• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビーですのブログ一覧

2008年07月08日 イイね!

ESCの装着率

 ボッシュは、日本でのESC(エレクトニック・スタビリティ・コントロール)の市場調査を実施した。

 ESCは事故を未然に防ぐアクティブセーフティ(予防安全)技術で、交通事故や死亡者数の低減に貢献するもの。ESCはABS(アンチロック・ブレーキシステム)やTCS(トラクション・コントロール・システム)を統合したインテリジェントなセーフティシステムで、各種センサが車両の状態を常にモニタしている。

 今回の調査では、日本国内の新車登録ベースの ESC装備率は、2006年の約10%に対し、2007年は約14%だった。車両タイプ別の分析は、アッパータイプとラグジュアリータイプ、オフロード&SUVタイプでESC標準化が進んだことを示している。また、軽自動車とミニバン&MPVタイプのマーケットシェアは合わせて50%以上に達するにもかかわらず、ESCはまったく装備されていないか、ESC装備率が10%以下であることが判明した。
 最近のモデルはほとんど搭載してますよね、もちろんおいらの次の愛車になるアルファードもですけど今のってるエリシオンにはついてませんでした。これからはこういった装備もついてて当たり前になってくるんでしょうね
Posted at 2008/07/08 23:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月08日 イイね!

マツダがビアンテを発売

マツダがビアンテを発売マツダは7月8日、中型トールサイズミニバンの“ビアンテ”を発表し、同日販売を開始した。

“ズームズームトール”をキーワードに開発されたビアンテは、マツダにとってボンゴフレンディ以来となる、ワンボックスタイプのミニバンだ。ボディサイズは、全長4715mm×全幅1770mm×全高1835mm。3列目まで大人が十分に乗れるスペースを確保し、最大8名の乗車を可能とした。
 室内空間の広さをアピールしていることからこれはセレナとまっこう勝負といったところでしょうね。少々後だしジャンケン的な感がありますがニューMPVが思ったより売れなかっただけにこれで巻き返しなるか?
Posted at 2008/07/08 22:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 青森県の田んぼに囲まれたど田舎に住んでおります。35歳ですが未だに独身、少年の心を忘れず日々趣味や仕事にいそしんでおります。今1番力を入れているのはやはり我が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ついに9月11日に納車となりました、旅行の前日に到着してなんとか北海道旅行に間に合いまし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今はなき我がオデッセィ、今でもディーラーに中古として置いてあります。この車でほんといろん ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
購入して約半年たった愛車のエリです、東北ではまだまだ見かけませんがそれが逆に新鮮に思える ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation