• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月26日

ちょっと難しいらしい

ちょっと難しいらしい  このモニタはDVDもついてまして私が今1番欲しいのですが、色々問題がありました。まずインストールキットですがエリシオンのやつは出てないらしい、それとインストールキットがあってもDVDの出し入れの際に天井のエアコンの操作部分に干渉してしまうらしい。ってことはもしつけるのなら自分で後方部分にデカイ穴を開けなければならないわけで、なにより価格が10万以上。こりゃ無理だな。これと同じモニターでDVDがついていないやつならインストールキットも出てるし価格も3万ほど安いんですよね。パナソニックのデジタル対応のデカイモニターも魅力なんですが、フリップダウンのタイプがない為収納できず邪魔になる可能性も
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/26 12:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年7月26日 13:54
所詮人間が作るものです。
それをインストールするのも人間です。
出来ないことはありません。
さぁ、勇気を持ってフリップダウンの世界へ!!
コメントへの返答
2006年7月27日 9:38
そうなんですが器用な人間と不器用な人間の作るものはまた違ってくるんですよね
2006年7月26日 15:40
車が来て早々、ピカピカの新車の天井にメス入れましたが(ナニカ?(バコッ!

後先考えてやれば、大丈夫・・・か?(ばこ
コメントへの返答
2006年7月27日 9:37
その勇気たいしたものです、もう怖いものなしでは?
2006年7月26日 16:49
新車だといたわしくて中々、穴なんてあけれるもんでは無いですからね。。。
僕はもう穴、傷おかまいなしです♪
コメントへの返答
2006年7月27日 9:37
勇気がほしいところです
2006年7月26日 19:04
みんカラ徘徊して
ワザをφ( ̄∇ ̄o) メモッチャエ~
コメントへの返答
2006年7月27日 9:36
もうかなり研究はしたつもり、あとは勇気だけ?
2006年7月27日 0:12
やはり新車だと、あまりにもハードな作業は躊躇しますよね;^^ ↑のsuwattiさんに1票ですね!まずは研究ですね♪
コメントへの返答
2006年7月27日 9:35
結構色々見て研究はしました、やはりフリップダウンだとリスクはともないますね
2006年7月27日 15:44
PKG-2000に拘るのであれば、エアコン操作部を取外しその穴を利用してモニターを取り付ける。エアコンのON・OFFは運転席でもできるし、やっぱり操作部もいるのであればモニター後部に穴をあけて取り付ける。(つまり、モニターと操作部の位置を入替える)そうすればDVDの出入れも問題がないと思います。
私もインストールキットがベージュしかない時、パナ11インチで妥協するか随分悩みました。悩んで下さい。そのうちきっと良い考えが浮んでくると思います。
2006年7月27日 18:13
はじめまして!
いつもコメントありがとうございます

僕はフリップダウンモニター(安もん)を既に買って
動作確認だけしてまだ放置です(^o^;

暑さに負けて取り付けまで行きません。。

一緒に勇気を出して天井に穴を開けましょう(笑)
コメントへの返答
2006年7月27日 19:49
それではまず物をもってるそちらからということで

プロフィール

 青森県の田んぼに囲まれたど田舎に住んでおります。35歳ですが未だに独身、少年の心を忘れず日々趣味や仕事にいそしんでおります。今1番力を入れているのはやはり我が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ついに9月11日に納車となりました、旅行の前日に到着してなんとか北海道旅行に間に合いまし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今はなき我がオデッセィ、今でもディーラーに中古として置いてあります。この車でほんといろん ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
購入して約半年たった愛車のエリです、東北ではまだまだ見かけませんがそれが逆に新鮮に思える ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation