• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビーですのブログ一覧

2007年06月15日 イイね!

宮崎あおい電撃入籍

 残念ですね、ちょうど売れ出してきた頃なのに。てっきり清純派と思っていましたがやることはやっていたわけでちょっぴりガッカリ、でもまだ21歳なのにね。もったいないね
Posted at 2007/06/15 23:39:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月15日 イイね!

皆さんは知ってる?ジョンタイターの存在をパート3

ここではジョンタイターが自分の乗ってきたとされるタイムマシーンについての記述をあげてみました。
現代の科学者でさえこの線でいくと理論上はタイムマシーンを作ることが可能だといわしめたもの、そんじょそこらのまがいもの予言とはちと違う。これは彼の医術のほんの一部を引用したものですけどね。

タイムマシンの起動手順は、
1タイムマシンに目的の年月日時刻の座標を入力し、始動。
2形成された重力場が搭乗者の身体を包む。エレベーターの上昇中のような感覚が継続。
3装置が加速するにつれ、周囲の光が屈曲し、一定まで達すると紫外線が爆発(爆発するとどう見えるのでしょう?)。
4次第に暗くなり、周囲は完全に真っ暗になる。
5景色が元に戻り、タイムトラベルが完了する。
フルパワー駆動で10年飛ぶのに約1時間かかる。

タイムマシンの起源
ジョン・タイターは、タイムマシンの試作1号機はCERNで2034年に作られ、実用化されたとコメントした。
実際に、CERNでは現在、実験室内でミニブラックホールを創成する可能性を研究中だという。

パラレルワールドについて
タイムトラベルによって引き起こされる矛盾はパラレルワールドにより解決ができると説明。
タイムトラベラーが自分の親を殺しても、その時点で別の世界に分岐して別の未来ができるだけで、自分が消滅することはない。
このため、タイムトラベラーが過去に来た瞬間に自身がいた世界とは別の世界が出来上がる。タイムトラベラーが自身のいた未来に戻る為には、一度自分がやってきた地点に戻り、自分の世界(未来)へ戻る必要がある。 タイターは、まず1975年に飛んで、それから自分が誕生した1998年を訪れたという。したがって、自分のいた2036年に戻るためには、いったん1975年まで戻って、やってきた世界線に沿って戻る必要があるという。
Posted at 2007/06/15 23:30:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月15日 イイね!

皆さんは知ってる?ジョンタイターの存在をパート2

 昨日に引き続きジョンタイターの続編です、意外と皆さん食いつきましたので今日はジョンタイターの予言で的中したものをあげてみたいと思います。

●イラクが核兵器を隠しているという理由で第2次湾岸戦争が起きる。
●アメリカ国内にも狂牛病が発生する。
●中国人が宇宙に進出する。
●新しいローマ法王が誕生する。
●アメリカの内政悪化(イラク戦争やハリケーン被災者救援対策の遅れから、アメリカ内政悪化)

ここまではまあ起こってしまったことなので危機感が薄れてきてますがこの後の未来の予言が凄いんです
Posted at 2007/06/15 22:54:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 青森県の田んぼに囲まれたど田舎に住んでおります。35歳ですが未だに独身、少年の心を忘れず日々趣味や仕事にいそしんでおります。今1番力を入れているのはやはり我が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ついに9月11日に納車となりました、旅行の前日に到着してなんとか北海道旅行に間に合いまし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今はなき我がオデッセィ、今でもディーラーに中古として置いてあります。この車でほんといろん ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
購入して約半年たった愛車のエリです、東北ではまだまだ見かけませんがそれが逆に新鮮に思える ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation