• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HE゙AT DRIVERのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

NEWモンキー!!

NEWモンキー!!前々から噂されていましたが、「ホンダ モンキー」が生まれ変わって発売されることになりました。
今度は少し大きくなって、さらに最新の装備?!も載せて、7月12日に「ホンダ モンキー125」となって新登場です。

昨年に惜しまれつつ生産を終了した「ホンダ モンキー」ですが、誰もが一度は乗ってみたいと思えるようなオートバイだと思います。
まさにレジャーバイクの筆頭だと思っていましたが、その半面で実用的ではないのが欠点ともいえたのではないでしょうか?!

そんな“モンキー”が実用性をも持って登場したのが「ホンダ モンキー125」で、その開発にあたっては楽しさをスケールアップし遊び心で自分らしさを演出する“アソビの達人”をコンセプトに定めていたそうです。
従来の50ccモデル「モンキー」の特徴であるシンプル・コンパクト・愛らしさなどの不変的な魅力を踏襲しつつ、125ccの力強く扱いやすい出力特性のエンジンや取り回しやすいサイズ感、そして親しみやすいデザインとしています。

スタイリングは、前後長を短くし上下にボリューム感を持たせた台形シルエットを採用していて、趣味性の高いモデルとしてクロムメッキ仕上げの前後フェンダーやマフラーカバーなどがお洒落だと思います。
エンジンは空冷4ストロークOHC単気筒で、それに4速マニュアルトランスミッションを組み合わせており、市街地で多用する回転域では力強く、ツーリング走行ではスムーズさを楽しめる出力特性なんだそうです。

脚まわりには、バネ下重量を軽減する倒立フロントフォークや、強度を確保した専用設計のスイングアームを採用していますが、驚くべきはブレーキで前・後ディスク(50ccでは前・後ドラムでした)を採用しています。
ホイールは12インチとなり、タイヤにはブロックパターンタイプが取り付けられいていて、今までのようなレジャー感を演出していますが、クッション性の良さそうなシートとともに快適な乗り心地が楽しめそうです。

カラーは“情熱を表現するパールネビュラレッド”と“若々しさを表現したバナナイエロー”の2色があり、燃料タンクがホワイトとのツートーンとなっているのもお洒落です。
「ホンダ モンキー125」のWEBページはこちらからご覧いただけますが、今までよりもサイズアップした大柄な車体(それでも小さいですが・・・)ともに走りやすそうですし、より楽しめそうな1台だと思います。

これからのオートバイにはABSなどの安全な装置が必要不可欠(標準装備)になりますが、そういうのが嫌いな方には今ならば“ABSのないモデル”も販売されるのが嬉しいところです。
ABSのないモデルの価格は少し安くなっていますが、それでも約40万円(ABS付きのモデルではさらに3万円上がります)と安くありません。ABSの嫌いな私には捨てがたく思えますが・・・いかがでしょうか?!

125ccになった“モンキー”は2人乗りできないのがちょっと惜しい気がしますが、やっぱり愛車として乗ってみたいですね♪
Posted at 2018/04/29 20:22:08 | 日記
2018年04月23日 イイね!

続・ステンレスなのに塗装仕上げ!!

続・ステンレスなのに塗装仕上げ!!私のオートバイ『ホンダ FTR/HOPPER』はとりあえず走れるようになっているとお伝えしていましたが、ちょっと長い距離を走ってみました。
とはいっても取引先の工場や実家の工場まで行ってきただけなんですが、それでもトラブルが発生して以来=4~5ヶ月ぶりの長距離?!走行になります。

もちろん電気系のトラブルも発生することなく無事に走り終えられましたから、これで“街乗り復活”ということで今後はまた一緒に走り回ろうと思っています。
残念ながらキャブレターのセッティングについてはリセッティングが必要ですが、トルクフルなフィーリングを感じていて良い状態に近づいていると思いますので、マイペースで楽しみながらトライを続けていきたい思います。

この画像は昼間のうちに撮っておいたものですが、エンジンをかけたらエキゾーストパイプのエンジンに近い部分は艶消し黒色になってしまったことが少し残念に思います。
それ以外は半艶黒色のままなので今後の様子を見ることにしますが、だからといって塗装し直すようなことを考えているわけではなく、耐熱塗装は熱を入れることによって落ち着きますから、この状態で落ち着いてくれることを期待します。

オートバイやスポーツカーと一緒に過ごす時間は“単なる移動をスポーツに変える!!”と思いますが、何はともあれ復活できたような気がしますから、夏に向かって走りを楽しんで行きたいですね♪
Posted at 2018/04/23 06:11:12 | 日記
2018年04月22日 イイね!

ステンレスなのに塗装仕上げ!!

ステンレスなのに塗装仕上げ!!私のオートバイ『ホンダ FTR/HOPPER』はとりあえず走れるようになっていて、ただいまは電気系の異常がでないか?!の様子を見ながらキャブレターのセッティングをしています。
今のところは走れるようになっただけで嬉しいところですが、まだ不安がありますから数kmほどの“おつかい”程度に留めています。

電気系のトラブルについては自分なりにやってみたものの、結局はトラブルの原因を掴むことができませんでしたが、手を入れた方が良いと思う部分にはそれなりの処置をしておきましたから、何事もないことを祈るばかりです。
一方キャブレターのセッティングについてはいろいろと考えさせられる部分が多く、試行錯誤でトライしていますから、近いうちには良い報告ができるようにしたいですね。

それとは別にマフラーを耐熱黒色で塗装しました。
ステンレス製のマフラーを塗装するなんて必要のないことですから、今までの私ならばやらなかったことですが、ここ最近はちょこちょことステンレス製のパーツを黒色にして見栄えも楽しんでいます。

それで今回はマフラーをやってみたのですが、前々から「カワサキ 250TR」の黒いマフラーがカッコいいなぁと思っていましたので真似してみた次第です。
その「カワサキ 250TR」は私も好きなスタイルのオートバイの1台で、クラシカルな“トレールバイク”の雰囲気に惹かれているのですが、肝心の乗り味や走りの性能については「ホンダ FTR」の方が私に合っていると思っています。

マフラーの耐熱塗装をするにあたっては下地の準備をしっかりとやったつもりで、さらに塗装も厚くなり過ぎないように注意していたのですが・・・、残念ながらいつものようにキレイに(≒厚めに)仕上げてしまいました。
それでも狙っていたとおりの半艶黒色の色調がすごく気に入っていて、こうして塗装するのも悪くないと再認識していますし、何よりもオートバイの雰囲気が良い方向に変わってくれて嬉しいです。

ステンレス製のマフラーはエキゾーストパイプが焼けて変色してしまうのが欠点だと思っていますが、いつもキレイに磨いておくのはかなり手間がかかりますし、光り輝く表面は傷や凹みが目立ちやすいので、こうして半艶黒色にすると気にならなくなるのが良いですね。
しかしながら塗装ですから傷が付けば剥がれることもあるので別の気がかりも出てしまいますが、まぁマフラーですからそれほど気にしないのが良いかと思いますし、遠目で見たときの印象(雰囲気)の方を優先することにしました。

こちらに塗装する前の状態がわかる画像がありますが、マフラーの存在感が薄れて?!精悍になった気がします。
よ~く見ていただくとマフラーの他にも細かいところでいろいろと変化があったりしますが、今回もさらに“好みのスタイル”に近づいたのは間違いありません♪
Posted at 2018/04/22 01:51:30 | トラックバック(0) | 日記
2018年04月21日 イイね!

待っていました!?

待っていました!?『リンクスインターナショナル』というメーカーでは、自動車型モバイルバッテリー“カセット”シリーズにおいて「日産 フェアレディ240Z」を販売しました。
これは4月18日より、ツクモ12号店(東京都千代田区)にて発売開始したようですが、既に『アマゾン』でも見られます。

この「日産 フェアレディ240Z」は、“引き出しの中(カセット)の小さな愛車”をコンセプトにした自動車型モバイルバッテリー「カセットシリーズ」の新製品で、容量4500mAh、USB出力ポート×1を搭載しており、スマートフォンやタブレットやWi-Fiルーターなどの充電に最適な製品となっているそうです。

USB出力ポートおよび充電用のMicro USB入力ポートを車体の下部に収納することで、フォルムを崩さず実車をうまく再現しているようですが、微妙な隙間が気になるところでしょうか・・・。
使用しないときは観賞用の精巧?!なミニカーとしても堪能できるのが嬉しいところで、こういう製品はスポーツカー好きには喜ばれますね。もちろんミッドナイトブルーのモデルもありました。

出力時はヘッドライトの白色LEDが点灯して、出力時残量が10%以下になるとヘッドライトが消灯してテールランプの赤色LEDがハザードランプの様に点滅するのも良いですね。
また充電時はテールランプの赤色LEDがブレーキランプの様に点灯し、満充電になったら白色LEDヘッドライトに点灯が切り替わるとか。

この製品のサイズは202mm×30mm×29mmで重量は約130グラムとちょっと大きめであり、私としてはそれなりに存在感があって良いとは思いますが、価格もそれなりの6480円です。
この他にも探してみると自動車型のワイヤレスマウスなどもあったりしますが、同じ様にちょっと高価にも思えるものが多いよう(安いモデルは質感や性能が・・・)なのでますから残念ながらリーズナブルではありませんが、それでもこういうモノを欲しがる人は少なくないと思いますから嬉しいですね♪
Posted at 2018/04/21 14:03:46 | 日記
2018年04月08日 イイね!

悲しいご報告です。

悲しいご報告です。4月6日の22時ごろのことですが、愛猫「ぴ~ち」が永眠してしまいました。

2003年4月24日に女房の親友の家で生まれたで三毛猫で、縁あって同年6月8日にうちにやってきました。
まだ生まれて1ケ月ちょっとしか経っていませんでしたから、すごく小さな身体であり、とても可愛いい猫だったことをハッキリと覚えています。
この画像は幼いころに撮った画像をベースに、お客さまに作っていただいたお気に入りの合成画像ですが、名前の由来である“ネクターピーチ”を飲んでいるものです。

もうすぐ15歳になろうとしていたのですが、昨年の11月ごろから便秘で体調を崩しかけて心配してたところ、今年に入って別の病気が見つかって治療をしていたところだったのに、それとはまた別の病気によって命を落としてしまいました。
「ぴ~ち」の変化に気付いたのは亡くなる3日前のことで、いつもとは違う場所で過ごしていて、さらにご飯を食べ残していたことが気になっていたところ、その次の日も同じ様な様子と行動であり、さらにその次の日(亡くなった当日)にはご飯を食べなくなってしまったので、慌てて“かかりつけの動物病院”に連れて行きました。

いつも食欲旺盛で食いしん坊な「ぴ~ち」だったのですが、病気の治療のために薬を混ぜて食べさせていたので嫌々食べているように見えたこともあったのですが、それでも薬を入れてないご飯はいつも積極的に食べていましたし、お替りを欲しがることも毎日のようにありました。
それがあの日は、薬を入れてないご飯さえも食べなかったので異常に気付いたのですが、既に重度の病気の進行が見つかり、さらにその進行がとても速かったために、治療が追いつかなかったようです。

お世話になっている動物病院では2月の下旬にも血液検査を受けていて、その前の週末にも診察を受けていたのですが、特に異常等は見られず病気は少しづつ改善しているように感じていたのですが、まさかまったく別の病気でこんなことになるなんて思ってもいませんでした。

15年も一緒に暮らしてきたわけですが、いろいろなことがありました。
今思い出すと涙が出るばかりですが、たくさんの幸せな時間をもらいました。
これからも私と女房の心の中で「ぴ~ち」は生き続けますが、もう一緒の時間を過ごすことができないと思うと・・・すごく悲しいです。

それでも、先に天国に行ってしまった「ぷりん」と「ぽてと」と「ぱいん」に会うことができるかも知れませんから、また一緒に仲良く過ごして欲しいと思います。本当にありがとうでした♪
Posted at 2018/04/08 01:32:15 | 日記

プロフィール

「古いスタイル?! http://cvw.jp/b/207747/47597809/
何シテル?   03/18 04:58
「ホンダ ビート」&「マツダ AZ-1」をライトウェイトスポーツカーとして楽しむためのパーツを製作・販売している小さなSHOPをやっております。 新たにライト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

HE゙AT DRIVER 
カテゴリ:お気に入り
2006/07/23 18:51:36
 

愛車一覧

ホンダ ビート HE゛AT SPORT(旧) (ホンダ ビート)
誰にでも楽しめる“街乗りスポーツカー”として仕上げた「ホンダ ビート」でしたが、方向転換 ...
ホンダ FTR HE゛AT HOPPER (ホンダ FTR)
ライトウェイトなスポーツバイクで、ダートトラックレーサーやスクランブラーのスタイルが好み ...
ホンダ ビート HE゛AT SPRINT (ホンダ ビート)
“4輪のオートバイ”のようなスポーツカーでした。 「ホンダ ビート」に間違いありませんが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation