• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N_Z_Zのブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

隅々まで、使わせて頂きます。

隅々まで、使わせて頂きます。

補修板切り出して、錆止め→貼り付けと後日進めて行きます。



NⅡのバッテリー下エンジンマウントが、朽ちているのでNⅢから切り取ってみました。

フェンダーインナーはがっつり曲がっていましたが、マウントは無事。錆も殆どありません。
これは、溶接で取り付ける予定です。




サブフレーム等、曲がりも無くこれでスタビ付に出来ます!



友達の解体屋さんで、バラシ途中の車を見てたら、行けるかな?と思い貰ってきました。
乗用車の、クラッチマスターです。小さいですが、マスターバックも付いていて上手くいけばいいな~
試した方、居ませんか?
スペース的には、問題無さそうです。
後ほど、ピストン径などよく見て考えようと思います。
Posted at 2014/02/27 19:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

I'm N_Z_Z. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 3 456 78
9101112131415
161718 1920 2122
23 242526 2728 

愛車一覧

ホンダ N360 ホンダ N360
Driving a HONDA N360.

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation