• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャン太99のブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

農家のおじさん 初めての上海一人旅は地下鉄利用で(*^_^*)

農家のおじさん 初めての上海一人旅は地下鉄利用で(*^_^*) 上海の七宝古鎮の太鼓橋を見たいと思い、
2泊3日上海フリータイムに申し込んだ。

 農家のおじさんの初めての外国一人旅と云う事で
同行のツァーの人に付いて行くのも良いかと思っていたが
ツァー参加者 なんと一人。  上海に着いて初めて分かった。 
 と云う事で、車は運転手・現地社員の迎え受けての専用車状態。 ラッキー(^o^)
 (写真は魯迅公園の様子)
 目一杯動こうと、1日目は朝食をそこそこに地下鉄12号線の駅に行き
1日フリー切符を18元(約330円)で購入。 1号・9号線と乗り継ぎ七宝駅に到着。
駅を出て地図を見ていると、通り掛かりの現地の人が七宝はあちらと教えてくれた。
風体を見ると観光に来ていて何をしたいのかはすぐ分かるのだ。



 七宝は上海近郊の古鎮なので、平日でも大勢の観光客で来ている。

小腹が空いたので、皆が食べているどんぶりに、肉まんじゅうの入った汁の様なものを
食べた。言葉が分からないが、これ・あれ・いくら・どこ、位で大体済むが、
思ったもの食べようとすると言葉の壁を感じる。

ざっと見て昼近くになり午後は空いているので、南翔老街も行く事にした。

 9号・11号線と乗り継ぎ南翔駅着く、地図と磁石を見比べ進み
途中、交差点のポリスに道を確かめる。
所々に公衆便所が有り、以前よりはトイレの心配をしなくてすむ様になったし、
トイレが綺麗になっている。

 さらに進むと日本語が聞こえたので、老街はどこか聞くと
日本人の会社員と現地社員・通訳だった。そしてスマホで調べてくれた。

 南翔老街には駅から30分ほどで着いた。
町の中は食べ物屋・土産屋がひしめいて、観ていても飽きない。
ネットで見た壇園と云う大きな旧宅の前に来た。 ネットの通り30元と入場料が
書いてあるが、60歳代は24元となっている。 そこで24元でと云うと係が承知しない。
粘っていたら出て来て、しっかり価格表を見ろと指さすので、
パスポートを出して粘ると24元にしてくれた。
 もう少しすれば70歳で5元で入れるのだ。

 ここは豫園に有る南翔楼の元祖の地なので、それらしき店で8コ/15元の小龍包を食べる。
日本の小龍包や餃子はおかずだが、中国のそれは主食に近いのか味は薄めで
美味しいとはあまり思わない。
その後近くの公園により、定番の外灘の夜景を写し帰る。
今日は9路線を乗り継いだ。


 28日は帰国日で午前中は空いているので、魯迅公園に行く事にし、
不味い朝食はパスし、6時にホテルを出て、12号・8号を乗り継ぎ虹口足珠駅に着く。

公園の前の道ではバドミントン、公園の中は太極拳、その数の数えきれない。
公園のそこここで、太鼓・剣・扇子を持っての踊り・ダンス・楽器・散歩・小鳥・
トランプ等沢山やっている。太極拳が群をいて多い。
 広い公園を歩くのが差し支えるほどの多さで圧巻と云うほかない。

上海の地下鉄を今回は18+8元で、13路線約100㎞を500円で乗りまくった。
円安と云ってもまだ日本よりは随分安い。
しかも安全、何故かと云うとホームからは、ガラス戸で仕切られ線路すら見えないから
転落しようにも出来ないのだ。列車が着くとドアとホームのガラス戸が開く。
一度だけ30㎝位ずれたが、ほぼ正確に定位置に停まっていた。

今回の旅行は七宝古鎮と想定外に魯迅公園の朝の太極拳の壮観さが一番の収穫だった。
 上海一人旅は、地下鉄利用でこれなら一週間でも飽きないだろう。





 



 
Posted at 2014/10/30 14:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国 | 旅行/地域

プロフィール

「ライズで車中泊 http://cvw.jp/b/2077239/47090014/
何シテル?   07/16 16:03
ニャン太99です。よろしくお願いします。 買い物等日頃の外出の足に、2013年12月末から使い始めました。小廻りと使い勝手の良さで、これからの外出に活躍してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

碁石茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 19:58:52
天井 雨音対策しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 21:07:48
お支払・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 06:35:01

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド 大2224 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
先代のフリードを手放したところですが、改めて安全装置の付いたハイブリッド フリード+EX ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオは燃費が良いのでメインで普段使いしています。 充実装備・静かさで気に入って ...
トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
小ぶりで安全性能が良い車はと思って アクアの自動駐車が良いと思っていたが 後部座席が小さ ...
スズキ キャリイトラック ニャン太郎 (スズキ キャリイトラック)
 ニャン太郎です。軽のダンプでは一番力が強そうなりで購入しました。  荷台下のアームの太 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation