• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月12日

柴田勝家の首なし武者(福井県)

皆さんは柴田勝家を知っていますか?戦国武将で猛将で鬼柴田と恐れられた武将。信長に古くからつかえていたのですが信長の死後、結局秀吉との勢力争いに負けて討たれた武将である。
柴田勝家の命日と伝えられる旧暦4月24日になると、足羽川にかかる九十九橋あたりから、福井市近くの街道沿いに首のない武者行列が現れるのだそうだ。それだけでも不気味だが、それを見たことを人に告げると祟り殺されるのだと言う。また、江戸時代にその様子を絵に書いた人がいたのだが、その後その絵の持ち主には不幸が相次ぎ、最後の持ち主は火事で家もろともその絵を失ったということだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/12 18:36:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

晴れ(オフ会に)
らんさまさん

車検どうするかな~?
ヒデノリさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は1日 ...
PHEV好きさん

鹿児島⚽️遠征〜往路
blues juniorsさん

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2007年7月12日 19:21
まさに怪奇現象ですね!!
コメントへの返答
2007年7月13日 11:37
そうなんですよ、怖いでしょう
2007年7月12日 21:44
それにしても…
ボビーですさんは物知りですね!!
よっ!雑学王★
コメントへの返答
2007年7月13日 11:35
最近まわりにも雑学が凄いといわれるようになりました
2007年7月12日 23:13
結構鎧武者の亡霊の話とか

ありますよね。

自分の友達は鎧武者に追いかけられて

逃げ切れずに車に乗車させたら

翌日事故ちゃいました。

修理して後輩に売ったら2日後に

廃車になりました。

たたりってこわいですよね。。。
コメントへの返答
2007年7月13日 11:36
それはすごいショッキングですね、私はむかし心霊スポットにいって次の日車をみたら大きな手形が車についてたときありました
2007年7月12日 23:20
 私の仕事場の近く(敷地内ですが・・・)に鎧武者の通り道があるとの噂があります。でもその鎧武者の亡霊を見たことがありません。敷地の中に古墳らしきお墓があるとの事ですが・・・・謎です。
コメントへの返答
2007年7月13日 11:37
霊道っていわれる霊の通り道ってあるらしいですからね

プロフィール

 青森県の田んぼに囲まれたど田舎に住んでおります。35歳ですが未だに独身、少年の心を忘れず日々趣味や仕事にいそしんでおります。今1番力を入れているのはやはり我が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ついに9月11日に納車となりました、旅行の前日に到着してなんとか北海道旅行に間に合いまし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今はなき我がオデッセィ、今でもディーラーに中古として置いてあります。この車でほんといろん ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
購入して約半年たった愛車のエリです、東北ではまだまだ見かけませんがそれが逆に新鮮に思える ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation