• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロン君のパパのブログ一覧

2016年10月04日 イイね!

アライ SAIピンロックブローシールド

アライ SAIピンロックブローシールドお疲れ様です。

今さらですが、僕って物欲が強いほうだと思うんです。

そこで、これからは何が欲しくなって、何を買ったのかを書き留めることにしました。

今まで買ったものも、思い出したつど書き留めようと思いますが、とりあえず直近のものから行ってみましょう。

今回は、ヘルメットのシールドを購入しましたので、それを書き留めます。



僕のヘルメットは、アライ製の「QUANTUM- J」っていうフルフェイスのヘルメットです。

まぁアライのフルフェイスの中で一番安いモデルなんですけど、さすがに有名メーカーだけあって「スネル規格品」でありベンチレーションも考えられており、自分的には大満足のモデルです。

※スネル規格については、こちらを参照ください → http://www.arai.co.jp/jpn/topics/gbook/kk1c_1.html

ただし、もう二つだけ解消したら、それこそ最高のヘルメットになるはずです。

一つ目は、「シールドの曇り」

これは、フルフェイスの宿命と言いますか、しょうがない部分もありますが、優れたベンチレーションのおかげで走行中は問題ありません。しかし長い信号待ちなどではシールドが曇ります。これは曇り止めを塗っても改善されませんでした。

もう一つは「クリアシールドじゃ恥ずかしい」

ってか、眩しさを軽減したいんです。

この二つを改善するために、良い物を見つけてしまいました。



購入品 : SAIピンロックブローシールド ライトスモーク
メーカー : アライ
型式 : 011156
価格 : \1,452
店舗 : Amazon




初めはシールド本体の交換を考えていました。

スモークシールドにして眩しさを軽減するためです。

正直、シールドの曇りは諦めていたんです。

「それじゃ、何色買おうかな~」なんて考えながらネットを見ていると、「ライコ埼玉店ブログ」に「シールドの曇りにお悩みの方必見」という記事を見つけました。

「えっ! 僕のヘルメットの曇りもスモークも同時に解決できるのか!」って興奮しました。

すぐに注文です。笑

到着した商品は、パッケージがタイトル画像の通り。

早速シールドを外し、ピンロックシートをシールド内側へ取り付けてみます。


【取り外したシールドです】


シールドが取り外されたヘルメットがこちらです。


【画像中央のシールド取り外しレバーを持ち上げてシールドを外すわけです】


簡単に取り付けることが出来ましたが、さて効果のほどはどうでしょう?


【シートを取り付けたシールドをヘルメットに戻します】


寒くなってきた朝の通勤が初めての使用となります。

感想としては、

「ぜんぜん曇りません」

ただシールド全体がスモークになっているわけでは無いので、シートの上下(特に下部)はクリアーのまま外部が見えます。ほんのちょっとの幅ですけどね。

これだけの効果があって、この価格はコストパフォーマンス抜群だと感じました。
Posted at 2016/10/09 12:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のお買い物 | ショッピング

プロフィール

「朝一ツー失敗の巻 http://cvw.jp/b/2077130/45085516/
何シテル?   05/06 10:18
チワワのマロン君とドライブを楽しんでいます。パッセンジャーシートはマロン君の指定席。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16 1718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガシィ君 (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めてのスバル車です カスタム内容は以下の通り [外装] SUBARU フロントグリ ...
カワサキ ゼファーχ χ君 (カワサキ ゼファーχ)
通勤用でツーリングにも活躍。 風を感じたいときやマニュアル感覚で運転したいときにはゼファ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ブローオフバルブを外してノーマルに。これで車検は大丈夫らしいです。(^^;

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation