
5回セットの青春18きっぷも今回でラストです
長野514始発の飯山線 越後川口行きでスタートです
なお昨夜は洗濯してて寝たのが0時半ぐらい
3時間半しか寝てません
よー起きれたな…
ローソンで総菜パンを購入
しかし朝帰り客がそこそこおるようで
しなの鉄道線区間の切符を買って窓口で18きっぷにスタンプを押してもらいました
飯山線と言えば日本でも屈指の豪雪地帯を走る区間です
実際おとついも大雪で運休してました
昨日は降らなかったみたいで通常運転でよかったワ
3時間半で走破
取れてなかったCPも全て取得
越後川口から上越線で長岡へ
ここから新潟までは時間の関係上上越新幹線に乗ります
予めえきねっとで予約してあったんでちょっと安い
E4系MAXの2階普通車指定席にしましたが、前の席の祖母&孫娘がものっそい口が悪くて延々とマシンガントークでウンザリです

公共の場ではだまらっしゃい!
しかしMAXは遅いな
長岡~新潟の直線区間でも0系と同じ210km/hしか出ません
新潟から羽越線 豊栄まで快速きらきらうえつに乗車
時間がちょっとだけあったのと、どんなもんかなと思いまして
…乗らんでもよかったわ
クソガキが走り回ってうるせーし

シートなんかまんま
485系だし
豊栄から越後線直通 吉田行きに
出たーッ、ポンコツ
115系だーッ!
自分これ嫌いなんですわ
コイルばねでドッカンドッカン跳ねるしうるせーしシート下ヒーターが超高熱だしドアはボタンどころか手動だし
吉田からまた別のポンコツで柏崎まで行って、ちょっと待って信越線で東三条まで戻って弥彦線で吉田まで往復して
弥彦山は前にソニカで来てます
つかこの辺はダム駅以外抑えてあるんで
んで燕三条には
ぜんていって好きな海鮮居酒屋があるんですが、今日は休み(´・ω・`)
東三条からま~た灼熱の115系快速でえちごトキめき鉄道の高田まで
本日はここまで
んで駅の近くに名古屋発祥の唐揚げ居酒屋の
がブリチキンがあったんでさっき東三条で電話したんですが繋がらず
でもHPにもGoogleにも休みとは書いてなかったし…やってませんでしたわ/(^o^)\ナンテコッタイ
休むなら休むでどっかに情報出しといてんか
とりあえず向かいのローソンでコカコーラPLUS買ってアートホテルにチェックイン
ワタミは嫌なんでホテルのレストランで適当に
うーん、温きゅうり好きだなおい
パスタの直後にメインディッシュ持ってこられても…
フォークの替えはないんですかそうですか
ボンゴレ砂抜きしてください味は良かったけど
ぬう
自前のタブレットPCがまたWi-Fi拒否するし再起動しようにも全然シャットダウンしないし
やっぱASUSのはだめか
おっそいしなあ
漢字変換で固まるしなあ
困った
と言うわけで(どんなだ)、青春18きっぷは1枚使い切りました
明日はちょっと寄り道をして名古屋に帰還します
車運転したいよう
Posted at 2017/12/31 21:58:54 | |
ハイタッチ!Drive | クルマ