• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr-Mのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

キッズ携帯

キッズ携帯みなさんこんにちは~(^^♪

冬将軍の寒波で足元すくわれていませんか?大丈夫ですか?
センター試験も昨日からあるっていうのに、いやらしい寒波ですね。(';')


うちは朝からお湯が凍結で出なくなりましたが、時間がたてば出て不憫はそれだけでした。皆様も今後もお気を付けください。

さてさて画像は  キッズ携帯です。長女が先週から無くしたみたいで、GPS機能がありますが、電源入っていないとのことで探しても見当たらず買い換えました。

キッズと言うても  スマホですよ!!!!

親である自分もスマホ持っていないのに…(爆




色々キッズ用なので設定がありますが画像の動かし方一つわからない自分。

淋しいですがお手上げです。*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。. クスン


Posted at 2017/01/15 16:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます皆様新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

今日は年末年始のお出かけ日記を書きたいと思います。

まず31日夜に静岡県湖西市の道の駅潮見坂へ行き初日の出を拝みに行きました。

夜中についたのでまだ駐車場は開いていましたが、明け方には激込み・路肩にも路駐される方続出。AM4時ごろには賑やかしかったです。 

よかった早く着いて。(っ´ェ`c) 

ただ・・・テレビが入らず、ガキ使見れませんでした。゚( ゚´д`゚ )゚。ウェーン

さっそく初日の出 3連写です。




数度のチャレンジの末念願かなって今年は雲にさえぎられることなく綺麗に拝むことができました。
イェ────v( ´∀` )v────ィ

今回はそのまま帰路につきました。

帰りにちょうどいい感じで走行キロになり写真をパチリ。

思い起こせば一年未満でいっぱいの思いでを作ってくれたハイ(マイ)エース。

これからもよろしく。

さてさて今年はまだお出かけします。

昼には家に着き明日への準備。明日はスキー場へ。
1/2AM4:30頃新潟県妙高市へ

いっぱい滑って楽しんで帰りました。

ちゃんちゃんって終わりたかったんですが


帰って家に着くなりぞっとしました。

タイヤ(右後ろ)がぺったんこ。(疲れで写真撮り忘れ)空気圧が1kg/cmぐらい。
コンプレッサーで空気入れても漏れる始末。スペアタイヤに交換しました。

無事帰れたことに不幸中の幸いとお守りに感謝しました。

1/3 ダイハツへ行きタイヤ修理を依頼しました。

その時大初夢フェアされておりくじ引きをさせてもらいました。

大・中・小の中吉でお菓子箱ゲット。ちなみに明日までです

タイヤには5cmくらいのビスが刺さっていたんですがタイヤ交換せずに修理だけで済んでよかった。

午後から身内にあいさつ回りして子供たちはお年玉もらってこれまた大喜び。。。

*゚。+(n´v`n)+。゚* ニィ-



今年の年末年始は以上です。


今回もいっぱいの思い出ができました。


最後まで読んでくださりありがとうございます。

今年もよろしくお願いします。


Posted at 2017/01/04 14:48:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

過信禁物 ← まじビビった。。。

過信禁物 ← まじビビった。。。皆さん今晩は 年末年始いかがお過ごしですか?

我が家は色々な案が出ましたがとりあえず天気がよさそうなので
初日の出を見に行こうということと、スキー場に遊びに行こうということに決まりました。

道中は子供たち、奥様 年末の特番見たい等のご意見頂きましたので先日買った
ポーダブルDVDなんですが何せフルセグのはずなのにワンセグすら危うい始末。

田舎だからか?

まともに映りません  ナニーッ!!∑(゚□゚*)


このままでは楽しみに行くのに苦情をもらいそうなので先日から色々調べた結果新たにアンテナを設置するよりナビから映像をもらいテレビを見るのが一番我が家では安く、すぐできると判断しました。


遅れましたがちょっと長いです。お付き合いください。

その作業を今日しました。はぃ画像等はありません(';') 

文章内容説明します パネルはずして  ナビ裏からRCA端子黄色を引っ張りDVDへ

だけです。事はスムーズに進みリヤスピーカー配線を殺し RCA線の白・赤線も引っ張りましたが、インピーダンスの違いかナビがエラーコードを出すので音声は諦めました。

その作業しただけです。。。。ホントにそれだけです。


なのに・・・なのに・・・なのに・・・


奥様と買い物に行くと走行中に半導体の焦げた臭いがただよってきました。


カタカタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタカタ




まじか!!!!????  まじです。。。

お買いものそっちのけですぐさまパーキング着くなりパネル外しますがわかりません。そこからは臭いもしません。

でも…走行中は又します。ガクガク((;OдO))ブルブル

奥様から…「だからあんたは車壊すから触るなっていただろ===」 とオキツイ一言

買い物なんてしてられないくらい不安になり家であっちこっち分解。

わかりません そりゃ~そうでした。



ナビ周りではないんです。


セカンドテーブルに
デコデコ?USBに変換器?




100均で買ったやつ。そこにまた100均で買ったライト付けて照らしていたんです。

よくよく見ると焦げてます


臭いの犯人はこいつでした。 苦笑_〆(´Д`ll)ハハッ

抵抗が焼けてます。

ただなんで焼けたの?ってなり



デコデコが5Vのはずなのに8V~9V出力していました。

分解します




コンデンサーかな?焼けています。

やはり、安物だから?それとも何か違う原因が?そこは不明ですが

電気物は要注意ですネ。 

奥様に疑われた疑惑は晴れましたが、今後こういうことじゃ済まないと困るから触るなとさらに念押しされました。

━─━─('ェ')笑えま線─━─━


最後まで読んでいただきありがとうございました


Posted at 2016/12/30 18:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

紅葉狩り

こんばんは~(^O^)

今日は行った事のないキャンプ場を視察してきました。
オートキャンプ場では無かったんですが、イイところでした。
来年利用させてもらいたいと思います。

そこで教えてもらった登山道の途中に大滝があると伺ったのでそこまで
今流行りのトレッキングしてきました。

↑イヤイヤ そんなかっこいいんモノではなくハイキングですかね。

格好なんて買い物行くような格好で、しかもスニーカーですから…( 一一)




道中はもちろん登山道なのでぬかるみや足場の悪い所もありながら…


でも

途中の綺麗な紅葉見れたり、子どもたちの文句も出ないで頑張ってる姿を見れたりして


目的地の大滝見てその場所を後にしました。






その後は公園へ行き ドングリ拾ってきて 今まさにドングリを選定しています。

今日も一日楽しい思い出が一つ増えました。




Posted at 2016/11/06 18:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月17日 イイね!

お盆キャンプ

お盆キャンプ久々にブログ書きます。お久しぶりです。<(_ _)>

お盆休みを利用して13日夜に家を出て予定では今日17日の夜に帰宅予定でしたが台風接近の為一日早めに切り上げました。

15日は次女の誕生日があり、その日は富士急ハイランドで遊びました。

それと家族チャレンジアタック4回目の富士山初拝みに16日成功しました。




雲で隠れた部分も。恥ずかしかったのかな?

全てが拝めたわけではないので再チャレンジしないとですね。

ちなみに本栖湖からです。


と、まぁ~色々思い出に残る盆休みとなりました。(^^)/
Posted at 2016/08/17 07:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレス50 備忘録 駆動系点検清掃交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2076931/car/3717612/8208039/note.aspx
何シテル?   04/29 11:08
 足あとお運びいただきありがとうございます。  妄想大好きMr-Mと申します。よく周りからは変だと言われますが自分ではどMだ!っとだけ認識していますけど。え?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウエイトローラー交換。分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:45:12
フォグをHID屋 Mシリーズ(PSX26W)に再交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 10:00:40
人生老いてから(゜▽゜*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 04:47:28

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
今後の新しい相棒
その他 トレーラー その他 トレーラー
古いボートトレーラーですが、自分でコンテナ積んで色々加工して改造してキャンプ道具等積んで ...
ヤマハ スノーメイト ヤマハ スノーメイト
1980年頃設計規格販売の除雪機。 ysm560という形式 電気制御が一切行われていない ...
ダイハツ ミライース ミライース (ダイハツ ミライース)
すごく走ってくれて(燃費がいい)重宝しています。 通勤用に買ったのであんまり変化は見ら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation