2017年06月03日

本日は朝から
とりあえずコーティングレギュレータ
ナータを半乾式
スペックフォーを乾式
また手塗り、、、。
時間が許す限り放置15分位??
仕事前にガッツリ(笑)
拭き上げ
以上です^_^
Posted at 2017/06/03 21:30:12 | |
トラックバック(0) |
洗車ネタ | 日記
2017年06月03日

先日、こちらの白いワゴンR一度やりましたが、
来週から?また通勤車?
に抜擢(笑)
する予定なのでちょいと念入りに
天気予報では木曜日辺りに雨予報なので
ナータをシャンプー代わりに水押し
30分放置して
弾きTYPE3(改)
ワンパネル3プッシュから4プッシュ
さらに手塗りで、1時間放置しておきました。
そして乾拭き拭き上げて終了!
Posted at 2017/06/03 06:25:08 | |
トラックバック(0) |
洗車ネタ | 日記
2017年06月02日

本日は嫁カーと白のワゴンR2台
久々に自宅で高圧ガンで
シャンプー(コーティングレギュレータ)
をやってる最中にヒョウが降ってきて
しばらくすると止んで
もう一度シャンプーしてすすぎ
拭き上げして
手塗り弾きTYPE3(改)
1時間近く放置して乾いた所で
チンチラ拭き取りしました。
ワゴンRも隣に並べて
同一施工です!!
Posted at 2017/06/02 15:48:34 | |
トラックバック(0) |
洗車ネタ | 日記
2017年05月13日

昨日のタイトル素で間違えておりました!!
戦車ではなく洗車です(T . T)
大変申し訳ございません!!
パーツレビューにコーティング剤は
UPしておりません\(//∇//)\
すみません!!
メッセありましたが、
ハズレは滅多にないと思います。
自分もそこまでの知識はございませんが
何処が良いと語れる程ではなく、
自分好みで良いのかと思います!
単に洗車すると何かしら塗らないと
気が済まないのはあるかと思いますし、
過剰かもしれないです。
皆さんのを見て、もっと近づけるようになりたい!!
チビと戯れているのも楽しいです!!
どーせ乗るなら綺麗なクルマで
維持していきたいだけでございます。
Posted at 2017/05/14 00:17:55 | |
トラックバック(0) |
洗車ネタ | 日記
2017年05月12日

こちらはこちらで最小限です。
シャンプー
①プロテクションリムーバー
②グロスシャンプー
コーティング剤
①PG−1シルバー弾きTYPEIII
他
①ナータ
②シリコン78
③MJC
毎回ではないですが
ナータを入れてから
乾式にてPG-1シルバー弾きTYPEIII
上の写真は前々回?!
今日は午後洗って速攻雨が降ってしまいました。
Posted at 2017/05/12 20:03:52 | |
トラックバック(0) |
洗車ネタ | 日記