• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

ブレーキェ…

や、今日のジャダーじゃなくて

とりあえずブレーキパッドはこのままProjectμ RACING999と777でいきます
この2つは初期制動から強力な制動力なメタルパッドなんで、自分に合ってるようです
最初から効くってことは思いっきり踏みつけなくてもいいってことで、その分発熱も抑えれると思う
んで、HC+とかだと間違いなく炭化する
と言うか初期につけてて思いっきりしました

リアも999にするかも
んでアレだったらフロントだけキャリパー換えるかも

年末ジャンボ当たらんかなあ
ブログ一覧 | ランサーエボリューション | クルマ
Posted at 2016/12/12 20:59:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2016年12月12日 21:52
ブレーキタッチは人それぞれ好みが有りますね(^-^)/
じわ~っと効いて欲しいって人もいれば、最初っからグッと効いて欲しいって方も。
ドライビングstyleで様々でしょうが、自分も始めからグッと来るブレーキが好きです😁⤴
コメントへの返答
2016年12月13日 6:42
ProjectμのK Sportsが結構効きましたよ
なおダストの出とローター破壊力も抜群です(笑)
2016年12月12日 22:57
私ももっとガツンとくるブレーキが欲しいところです🎵
しかし先立つ物が・・・(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2016年12月13日 6:45
エボは何から何まで高いですもんねー
Racing999が通販で3万ちょっとだったかなと
2016年12月14日 9:35
私もその組み合わせでつけてました。低速だと足を乗せるだけで効くー!という感じ。こんなこというのもなんですが、そこまでのパッドでした!高速域では全く効きません!どのスピードレンジのサーキット行くかによりますが、鈴鹿ではもっといいのが沢山ありますよ。次買う時は聞いてください(^_^;)
タイムなんか、タイヤとパッドで決まりますからね!また、鈴鹿でお会いしましょう!
コメントへの返答
2016年12月15日 22:31
確かに「初期制動はかなり強力、高速域からのフルブレーキは強い」ですね

次はそれにしてみます

冷却どーしよ

プロフィール

「スパイラルラックと言うらしいですよ」
何シテル?   08/10 20:53
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46
GR86 エンジンスターター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 06:41:37
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 19:34:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation