• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

スタッドレスはグリップしない

スタッドレスはグリップしない今日はヒマだったんで奈良県の彩華ラーメン田原本店で関西のお友達と年越し彩華ラーメンやってきました
あ、“たわらもとてん”ね
“たはらほんてん”じゃないよ

んで天気がビミョーなのと融雪剤が撒いてあるといやのでソニカで行ってきました
タイヤは今年製造のBRIDGESTONE BLIZZAK VRX
名阪国道を走ってたら伊賀市あたりでズバーと雨が降ってきました

ただでさえアスファルトでは喰いつかないのにウェットになったらズルンズルンです
縦横グリップほとんどなし
天理が一望できる高峰PAから麓まで延々と続く有名なΩカーブってのがあるんですが、そこなんかもう全然不安定で

うーんこの

もちろんラジアルタイヤじゃないのでスピードは落としてたんですが、それでもものっそいフワフワ感
コーナリング中ズルズルずれていく


どーせ地元じゃ雪降りそうにないし、4日にラジアルに戻そう
まだEcopiaのほうがグリップするわー

それではまた来年も
Posted at 2015/12/31 23:43:30 | コメント(2) | ソニカ | クルマ
2015年12月30日 イイね!

スタッドレスタイヤを履きました

まあぶっちゃけいらないような気がしなくもないんですが、いちおーこないだ買っておいたBLIZZAK VRXに履き替えました
んで空気入れてソニカを洗車

外したラジアル&MOVE純正ホイールも外側と内側をきれいに洗って乾燥させて異物チェックして倉庫IN
いやー、すごい乗り心地いいわあ

年末年始はソニカでお江戸のCP取りに行きたいと思ってますが、まだなーんも準備してない
具体的にはナビにCPの登録なんですが、ものっそい多くてこないだ途中でほっぽり出したんですよ
うーん

まあいいや、とりあえず鶏ちゃん忘年会に行ってこ
Posted at 2015/12/30 16:06:43 | コメント(0) | ソニカ | クルマ
2015年12月29日 イイね!

サヨナラー!

サヨナラー!












昨日までに取れるCPを全部取ったんで、ぶっちゃけやることがない(´・ω・`)
なのでのんびり9時過ぎホテルをチェックアウトして、とりあえず給油して家電量販店でそこそこいいイヤホン買って例の龍柱をネタで撮影して…うーん


暇だし北に向かおう
沖縄道を北上して恩納村であぐー豚のとんかつを食べてもっさり南下して首里をうろうろしてまた給油してまたアレ撮影してレンタカー屋のすぐそばの道の駅 豊崎で車内片付けて昼寝して
それでもやることないし周辺はド渋滞だしで、しょーがないからデロンデロンになったシャア専用オーリスⅡを返却しに行ったら4本出しマフラーのシャア(ry がいて
まあ多分3本はダミーなんだろうけど
ホイールも赤くなくてまともなのだった
まだそっちの方がよかったなあ
ってそれ多分Ⅰだな

まあVitzとかAQUAより足硬くてパワーもあってよかったですよ
やっぱせめてスポーティーカーだわな
なお空港の近くの別のレンタカー店にエボⅩがあった
そっちのがよかったなー

なお那覇を20時10分離陸のJTAの便なんですが、どーもJALは那覇線に力を入れてない模様
ANAのが新型機ばっかだったし
ぐぬぬ(´・ω・`)
因みにセントレアに着陸するのが22時
夕方のANA取ればよかった(´・ω・`)

明日は元カルディナ仲間と加子母の大臣で鶏ちゃん忘年会ですよ

ハイタッチした人たちオサラバ! ノシ
Posted at 2015/12/29 18:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2015年12月28日 イイね!

沖縄島クリア(一応)

沖縄島クリア(一応)朝名護を出て北に向かってズンドコ
最北端の岬行ってダムもしっかり取ってまた名護に戻ってきてすき家で牛丼食べて道の駅コンプリートしました\( 'ω')/

沖縄道も全部取ってベイグン基地で取れなかったダム3つを除いて沖縄本島を全クリしました
…てかヒマになってまった(´・ω・`)

明日の18時まで何しよ
オフ会でもあればなあ

なお今回1回もエボⅩを見てません
ソニカは3回見ましたが
というかそもそもハイタッチドライブやってる人がとても少ないの

山原サーキットってどうなんだろ
Posted at 2015/12/28 18:06:50 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2015年12月27日 イイね!

シャア専用オーリスⅡの痛い旅

シャア専用オーリスⅡの痛い旅てなわけで、9時過ぎにOTSレンタカーでシャア専用オーリスⅡなる痛車を借りまして
最初予約した時は初代だったんだけど、HP見たらⅡが載ってたんで替えてもらった
モノアイはなくなりました
AUXケーブルもなくなりました
代わりにBluetoothですと ねーよ
SDカード持ってくりゃよかった

んでナビとかいろいろの電源取ろうとしたら、自前の3つタコ足だとシフトレバーがモロにあたって動かせんのでオートバックスで開くの30分待ってケーブルつきの買いました
2つ穴と2つUSBの
へー
てかABって10時開店がデフォじゃないのかー

しかし見れば見るほど痛い車だなあ
すれ違う車やらバイクが高確率で見てくる
こっち見んな|д゚)
エンジンかけたときとかDとP入れた時もバーニアの音がするし
ナビの自車マークは赤ザク赤ズゴック赤ゲルググジオングから選べれます
なお池田氏の声はたまにしゃべるだけ
「私を導いてくれ」とか「仕官学校時代を思い出す」とか
あとは普通のポンコツトヨタナビ
なので全然使えん

まあトヨタ車のファミリーカーにしてはそこそこ走りますな
たぶん上のグレードをベースにしてんでしょう
下のだったら目も当てられんわな
そこそこ硬い足回りとミシュランの謎タイヤでそこそこ曲がります
専用デザインのセミバケでまあまあホールドします
あんまり後ろに下げれないから降りにくいけど

んで3倍速くなるかどうかわからんボタンを押すとエンジンがスポーティーモードになる、と
エンブレは全然だけど加速はまあまあです
MTの設定はないのかな ないわなあ

足はTOMSだかTEMSだかのようには変わりません
少なくとも変わったようには感じなかった
その赤いボタンを押すと山道でも割と快適に走ります
アクセル踏み始めのつながりがアレだけど

そうさな、スイフトスポーツになんとかついていけるかな~?ってぐらいかな
ソニカよりは速いです
うちのエボと比べると圧倒的に遅いです(あたりまえだ)

「モビルスーツの性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!」
なんて言うけど、現実では決定的な差なんだよね…
もちろんパイロットの腕も結構ありますが

しかしオートハイビームは便利だねー
対向車とか前走車がいたら下げなきゃって思ったタイミングでLOになんの
でも35km/h以下だとHIにならない
車速関係なしならいいんだけどな

あとハイビームにしては暗いです LEDなのかな
拡散せずにほぼ正面しか照らしません
フォグランプはヘボいハロゲンだから屁の役にも立ちません
コーナリングランプ欲しいわー
あとクルコンも欲しいわー

んでそんな嬉し恥ずかしなヤツで、うちなー本島の南からずいずいっとCPを取りまくって名護市まで来ました
ダムも取ってったんですが、何カ所かアメリカ軍基地の敷地ん中にあって入れませんでした
あとはだいぶキツいとこもイケイケで取ってきました
観光名所はクリアしました 割と簡単
今日はたったの300kmしか走ってません
いつもの半分だね
結構燃費いいな
今んとこ大体14km/Lぐらい

明日はもっと北に向かいますよ
Posted at 2015/12/27 23:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ

プロフィール

「洗車した
拭き上げて冷感の空気圧見たら全部+10kPaになってた
前回はきっちり標準に合わせた
よっぽど気温上がったんだなあ」
何シテル?   03/23 11:47
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 234 5
67 89101112
131415161718 19
202122232425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

第28回 KZTC埼玉ツーリングオフ 3/29(土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:01:02
ステアリングチルト機構ダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 23:17:00
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 21:36:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation