ラリージャパン終わりました。SUBARUの成績がいまいちだったので熱狂的に盛り上がれなかったのが残念です。ところでWRカーカテゴリーってどうなんでしょう?もう適用後10年経ちますが、個人的にはグループA時代のほうが改造範囲(画像の本に資料があります。また別の機会に)が少ない分、速い車にわくわくしてた気がします。WRカーカテゴリーはCELICA GT-FOUR以後、高価な電子制御パーツをグループAのベース車種に投入して市販する日本メーカーに勝てない(企業として同じことをする余裕がない)ため、ヨーロッパメーカーを勝たせるのが理由です。ランチア デルタEVOやFORD ESCORT RS コスワースみたいな車が外車にもあった時代は日本車にも魅力的なスポーツカーが多かったのですが。悲しい時代です(;_;)