• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャン太99のブログ一覧

2016年01月14日 イイね!

南九州めぐり

南九州めぐり12月16日
 年の暮れの16日、思い立って南九州に行く事にした。
一度、夏に行っているので勝手知った道だ。
石鎚SA・夕やけ小やけラインの道の駅ふたみ・佐田岬の道の駅伊方きらら館 を経由し、佐賀関に上陸。 一路ホテルに近い杵築に向かう。
 杵築の町並みを見てから、別府湾に面した宿泊のホテルへ。
何処で見ても、海に落ちる夕日は綺麗だ。
  写真は杵築城と街並み
  走行距離 308㎞

  
12月17日
 別府、明礬温泉の湯の里を見物し、ナビの勧めるまま442号から原尻の滝を目指す。
ところが、どんどん山の中へ。
 しまったと思ったが、引き返すのも気が進まないのでどんどん行く。
やがて、一車線のクネクネした山道になったが、どうにか通過し原尻の滝に到着。

 ここで暫らく、連れ合いがスケッチ。
夏来た時は、足が痛み登れなかった岡城址・滝廉太郎記念館も見学。
道の駅すごう・波野とかに寄りながら、阿蘇の旅館に行く。
天気も良くて57号線は走りやすい道で、車中泊に丁度良い道の駅も在った。
  走行距離 151㎞

12月18日
 朝食後、天気が良いので、阿蘇駅で朝の阿蘇山をスケッチ。
道の駅阿蘇 は、キャピングカーが多い。なんと、駅横に無料の電源が引かれている。
 こんなサービスが有れば、車中泊の車が集まる訳だ。
九州ではここだけのサービスだそうだ。 丁度7つ星の列車が停車していた。

 駅で若い外人が時刻表を見ていたので、何処に行くのか聞くと、台湾から来て、これからバスで湯布院へ行くと云う。 台湾の人もバスとか汽車を乗り継いで、日本を旅するのだ。
 熊本は熊本城と隣の美術館も見学しホテルへ。
  走行距離 56㎞

12月19日
 当地の見たい所は昨日見たので、朝ホテルからすぐ鹿児島に向かう。 
国道を進んでいると、信号で一緒の地元車がずっと後方に。
 それほど飛ばす方で無いのに、自分一台だけ先行していた。 
熊本県は交通マナーが良いみたいだ。 反省反省。

 鹿児島は福山町の黒酢を見学し、松下美術館・道の駅 たるみず・桜島を経由し、駆け込みで仙巌園も見学。
途中、桜島の火口が見える、とスケッチもしてホテルに入る。 
 夕食は、道の駅で買った弁当と缶酎ハイとなりました。
  走行距離 228㎞

12月20日
 朝、ホテルの朝食に行くと中国人が多く居た。 
富士山でも多かったが、九州も近いだけに大勢観光に来ている。
 食後、城山に寄り桜島に渡り、鹿屋・道の駅 くにの松原おおさき・うど神宮・道の駅フェニックス等を経由し青島のホテルへ
  走行距離 196㎞

12月21日
 今日は一路帰る日と思っていたら、韓ドラにはまっているいる連れ合いが、百済の里が在るので寄ると云う。日向市からかなり山に入った所だ。気が進まないが折角なので行く。
 百済の里に着くと西の正倉院と云うだけあって、立派な正倉院風の建物が有った。
中には銅鏡が沢山有った、地元に有ったものだそうだ。

 帰路の途中、若山牧水の生家が道路際に在り、これも外から見学。
せっせと走り佐賀関に着くと265㎞。 宮崎県はさすが広い。
 着くとすぐにフェリーに乗れた。 
このコースは70分位で着くし便が多いので、九州へは佐田岬からがお勧めだ。

 愛媛に上陸し走っていると、「みかーんの花が、咲ーいている♪」 の曲が聞こえる。
歓迎の曲が上り車線に刻まれている。 大分では「荒城の月」が道に刻まれていた。
 ここからは来た時と同じ道を一目散に帰るだけだ。
自宅に着いたのは、21時50分。青島を出て一か所見学をしたが、丁度14時間掛かった。

 旅館を決めず寝袋を持って旅するのも、時間に追われないので良いものだ。
富士山行から改めて気が付いた。一人なら車中泊でも良いのだがソリオでは二人は厳しそう。
  走行距離 499㎞
  総走行距離 1438㎞ 
 鹿児島は富士山より遠かった。





Posted at 2016/01/15 16:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライズで車中泊 http://cvw.jp/b/2077239/47090014/
何シテル?   07/16 16:03
ニャン太99です。よろしくお願いします。 買い物等日頃の外出の足に、2013年12月末から使い始めました。小廻りと使い勝手の良さで、これからの外出に活躍してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

碁石茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 19:58:52
天井 雨音対策しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 21:07:48
お支払・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 06:35:01

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド 大2224 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
先代のフリードを手放したところですが、改めて安全装置の付いたハイブリッド フリード+EX ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオは燃費が良いのでメインで普段使いしています。 充実装備・静かさで気に入って ...
トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
小ぶりで安全性能が良い車はと思って アクアの自動駐車が良いと思っていたが 後部座席が小さ ...
スズキ キャリイトラック ニャン太郎 (スズキ キャリイトラック)
 ニャン太郎です。軽のダンプでは一番力が強そうなりで購入しました。  荷台下のアームの太 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation