• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビーですのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

リアの車高調整に挑戦してみた

リアの車高調整に挑戦してみた 今日は夜勤明けにもかかわらず車高調整に挑戦!元々めんどうなことが嫌いな私は車高調整はお店にやってもらってました。しかし、これではいかん!!と思い自力作業に踏み切りました。今回は以前より気になっていたリアの尻上がり、指三本の隙間をせめて二本にしようと試みました。車高調の調整の仕方は分かってましたが今回は初のトーションビーム!!バネが独立してるんですよね、そんでもって調整するにはバネを外してしまわなければいけないというめんどうくささ。考えただけでもうざいと計画をしてから実行に移るまでの月日が長かったこと・・・
 実際やってみると構造的には難しくないのですが作業が面倒、トーションビームはバネを外す際、バネを載せている土台となる部分が左右がつながっているので両方を同時に作業していかなければいけないんですね。ロアアームのボルトを両方とらないことにはバネが外せないんですね。これには少々時間がかかりました。その後のリアアジャスタがレンチでもなかなか緩めることができなかったのはいうまでもなく・・・。
 まだ装着して一年もたってないのにここまでまわらないものか?と思いました。CRCを思いっきり拭いてもびくともしませんでしたからね、根性でなんとかまわしたものの腕を思いっきりぶつけて負傷しました。今回はリア一センチダウンで何とか尻高を回避できました。タイヤが思いっきりウチに入ってますのでワイトレも注文中なのでこれを装着したらいい感じになるんじゃないでしょうか?
Posted at 2009/04/28 19:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 青森県の田んぼに囲まれたど田舎に住んでおります。35歳ですが未だに独身、少年の心を忘れず日々趣味や仕事にいそしんでおります。今1番力を入れているのはやはり我が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
56 7 891011
12131415161718
192021222324 25
2627 28 2930  

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ついに9月11日に納車となりました、旅行の前日に到着してなんとか北海道旅行に間に合いまし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今はなき我がオデッセィ、今でもディーラーに中古として置いてあります。この車でほんといろん ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
購入して約半年たった愛車のエリです、東北ではまだまだ見かけませんがそれが逆に新鮮に思える ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation