諦めて・言い訳こいて受けなかったんですが、やはり受けると初めに決めた事はあきらめるわけにはいかんと思いこの日を夢見て頑張りました。

その結果がここでようやく実を結びました。


これを気に・スタートラインへ立ったと思い益々精進して行きたいと思います(*^^)v


お友達の皆様方。本当に応援ありがとうございました。
Posted at 2014/10/04 20:03:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレス50 備忘録 駆動系点検清掃交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2076931/car/3717612/8208039/note.aspx
何シテル?   04/29 11:08
 足あとお運びいただきありがとうございます。  妄想大好きMr-Mと申します。よく周りからは変だと言われますが自分ではどMだ!っとだけ認識していますけど。え?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウエイトローラー交換。分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:45:12
フォグをHID屋 Mシリーズ(PSX26W)に再交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 10:00:40
人生老いてから(゜▽゜*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 04:47:28

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
今後の新しい相棒
その他 トレーラー その他 トレーラー
古いボートトレーラーですが、自分でコンテナ積んで色々加工して改造してキャンプ道具等積んで ...
ヤマハ スノーメイト ヤマハ スノーメイト
1980年頃設計規格販売の除雪機。 ysm560という形式 電気制御が一切行われていない ...
ダイハツ ミライース ミライース (ダイハツ ミライース)
すごく走ってくれて(燃費がいい)重宝しています。 通勤用に買ったのであんまり変化は見ら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation