• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

CVTフルードを交換しました

ディーラーでソニカのCVTフルードを交換してもらいました

普通に乗ってれば基本的にはメンテナンスフリーらしいですが、自分はそこそこの距離をノンストップで走ったり山道でガンガンぶん回したりもするんで
てかアンダーカバーも何もついてないよりは冷却を妨げてると思うし
容量が6Lあるんで工賃3800円と合わせて1万円を越えましたが妥当ですね

で、作業が終わってからも担当の人とまたくっちゃべってました
オートハイビーム欲しいなあ
せめて車内でキーフリーをもっと安定させれないかなあ
レギュラーガソリンってなんで煤が溜まるんだろ

うちのソニカは19万km(エンジンは10万km)ですが、全然元気ですねと言われました
やったね!
しかしトイレがきれいでよかった
どんな店舗でもトイレは重要ですよ

帰る途中に気がついたんですが、洗車機に入れてくれてました
明日から雨だから洗うの諦めてたんだけど、やっぱり綺麗な方が気分がいいですね

あと通勤用に自転車買いました
カインズホームブランドのキラリとかいう普通のシティサイクルです
ほんとはパンクレスタイヤのがよかったけど、シティサイクルでは去年ぐらいで廃版になったそうで
なんでやねん
でも昔と比べて自転車というものも色々変わってました

特にリアブレーキ
昔のはドラム式で古いのになるとギーギー言ってましたが、今はローラー式だそうです
シューではなくローラーで抑え込むそうで
あとはやっぱりライトのオートLED
昔のタイヤに発電機を押し当てるやつと比べて明るいし、車軸で発電してるから運転者への負担がほぼない
LEDというハロゲンランプと比べて消費電力が圧倒的に少なくて住む媒体を使ってるからできるんでしょうね
スピード域が違うから自動車のようにガンガンに明るく照らす必要もないし

なお防犯登録や保険は自動車と遜色ないレベルでした
なので譲渡したり売却するときは当然手続きが必要です
安いけどね

しかし端っことはいえ車道を走るのはとても怖いですわ
車道自体に余裕があれば問題ないんだけどそんな道は少ない
かといって歩行者がいる歩道を走るのはやはり事故の原因にもなる
制度を決める前によく検討して欲しいものです
せめて日本中の中央線のある道路をすべてチェックするぐらいはして欲しかったなあ

と今回はネタ画像無しでやってみました
Posted at 2017/06/24 22:16:29 | コメント(0) | ソニカ | クルマ
2017年06月21日 イイね!

地図データ無料更新(ただし次回から)

本日はPanasonicポータブルナビ ゴリラシリーズ(の一部機種)の地図データ更新日です

で、早速こないだ買ったばっかのCN-G1100VDも更新しようと思ったんですができぬえ

おっかしいなあ

ZENRINのサイトをよく見たらCN-G1100VDは次回分から更新可能なんですと

エー

なんでやねん
Posted at 2017/06/21 22:12:33 | コメント(0) | 今日の出来事 | クルマ
2017年06月17日 イイね!

宮古島(日帰り)

宮古島(日帰り)







朝7時50分関西空港発ANA宮古島行きに乗りますよ、と

しかしエコノミーシートは狭い…
プレミアムにするの忘れてたorz

宮古島空港着陸直前は道路の直上を飛ぶんだね
すげー
10時半ぐらいに着陸
雨ッス
タイムズレンタカーでアクセラかベリーサのプランで抑えてて、こりゃ絶対ベリーサだわ…思ったらいっこ前の4ドアのアクセラでしたヽ(´ー`)ノ
さあ、時間がないぞ!
なお帰りの便は15時発です()

急いで携帯と自分のゴリラナビをセットして即出発
まずは唯一のダムCPと島の南東の岬にある東平安名崎公園CPを目指して海沿いの県道83号を走ります
空港周辺から大体21kmです
しかし交通量が壊滅的に少ないのと信号が皆無なのでものっそいスムーズ
浦底ダムも県道で普通に取れました
なお宮古島には3つ地下ダムがありますが、ハイドラではダムとみなされてません
東平安名崎公園も駐車場の手前で無事ゲット
来た道を引き返します
市街地は聞いていた通り、ものすごく遅いです

あと横から出てくる車は全く周りを見てませんので要注意ですマジで

日本一長い無料な橋の伊良部大橋を渡って下地島空港CPもゲット
これで宮古島と下地島のCPコンプです
なお宮古空港と下地島空港は駅CPはないようです
てか他の空港はなんで駅CPとセットなん?

案外早く終わったんで、古謝そば屋で宮古そばを食べました
鰹だしな和風汁でなかなかおいしいですね
上に乗ってたヤギかなんかの肉は不味かったけど
あと水がしょっぱ甘かった…食後の紅茶もなんか変な味だったし
お土産にセットで持ち帰り
ほんとはクール便のところを無理矢理
てか汁大丈夫かな…(保安的な意味で)

セルフJAで給油
レギュラー¥136/Lですかそうですか
なお地元はハイオクで¥123/Lです

レンタカーを返して搭乗口行ったら帰りに乗る便が中部空港行きなんだけど、今日から就航でして
んでその記念セレモニーをやると
なお到着が15分遅れてる模様
ANA九州の社長さんとか宮古島市長のスピーチ
市長さんのはなかなか面白かったな
「私たちも乗ろうとしたら満席でした!(笑)」って
んでそのセレモニーのおかげでさらに遅延して30分の遅れ
オ・ノーレ!
あ、なんか記念品もらいましたわ

んで30分遅れのままセントレアに着陸
こっちでも作業員のみなさんが横断幕持ってお出迎え
あー、エコノミーは疲れるんじゃ~

早歩きで荷物受け取りをスルーして名鉄駅行って特急指定席券買って乗り込み
やっぱ硬いなあ

地元でグッジョブさんから車検に出してたソニカ受け取ってそのままおいしい味噌かつのかつみやに行ってお友達と堪能して終了です

タイロットエンドブーツが劣化してボロボロだったそうな
前あそこで換えてもらったと思ったんだけどなあ

夏の18きっぷシーズンになったらJR駅CP回ろう
Posted at 2017/06/17 22:35:52 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2017年06月16日 イイね!

1往復半

1往復半と言うわけで前哨戦ですのよ

京都までこだま☆楽旅IC早特を使ってこだまスーパーエクスプレスのグリーン車です
通常の普通車指定席より安いんよ

四条まで市バスに乗って、京阪電車で大阪京橋までダブルデッカーの無料特急
無料だけど名鉄の特急指定席よりシートがふかふかでいいなあ


京橋からJRで京都に戻る
地下鉄で烏丸御池
徒歩で高倉二条でンマいラーメンを食す

裁判所まで歩いて市バスを乗り継いで京都鉄道博物館…ってなんか遠ざかってる!
慌てて降りてタクシーで鉄博
なお2メーター

鉄博で思う存分鉄分を補充
スチーム号にも乗った
んでまた市バスに乗って阪神電車で大阪梅田
これで京阪阪神JRの京都~大阪間のCPゲット

うめ地下ダンジョンの丼丼亭(元・天亭)で天丼を食らう
食後うめ地下ダンジョンで迷いつつ西成へ
西成のやまきで超うまいホルモン串を存分に喰らう
ニンニクがガツンと効いたタレにドボンと漬けて食べるのだ…
もちろん二度漬けは厳禁である
しかし相変わらず安い

ディープな商店街を抜けて南海で難波へ
一度出て入ってホームで551蓬莱の豚まんを買い食い

南海の誇る迷特急ラピートβで関西空港へ
ファーストキャビンでお泊り
しっかし中国人客の大音声の独り言とドッタンバッタン騒音がうるさかったわ…

と、まあこんな感じで1日めはおしまい
Posted at 2017/06/17 22:05:19 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2017年06月15日 イイね!

エンジン始動時の回転数下がり

だいぶ前からなんですが、ソニカのエンジン始動時のブオォォン!の直後回転数が一気に下がってバボボンと息継ぎして正常(暖気)に戻るようになりました
始動時だけでアイドリング中に下がることはありません

なんなんしょ?

まあ乗せ換えてから10万km使ってるから、なんかかんか出てもおかしかないですが
目視ではオイル滲みはなし
連続走行時にタービンがフィィィンってえらがってるくらいかなあ
(えらい=名古屋弁で疲れたの意)

あとフロントサスかダンパーアッパーか、ゴトゴト言いよります
こないだ調整した後部座席背もたれもまたガタガタ言い出しました

お年寄りやのぅ
Posted at 2017/06/15 20:54:14 | コメント(0) | ソニカ | クルマ

プロフィール

「ぶっちゃけ飽きた…
並でいいよ
もうちょっと味にパンチがあれば」
何シテル?   03/15 19:23
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     12 3
4 5 6789 10
11 121314 15 16 17
181920 212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

第28回 KZTC埼玉ツーリングオフ 3/29(土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:01:02
ステアリングチルト機構ダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 23:17:00
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 21:36:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation