• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月21日

高速道路、ETC!!

 高速道路1000円終了しました、それにともない被災者は無料という新しい措置がなされている。しかも中型車以上、被災者限定!!これって何の意味が?被災した人々は家や車がない状態で仮設住宅などで暮らしている状態で無料にして何の意味が?むしろ復興や活性化を図る意味では被災地以外の方たちを無料にしたほうが、被災地へ足を運ぶだろうし支援物資などを届けやすくなのるのではないでしょうか?車がなくなった人達を無料化して、観光に訪れようとする人々からお金をとると余計に人がこなくなるのでは?
 普通の人よりもお徳ということを売りにしていたETCもいつのまにか無意味なものになっている、むしろETCレーンを通った人のほうが料金をとられているというETCのメリットがなくなりつつある。
 政府はいったい何処へ向かおうとしているのか?おまけに被災者が無料になる被災者証明書がオークションにだされるという悪循環までおきている。普通に考えるとこうなることは予想できたことだ。私ですら想像がついたくらいなのに政府は予想できなかったのだろうか?
 たいそうな大学を出た政治家が集まって決めた法案がこの程度では国の先行きは暗いですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/21 00:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年6月21日 21:10
確かにそうですね。

自分も東北自動車道は誰でも無料と思っていました。

通行所でいちいち被災証明書を出して通行許可を求める映像がテレビでやっていましたが、手間がかかるだけでしょう。通る人は全員無料化すべきです。

一方自分の住んでいる沖縄では無料化で慢性的な渋滞で高速の機能が麻痺していました。

有料化に戻ってからは交通量が減り本来の機能を取り戻しました。

地域地域でしっかり有料と無料を判断、振り分けてほしいものです。
コメントへの返答
2011年6月21日 22:45
そうそう、きちんと需要と供給を見定めてやるべきところは無料にしていくべきだと思います。結局実際に目でみることなく書類だけでハンコを押して決めたお役所仕事ってことがこれでわかっちゃいますね

プロフィール

 青森県の田んぼに囲まれたど田舎に住んでおります。35歳ですが未だに独身、少年の心を忘れず日々趣味や仕事にいそしんでおります。今1番力を入れているのはやはり我が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ついに9月11日に納車となりました、旅行の前日に到着してなんとか北海道旅行に間に合いまし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今はなき我がオデッセィ、今でもディーラーに中古として置いてあります。この車でほんといろん ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
購入して約半年たった愛車のエリです、東北ではまだまだ見かけませんがそれが逆に新鮮に思える ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation