• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月10日

道具だけは本職化

道具だけは本職化 最近こういった道具だけはそろってきてます。弄りをやるようになってからドリルをかったり今回はノコギリ購入です。半田もいつの間にか数種類になってます。父が建築関係の仕事でこういった道具は前からたくさんあったのですが業務用なのでとにかくデカくてつかいにくい、車のような繊細な作業には向いてません。ということでコツコツとこういった工具だけは揃えてきてまして、でも工具って高いんですよね、カー用品より高い。とくに電動工具なんて平気で万札ものですのでかなり厳しいです。今度はボックスを作ってネオン管やスピーカーをぶち込みたいと考えているのですが、いったいいつになることやら
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/10 19:26:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハッピードリームサーカスが来てるけ ...
Wゆうパパさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

限りなく透明に近いブルー
セイドルさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年9月10日 20:20
オレも道具増殖ちう

道具箱も増殖ちう(笑)
コメントへの返答
2006年9月10日 21:02
みなさんやはりそうですか
2006年9月10日 20:20
道具は大切ですね^^;
自分も電動工具はいくつ買ったんでしょう・・
時期に始めるDIYにはどうしても導入しないと行けない道具もあるのでまた買わないと・・・(´Д⊂グスン
コメントへの返答
2006年9月10日 21:01
弄りも凝ってくるとやっぱりそれなりの道具も必要になりますよね、予定外の出費が増えて。パーツプラス工具みたいな
2006年9月10日 20:51
僕は仕事で使ってるんで
電動工具はあるんですけど


サンダーしか使ってないや

ははは
コメントへの返答
2006年9月10日 21:01
うちのサンダーはかなりさび付いてます
2006年9月10日 21:12
電気工具って高いですよねぇ!
私は10代の時から工具は揃えてきました。
今は大体揃ってきたんで、珍しい工具があると欲しくなります。

スピーカーをぶち込むということは、エンクロージャーを作るんですね!
バスレフ?それともシールド?
必要体積を出すのが大変ですけど、頑張ってください!
コメントへの返答
2006年9月10日 21:40
初心者練習メニューとして、今後の天井にサテライトつけてるんですが思いっきり邪魔で。エリシオンだと席を後ろギリギリまで下げると頭がそのサテライトにあたってしまうのでボックス後ろの積載スペースに作ってまずはそのさてらいとボックスに埋め込んで、あとはネオン管バンバンつけて光らせようかと。そのうちウーファーとかおっきいものを買ったらまた自作しようと。ですから最初は幅は目いっぱいですがたかさがない箱を作ろうと思ってます。出来れば上の部分をアクリルにして光らせたいんですけど

プロフィール

 青森県の田んぼに囲まれたど田舎に住んでおります。35歳ですが未だに独身、少年の心を忘れず日々趣味や仕事にいそしんでおります。今1番力を入れているのはやはり我が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ついに9月11日に納車となりました、旅行の前日に到着してなんとか北海道旅行に間に合いまし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今はなき我がオデッセィ、今でもディーラーに中古として置いてあります。この車でほんといろん ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
購入して約半年たった愛車のエリです、東北ではまだまだ見かけませんがそれが逆に新鮮に思える ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation