• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビーですのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

ミラーモニター装着

ミラーモニター装着 前車で装着していたミラーモニターを今日になってやっとそうちゃく、なんとかピラーのカバーをとらなくても装着できました。さすがに10.2インチはデカイですが横長なのでアルパインのフリップダウンと同じサイズにはみえませんね。でもミラーモニターとしてはかなりでかいです。
Posted at 2008/09/28 19:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

ワゴンRフルモデルチェンジ

ワゴンRフルモデルチェンジスズキが、ワゴンRにフルモデルチェンジを施し、9月25日にニューモデルの販売を開始した。
 やはり思い切った外装の変化はありませんでしたね。売れていただけにこの路線を変更させる勇気はなかったのですかね。ホンダのオデッセィ同様斬新にチェンジを期待した人はがっかりしたかも、なんかまた無難にまとめたって感じがあって。内装はインパネまわりが変わりましたね。ギアもコラムじゃなくなったしね、私的にはムーブのような劇的な変化が欲しかったですね。フルモデルとうたうなら外装もガラッと変えて欲しいものです。
Posted at 2008/09/27 22:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

最近仕事でブルーです

 うちの会社は老人施設なので社員も少ない個人経営の会社です。そんなわけで経営者のやりたい放題なわけですがこれがもう最近目に余るものがありましてかなり精神的にブルーです。
 経営者本人よりもその奥さんが経営者以上に性格があらくまるで狂犬のように吠えて社員に毎日のように噛み付きます。
思ったことをすぐその場で吐きつけなければ気がすまなく、我慢というものをしりません。二言目にはうちのやり方に文句があるやつはいつでも辞めろということで従業員は一切口を出せません。
少しでも不満をもらそうものならとことんいじめぬかれて退職においこまれるわけです。
 創立して4年たった今までですでに数十人会社を辞めていきました。
老人施設でありながら老人達がいる前でもかまわず職員達を大声でどなりちらして老人達も恐れています。私達はまるで子供が大人にしかられるかのように怒鳴り散らされるわけでして。
いい大人に対してこのように毎回大声でどなりちらし、しかもいうことはころころ変わり、理屈にあわない横暴ぶりでほとほと疲れ果ててます。
何かミスがあると出勤簿にペナルティーシールのようなものを貼られこれが3個になると自己退職を考えろということです。
これがまたその日の機嫌で怒り爆発した日には貼られるわけです。
 最近は恐ろしいくらいこのシールが貼られまくってましてすでにみなさん5個以上、これって全員に会社を辞めろっていうことでしょうかね。
 これみよがしに私達はお前達従業員の為に色々やってあげてるようなことをいいはなち、ボーナス時期になると怒鳴り散らし、こんな仕事の仕方じゃボーナスはあげられないなどと職員に脅しをかけます。今までボーナスという額のものはいただいたことありません。
それでいてサービス残業はさせるし、研修も職員が休みのときに研修に出します。もちろん休日出勤の手当ては一切でません。
 この仕事は年末年始、日曜休日など一切ありません。しかも職業の中でも介護職は最低賃金ですし、夜勤などの毎日変則勤務。人のやりたがらない汚い仕事も多々あります。時々、最近は特に自分はここまで我慢してこの職場で働いていかなければいけないのか?ここまで卑屈な思いをさせられて会社のために残業続きで疲れ果てなきゃいけないのかと思います。
 昔大きな会社で働いていた頃は大会社だったので人のつながりみたいのが全くなくて人間味みたいのがかけてましたがその分、休みも多く給料も多かったし組合とかもあって従業員の意向みたいのを聞く場所もありました。
 自分は会社の従業員どおしのつながりみたいのが密接に感じられる小さな職場で働きたくて今の会社に転職したわけですが、個人経営の会社のやり方を今もって体感させられて現実に落胆しているわけです。社員同士はすごく仲が良いのですけど皆会社ではほとんど笑顔がありません。毎日おびえながら仕事をしています、そしていつ自分がやめることになるかを考えながら会社に楽しみをみいだせず仕方なしに仕事をする日々です。
正直うちの社員は他の施設に比べて皆さんレベルが高いと思います。皆さん他の施設ではすぐ管理者を出来るくらい仕事が出来る人ばかりです。それでも経営者はどこまでもハードルを上げて私達を苦しめるのでかなりみんな精神的に限界がきてますね。
Posted at 2008/09/27 22:28:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月23日 イイね!

ホイル装着

ホイル装着 ホイル装着した画像です、シンプルなホイルなのでインパクトはそんなにありません。乗り心地ですが思いのほかマイルド、純正のときよりもしっとりしたかんじでゴツゴツした突き上げ感はありませんね。車高を落とせばおそらく突き上げ感を感じるだろうけどこれだったら20インチも余裕な気がします。
Posted at 2008/09/23 15:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月23日 イイね!

ホイルを買ってしまった

ホイルを買ってしまった16インチの貧疎なスタイルに我慢できずカーショップへ物色に、やはりアルファードには20インチクラスが似合う、でも多人数を載せるという乗り心地重視となると19あたりでおさえとくのが無難かな。資金面に関してもせいぜい19がギリギリだろうと思って19インチに焦点をしぼって探す。さすがにクロムメッキになるととても私の手の届くお値段はありませんでした。以前はいていたレーベンのクロムメッキがあればと悔やまれる。そこで在庫処分でお安いホイルを発見、タイヤ込みでも20万を切ってましたので迷わずゲット。他県と違って青森はあまりホイルとか安くないので私にとってもこれが破格値でした。マナレイ VR5ヴァーテックの19インチです。つけた感想はシンプルだしメッキじゃないのでインパクトは薄いかも知れませんが予想よりデカクみえますね。
Posted at 2008/09/23 12:28:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 青森県の田んぼに囲まれたど田舎に住んでおります。35歳ですが未だに独身、少年の心を忘れず日々趣味や仕事にいそしんでおります。今1番力を入れているのはやはり我が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 2 3 45 6
7 8 910 1112 13
14 15 1617 1819 20
2122 23242526 27
2829 30    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ついに9月11日に納車となりました、旅行の前日に到着してなんとか北海道旅行に間に合いまし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今はなき我がオデッセィ、今でもディーラーに中古として置いてあります。この車でほんといろん ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
購入して約半年たった愛車のエリです、東北ではまだまだ見かけませんがそれが逆に新鮮に思える ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation