• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月15日

誕プレ

誕プレ 本日2度目のブログですみませんm(__)m
あまりの嬉しさに・・・

自分に誕生日プレゼントです。寂しい・・(^_^;)
先程届きまして、即装着してきました(笑)
色々大変な思いしましたが、特別加工することなく一先ず装着できたのですが・・??
問題が・・・
グリル下側に4つのツメのうち、真ん中、中央のツメ2つがどうしてもはまりません!
どなたかわかりませんか?アドバイスお願いします!!



で、あり余った力で・・・(>_<)
まあもう使う事はないと思うので、接着剤で修理します(笑)


夜間なのであまりぱっとしませんが、明日の確認が楽しみです(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/15 21:50:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年2月15日 22:01
おおっ!おそろですね^^V

下の爪・・?なんでしょうね・・・・(汗)
僕はヤクザキック一発(爆)でパチンと入りましたが、
ひょっとしてどっか逝っちゃってるかな・・(アセアセ)
コメントへの返答
2011年2月15日 22:59
こんばんは♪

下から覗くと爪の位置は合っているのですが、ただはまらない状態です。

下部サイドの2か所はパチンとはまるのですが、下側を覗くと2か所はまってません。

上部は一応トルクスで締めてありますので、落ちる事はないので、このままで良いとは思うのですが、段差などで、その衝撃で外れて下側が浮いてしまわないか、心配です・・

最終手段として、ヤクザキックはとっておきます(爆)
2011年2月15日 22:07
こんばんはー。

うちのも同じです(^^)

わたしは納車時にDでやってもらいましたが、
フォググリルがノーマルだと合わせにくいみたいですね(^^;
コメントへの返答
2011年2月15日 23:04
こんばんは♪

下側を覗くと良くわかるのですが、爪をはめる溝がありまして、その溝の上部に爪が流れてしまい、はまらない状態です。

爪をどうにか下に向ければ、入るような感じはしますが、明日再度チャレンジです。
(^^)
2011年2月16日 1:31
こんばんは~

ロアグリル装着、おめでとうございます♪
コレだけね、下との一体感出ますから不思議です(^^;)
グリルで、グルリと良いラインv…何チャって(笑)

あ、下の爪、固いですよね!
何故か、力技系の方が多いですなァ(-。-;)A
爪の角をニッパやヤスリ等で落としてやると、入りやすいです(=^_^=)
グリスなどで、滑りやすくするのも手です。

サイドにヒビ入りましたね\(-_-;)バシッ!
ココは、トリトンブルーさんの下記整備手帳に、純正との違いが報告されてます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/315609/car/211348/588551/note.aspx
参考に、どうぞ!

コメントへの返答
2011年2月16日 10:43
こんにちは♪

アドバイスありがとうございます。<m(__)m>
たぬきのおっさんさんの整備手帳も熟読させていただき、参考になりました。

またトリトンブルーさんの整備手帳もより詳しく書いてあり、参考になりました。

本日朝から作業を再開し、先程終わったのですが、結局加工せづ、下の爪一つ逝ってしまいましたが、そいつが犠牲になってくれたお陰で、いきなりパチンッ!と綺麗に収まりました。ありがとう爪君!そしてさようなら・・(爆)

そんなわけで一先ず完了です!お騒げ致しました。
また、色々とありがとうございました(^^)
2011年2月16日 8:20
おはようございます。
自分へのプレゼントいいですねぇ。
ロアグリル付けるには力技が必要なんですね。
フォグカバーも固くて外すのを断念しました^^;
コメントへの返答
2011年2月16日 10:46
こんにちは♪

この装着の裏には、色々なドラマがありました(爆)

大変でしたが、DIYでできたので、満足してます。(^^)
やはり無理すると、必ず犠牲が出ますので、無理はいけません!(^_^;)
2011年2月16日 8:23
おはようございます。

装着オメです♪
自分のも下側が若干反り気味だったので
グリグリと優しく強引に押しこみました^^
逆にもう二度と外れないと思います(爆)
コメントへの返答
2011年2月16日 10:50
こんにちは♪

ありがとございます(^^)

こちらも再度外して付け直そうとしたのですが、もう外れませんでした・・
なんとか外れない中、頑張って作業しましたが、ツメ一つお亡くなりになりました。(>_<)

でもなんとか装着できたので、良かったです(^_^;)
2011年2月16日 8:51
おはようございます!

装着おめでとうございます!!
一体感出ていいですよね~

付けるのは、皆さん苦労しているんですね・・・。
ボクもこれは考えているので、参考にさせていただきます<(_ _)>
コメントへの返答
2011年2月16日 10:53
こんにちは♪

ありがとうございます(^^)

一体感、そりゃ~もう最高です(^^♪

写真で見るのとは全然違いますね!
これなら納得です(^^)

ぜひ参考にしてみてください。
2011年2月16日 15:00
こんにちは

自分にプレゼントいいですね。

おめでとうございます。
いい感じです。自分は、別のことでさらに出費が。。。

MY TOUはいつになったらいじれるのでしょうか
(^_^;)
コメントへの返答
2011年2月16日 15:19
こんにちは♪
ありがとうございます(^^)

誰も買ってくれませんので、大人買いです(笑)
 
車にもお金かかりますが、他にも色々出費かかりますよね?(^_^;)
お互いお金は大事に使いましょう(笑)

プロフィール

「久しぶりの投稿です。 http://cvw.jp/b/207716/48554608/
何シテル?   07/21 07:49
2015y A3です。10万キロまで頑張ります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックモニター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 19:33:28
リバース連動助手席ドアミラー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 00:05:44
窓下げ不可の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 19:47:46

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディA3セダン (アウディ A3(セダン))
2015y8V、認定中古車を購入しました。 VWトゥーランから乗り換えました。 アウディ ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
初めまして宜しくお願いします。 2001yボルボV70よりトゥーランへ乗換することになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation