• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teru@CarLifeのブログ一覧

2007年06月09日 イイね!

さようなら~!

さようなら~!
今日、実家の車(セルシオ)がドナドナになりました。 なんとなくの話の流れでゼロクラウンのアスリート3.5を購入する事になり納車でした。 最近父が近くにあるゴルフ場しか行かないのと車体が大きくて駐車場に入れるのも気を使うようになったので決断しみたいです。 それに試乗車で味わった加速感がとてもよかった ...
続きを読む
Posted at 2007/06/09 19:56:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月02日 イイね!

本日は晴天なり!

本日は晴天なり!
今日は天気が良いので洗車だけしました。 洗車は水洗いで砂埃を除去。その後にプレクサス&マイクロファイバークロスです。 先週も洗ったのですが、機械式立体駐車場のためすぐに汚れてしまうんです。 まったりした午後のひと時でした。
続きを読む
Posted at 2007/06/02 16:21:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月28日 イイね!

完了

完了
購入してコツコツと装着していた。 SAMCOターボホースキット の装着が完了しました。 今回もe氏の協力のもとでバンパーをはずしての作業となりました。 写真は装着直後の写真です。これだとエボいくつだか全然わかりませんね(笑)。 でもバンパー装着したら交換したホースがあまり目立たなくなっちゃいました ...
続きを読む
Posted at 2007/05/28 02:17:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月27日 イイね!

洗車して貼り付け!

洗車して貼り付け!
昨日は濃い一日でした。 朝天気が良かったのでまず洗車しました。 軽く水洗いしたあと、いつものプレクサス&マイクロファイバークロスでピカピカ! そして、本日の目的のひとつ! 「CLUB-CT9W」公式?ステッカー を装着しました。 このステッカーはクラブの皆が協力して出来たもので誇りあるステッカーな ...
続きを読む
Posted at 2007/05/27 11:17:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月20日 イイね!

CLUB-CT9W ハンバーグ&奥多摩ツーリングオフ会

CLUB-CT9W ハンバーグ&奥多摩ツーリングオフ会
昨日19日はCLUB-CT9Wのハンバーグ&奥多摩オフ会に参加してきました。 当日の朝結構雨が降っていたのですが、オフ会の始まる時間にはすっかり上がりました。 まずはメインの昼食会です。 行ってきましたのは私とf motionさんのお勧めのステーキハウス「テキサス」です。 ここはステーキも美味 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/20 20:57:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月14日 イイね!

とりあえず・・・

とりあえず・・・
先日紹介したSAMCOのターボホースですが、簡単に交換できる部分だけ装着しました。 今回は、スロットル前部分、ラジエータ裏部分を交換しました。 その後、本日ニューマシンが納車だったe氏宅に行って見せてもらいました。 行く途中に走ってみての感想ですが、明らかにアクセルレスポンスが上がってるのが感じ取 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/14 01:03:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月12日 イイね!

今度のパーツは・・・

今度のパーツは・・・
今度のパーツは←です。 SAMCOターボホースキット です。 前からインタークーラーパイピングをどうしようかと思っていたのですが、今回は純正交換のものにしました。 この製品はエボ9用ですがとってもリーズナブルで、これだけ入っていて34800円でした(7点SETです)。 自分はワゴンなので二次 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/12 20:38:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月06日 イイね!

イベント三連戦!

イベント三連戦!
今日はミの三連戦です。 今日は一日e氏とご一緒で作業とミをはしごしてまいりました。 初戦はe氏のエボ4のサス交換です。現在付いているオーリンズ純正形状を純正サスに交換です。お友達のHidachinさんがe氏と共にテキパキと作業を行い結構早く終了しました。自分は少ししかお手伝いできなくほとんどギ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/06 03:08:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月04日 イイね!

パーツ受取ミ

パーツ受取ミ
皆さんGWは楽しんでいらっしゃいますか? 自分は昨日はfさん邸にて行われた「パーツ受取ミ」に顔を出してきました。 今回、自分は受け取るものがなかったのですがせっかくなので参加してまいりました。 自分が到着したときにはすでにパーツの説明等が終わっていまして、とりあえず車に運ぶ位のお手伝いはさせてい ...
続きを読む
Posted at 2007/05/04 13:56:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月22日 イイね!

CLUB-CT9W 能登全国オフ会!

CLUB-CT9W 能登全国オフ会!
21日から二日間能登で開催された CLUB-CT9W主催の全国オフミーティング会に参加して参りました。 全国から集まったメンバーの皆さんと楽しい時間を過ごさせていただきました。 今回集まったのは12台で色も白、銀、青、黒、そしてMRの紫黒銀(?)の五色がずらりと並んだ光景はとても絶景で感動しました ...
続きを読む
Posted at 2007/04/22 19:35:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足回りリフレッシュ http://cvw.jp/b/207784/48654893/
何シテル?   09/14 19:31
Car Lifeを満喫しています。 20年乗り続けてきた4G63に別れを告げました。 次の車も長く乗り続けようと思います。 今度は当分はノーマルでジェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ランエボの永遠のライバルであるWRX STiに乗り替えました。 20年乗り継いだ4G63 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
TME仕様のエボ5です。 今見てもかっこよい車だと思います。 ライトチューンしていてパワ ...
ホンダ NSR150SP ホンダ NSR150SP
ホンダNSR150SPです。猫目です(笑)。 このバイクはタイホンダ製で一番最後まで生 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
三菱最速ワゴンであるエボワゴンです。 こんな最強ワゴンは二度とお目にかかることができない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation