• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

レンタハイドラ

レンタハイドラ神戸市営地下鉄の駅が2つ残っていたので、ちょっと関西に行ってきました

名古屋から関西への行き方はいろいろありますが、今回は初めての高速バスです
朝645に名古屋駅新幹線口を出るJRバス(近鉄バス)で大阪駅JR高速バスターミナルに941着
4列シートですが、昨今のアレで窓側2列のみ
隣に誰もいないのはいいですね
シートは狭いけど

そのまま阪急梅田駅から特急で三宮へ
三宮で神戸市営地下鉄に乗り換えて山手線で終点の西神中央駅まで
残っていた西神南と西神中央駅をゲット
ついでに沿線の永井谷もゲット

一度改札を出てもっかい入って西神南駅で下車
駅前の商業施設に入ってるトヨタレンタカーでエコノミー3時間パック(車種不問)でタンクをレンタル
レンタルタンクと言うとメタルマックスを思い出します
軽自動車かと思ったら普通車なのね
ダッシュボードにフラットなところがほとんどない
ゴリラナビとスマートフォンを設置したら視界が狭くなった
出だしはいいんだけど加速が遅いな
エセエコなアイドリングストップは当然オフ
右左折時に毎度毎度エンジンカットされたらかなわんて
そして自動ブレーキが誤作動しまくり
なんなんあれ…

全然安全じゃない
オフに
しかしなぜかレーンキープアラームのオフスイッチがない
スクーター抜かすだけでピーピーうるさい…

今回の山場は神戸電鉄木幡駅北東にあるシビレ池CP
ちょっと狭い道に入って行って取得できました
3時間で借りたけど2時間で済んだ
戻って給油して返そうと思ったら道間違えた

2時間のレンタル中に4回突っ込まれかけましたわ
なんかもうめちゃくちゃだなあの辺のクルマ
セブンイレブンの駐車場にいたら介護施設のハイエースがバックでものすごい勢いで右前を抉り取ろうとしたもんで慌ててクラクション鳴らしましたわ…

大阪に戻って西成へ
ホルモンやまきでおいしいホルモンを食べて京阪で守口市に行って力餅食堂でおはぎとおいしいすまし汁ハーフを堪能
20時のひのとりまでまだ時間があるなー
JR大阪環状線を逆回りに乗って新今宮から南海に乗り換えて難波に出て駅前のチケット屋で近鉄の株主優待券(全線1回のみ乗車可)を900円で購入
なお大阪難波~近鉄名古屋の乗車券は2400円です
大黒でかやくご飯と絶妙な焼き加減のさわらを食べてひのとりのプレミアムシートで名古屋に帰りました

そして長年使ってきた第6世代iPod nanoを無くした(´・ω・`)
プレミアムレッドだったのに


とにかくSO-04Jのメモリフローによるフリーズが多かった
全然GPS測位しないし
いい加減買い換えたい
SO-41Aが社外SIMユーザーはDocomoオンラインで買えんかったし
はよ欲しい
Posted at 2020/06/28 06:01:39 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2020年06月21日 イイね!

おうちで洗車

おうちで洗車昨日の掛川行き(下道)の浜名バイパスで塩をかぶってさらに汚れたので、朝からおうちで手洗い洗車です

1、ケルヒャーでガレージのコンクリ床を洗い流す
2、ケルヒャーで車体の汚れをなるべく洗い落とす
3、ホイールをスポンジとオレンジ作業用洗剤で洗う
4、ワイパーとドア開けたとこを洗う
5、スイフトをガレージに入れてシャワー全開でスポンジ水洗い
6、バケツに撥水シェアラスターを泡立ててハンドムートンで部分ごとにシャンプーして即水で流す
7、ワイパーや隙間やホイールナット周辺をエアブローして水気をなるべく飛ばす
8、洗えて拭け~るで拭き取り
9、タイヤ空気圧をキッチリ合わせる
10、ちょっと近所を走ってきてタイヤホイールの水気を飛ばす
11、タイヤワックスを塗ったくる
12、ドアを全開にして車内の埃をエアブローで飛ばす
13、お片付け

んんー、当たり前ですがボディガッツリガラスコーティングしてあるところと今回交換してなんもコーティングかかってないところでは、撥水シャンプーしたあとの水弾きが全く全然違いますな
コーティングしたとこはきれいに玉になってシュッパーと流れますが、なんもしてないところはぬめ~とへばりついてだんだん弾いて水が切れます
はよコーティングかけたい
Posted at 2020/06/21 13:24:33 | コメント(0) | 洗車 | クルマ
2020年06月18日 イイね!

私は帰ってきたでー

と言うわけでスイフト復活しました
3週間ぶりにマニュアルトランスミッション操作したけど大丈夫だった
小さいけど加速がいいから楽しいな
街乗り燃費は1/3だけど

ほんで何故か運転席ドアのミラー調整つまみが左半分中に入っちゃってて
もちろん引っ張り出せない
しゃーないんでドア内張り外して裏からパワーウインドゥスイッチと一緒に外そうとするも爪のとこが狭すぎてマイナスドライバーすら入らない
どう見ても一度はめたらハイそれまでよですねありがとうございました
木ネジもすんごい狭くて極短のラチェット持ってなかったら緩めれんかったわ…
なんとか元に戻せたけどなんか緩い…
ダメになったら内張りごと買い替えなかん
ほんとなんで入り込んでたのか謎


ちなみにプリウスは3週間で1970km乗りました
Posted at 2020/06/19 21:57:46 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2020年06月15日 イイね!

手抜き手洗い洗車

プリウスを水洗いなしでいきなり撥水シェアラスターとスポンジでシャンプー洗車したりました
ケルヒャーもなし
ホイールキャップは放置
てかアルミホイール+ホイールキャップって
バンパーとかの汚れも雑に
うーん、1000円出して洗車機で撥水泡シャンプーしたほうがよかったか

タイヤ空気圧が250・240なんですが、全部240だったんで+10
エアブローして拭き取って濡れたままタイヤワックス塗っておしまい
汗かいたー
Posted at 2020/06/15 10:10:58 | コメント(0) | レンタカー | クルマ
2020年06月14日 イイね!

エコ?ドライブ

エコ?ドライブスーパーホテルの朝食はなかなかおいしいです

でも食器が合ってない…
なぜカレールーの近くに器がないのか
スープサーバーのところにもスプーンが置いてないし

そんなこんなで8時に出発
岐阜県境の阿智って中央道だとすごい秘境だけど、国道で行くと結構開けてるのね
ここからR256でR19方面へ
大雨の中ずんどこ登ってトンネルを超えたらそこは雪国ではなく下り坂でした
西側はあまり整備されていない
大雨の中散策している外国人さんを横目に妻籠宿を抜けていつもの道の駅 賤母で百草丸と百草と野沢菜茶漬けを買って木曽福島のくるまや本店でとろろ芋かけそばと天ぷらを食べて〆はご飯を投入してのとろろご飯
藪原から梓湖へ抜けてR158を西へ
白骨温泉のセバ谷ダムが範囲拡張したってことですが、ものすごい広大になってる

トンネル出口を曲がって日本秘湯を守る会会員の坂巻温泉旅館で対岸が土石流な大雨の中露天風呂
中部横断道 安房トンネルを抜けて平湯温泉
なお中の湯ICのところにある秘湯 ト伝の湯は板が貼ってあったです

平湯温泉バスターミナルの売店で野沢菜霜降り(塩漬け)を買おうと思ったら、なんか色々混ぜ物してある別の商品が置いてあった
…ないわー
いつもは真冬の雪の中入る平湯民俗館の平湯の湯で露天風呂
夏場なので葉っぱやらなんやらが大量に
うへぇ
平湯トンネルを抜けてひたすら坂を下ってバッテリーをオーバーチャージ
高山市の南の名物 宮峠越えももう見納めですな
なんか怪しいMARK Xを抜いてしまった
ローソンに入ってやり過ごす
ひたすらR41をまったり南下
中呂のPで時間を潰して加子母のいきつけの炭火焼肉大臣に行ったらまた臨時休業(´・ω・`)
しょーがないので加子母防災ダムのすぐ近くのこざとで鶏ちゃん
うーん、大臣より薄味だなひねちゃんもないし
R256でR41に戻って小牧から高速に乗って帰還

ワイパー動かすの嫌い
Posted at 2020/06/15 07:02:53 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「ショップからちょっと乗りに来やあ言われて試乗しに行ってきた
もっさり感がなくなってまあまあパワフリャーになった
何かやったらアライメントとECU調整は必須だね」
何シテル?   03/24 21:09
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
7 89101112 13
14 151617 181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

第28回 KZTC埼玉ツーリングオフ 3/29(土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:01:02
ステアリングチルト機構ダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 23:17:00
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 21:36:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation