• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

SPICY CURRYを食べやう

と言うわけで(どんなだ)、10/10(土)のSPICY走行会と言う名の9800円のカレーを食べて気が向いたらサーキットも走ろう会にエントリーしました


カレーを食べに行きませんか

ぶっちゃけて言うと美浜サーキットはあんまり好きじゃないんです
一番好きなのは旧YZサーキット本コース
次が富士スピードウェイで鈴鹿サーキットでスパ西浦でその次に美浜か旧瑞浪モーターランド
(ずいぶん昔にセントラル走ったことあるけど覚えてません)
他は走ったことがありません
旧瑞浪モーターランドは今のYZなんですが、コースがちょっと違うんですよ
昔のほうがアレだった

美浜の前に西浦走らないと
関連情報URL : http://spicy.moo.jp/
Posted at 2020/07/29 19:38:26 | コメント(0) | 予定は未定 | クルマ
2020年07月27日 イイね!

OP-VMU01

OP-VMU01全天球ドラレコQ-20の電源ユニットOP-VMU01をつけました
Q-20との間に噛ませてバッ直を追加するだけ
とりあえずエンジンスイッチOFFして電源が来るのを確認
電圧監視とかタイマーは知らない

ネオトーキョーもつけててあんまり低電圧まで下げたくないので12.2Vの2時間で設定しときました

あー、そもそもQ-20じゃなくてDrivemanのGP-1をリアから前に向けてつけたほうがよかったわー
毎回手動でセットするのがめんどくさすぎる

あと説明書の「2日間使わないときはスイッチを切れ」って何よ?
2日以上車乗らないときは切れってこと?
何で?
Posted at 2020/07/27 12:10:26 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2020年07月26日 イイね!

青春18きっぷ西の旅3日目

青春18きっぷ西の旅3日目途中起きたけど今日は7時起きです
ヴィアイン姫路の朝食は初めてだったけど、なんせこんな時世だからなにもかもがラッピングしてあってまるで宇宙食だな!
侘しい…

8時半から姫路駅南口前のバジェットレンタカーで現行ワゴンRハイブリッドをレンタルしました
会員割で6時間¥4000ちょっと
あー、アイドリングストップオフがエンジン切ると復活するのが〜
近くのコンビニでカスタマイズしようとしたら、ゴリラナビのシガーアダプタを持ってくるの忘れてた…(´・ω・`)
使いにくいKENWOODのナビでハイドラスタートです
止まらないと何もできないのはともかく、ルートの編集がどうやればいいのかさっぱりわからぬ

停まっても数秒操作不能だし
オーディオはいじくったらだいぶよくなった
流石はオーディオメーカー製だね

しかしワゴンRハイブリッドは結構走るな
街乗りは乗り心地がすこぶる悪いけど
クルコンとLEDライト欲しい

姫路市の北の山の中にある廣峯神社は駐車場から少し歩いたら取れた
ハイドラのマップだと鳥居から入った先にも駐車場マークがあるけど、あれは関係者用じゃないかな
相生の岩谷池は公園の駐車場から少し歩いたら取れた
播磨道を北上して長谷(ながたに)を取って金出地はスルーして栗栖池へ
ナビだと東側の県道44号だったけど山の向こうで全然届かない
金照寺のとこから曲がって奥に行ったら電波が途切れたけど戻ってきたら取れた

播丹道を北上して太田第1〜第5は範囲がかなり広くて東の長谷(はせ)の湖畔で取れた
もうちょっと取れるかなと思ったらあと1時間半しかなかったんで播丹道を南下してたら土砂降りで前が見えぬえ…
姫路市内に入ったら大雨と信号の繋がりと、そもそも道の造りが悪すぎて流れが悪い
なんで国道2号線が一方通行やねん…
昭和シェルに行ったらやってないし
エネキーってセルフしか使えないのかー
姫路駅に戻ったら路駐が多くて車を停められぬぇ…
なんとか停めて返却して、なんかもうめんどくさいから新幹線で帰ろうとEXアプリで予約して電光案内板見たら50〜100分遅延とか(´д`)
速攻キャンセルして結局18きっぷで帰ることに
在来線と新幹線で名古屋まで150分の差があるんですが、そんなに遅延してたんじゃあね
名古屋周辺の在来線はそんなに遅れてなかったけど、静岡とか新幹線は結局深夜まで大幅な遅れが続いたようです
久しぶりにスイフト乗ったらクラッチをうまく繋げれない…
豊田までラーメン食べに行って帰ってきました
Posted at 2020/07/27 07:48:59 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | 旅行/地域
2020年07月25日 イイね!

青春18きっぷ西の旅2日目

青春18きっぷ西の旅2日目益田556発 山陰本線始発の普通長門市行きでスタートです
車両は軽快気動車キハ120のリニューアル車 746着
長門市からは754発 仙崎始発の同じくキハ120系で美祢(みね)線普通厚狭(あさ)行き
クーラーが効きすぎてめちゃくちゃ寒かった
厚狭には901着のところ、厚狭の手前の踏切を犬が横断したので緊急停止して2分の遅れ
益田駅は無人で青春18きっぷにスタンプを押してもらえなかったので厚狭でスタンプを押してもらいました
このインクがなかなか乾かないんだよなあ
余分なのは紙で吸い取ったほうがいい
厚狭からまたポンコツ115系の922発山陽本線普通新山口行きで隣の小野田に927着
小野田でボヘーッと待ちつつ初めて抹茶ラテなるものを飲んで甘っ!てなって1016発の小野田線普通宇部新川行きで居能駅まで乗車 1040着
宇部線岩鼻駅のCPもまだだったので、居能駅から1.8kmを小雨の中徒歩移動

1123に宇部から来た宇部線普通新山口行きで新山口に1220着

新山口1234発の山陽本線普通岩国行きで徳山1317着
駅前の吉野家で食べて1344発の岩徳線普通岩国行きで1504着
岩国1509発山陽本線快速シティライナー広島行きで広島に1550着
広島1600発呉線快速安芸路ライナー広(ひろ)行きで1647着
広1717発 呉線普通糸崎行きで山陽本線糸崎に1905着
すぐの連絡で糸崎1907発山陽本線普通日生行きで岡山まで
2034着

岡山からはEX予約しておいた新幹線ひかり号582号の普通車指定席
スマートEXだと普通車指定席と自由席が同額なんです
まあ1区間だけなんで久しぶりの普通車です
いつものようにスマートフォンで改札機をタッチして通ろうとしたらエラーが


駅員さんに聞いたら機種変更してスマートEXとモバイルSuicaをリンクさせてないことがわかった
なので初めてEXアプリからQRコードを出して券売機で発券する羽目に
なんということか

すったもんだしてなんとか姫路に2116着
HAEeeeeee!!
在来線だと1時間半かかるところを20分で着きました
んで姫路駅は新幹線の改札が単独で無くて在来線との連絡になるんです
さっき出した新幹線の切符を改札機に入れたらエラー
在来線の切符を入れろと
だが18きっぷなので改札では読めません
駅員さんも苦笑い

駅のさかなや道場って海鮮居酒屋で晩ごはん
刺し身と牡蠣フライと馬刺しユッケがなかなかおいしかったですよ
んでまた2日ぶりのヴィアイン姫路です

これでようやっとJR北海道・東海・西日本・四国の全駅CPを取得できました
東は盆休みに行くつもりですけど、それでもまだ津軽線が残る…
九州はハイドラやる前にちょっと回ったっきりです
ほんと、CP全部回ったって人ってどうやったんだろ…
Posted at 2020/07/25 23:17:51 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | 旅行/地域
2020年07月24日 イイね!

青春18きっぷ西の旅1日目

青春18きっぷ西の旅1日目姫路を529発の岡山行きでスタートです
一番列車は526発の特急サンライズですが、あれはノーカンで
しかし西は未だにポンコツ115系を使ってるんだなあ
しかも非リニューアル車
カチカチのボックスシートとコイルバネがきつい…

651に岡山について657発の糸崎行きにスイッチ
また115系だったけど、古いのとリニューアル車と連結してたんでリニューアルシート車の方に座ったらだいぶ楽です
シートだけは西の223系と同じなんで

糸崎でRED WINGにスイッチして広島に10時前に到着
と言っても東海の313系に比べたら全然ですわ
やっぱ313系は偉大だ…

セブンイレブンでおにぎりを購入
広島からは可部線の終点までRED WINGで往復
可部から先のあき亀山と河戸なんとか駅にCPがなかった
横川駅まで戻って快速シティライナーで岩国へ 1225着
岩国1234発の2両編成のポンコツ末期色の115系普通下関行きで下関に1613着
なんか通ってきた山陽本線が倒竹で運転見合わせになってたり接続する岩徳線が遅延したけど、自分が乗った列車は大丈夫だった

改札を出てスーパーでうなぎ飯弁当(498円)を買ってさらに改札内の小さいセブンイレブンでサラダを購入
おしぼりもらうの忘れた(´・ω・`)

1646発山陰線のキハ47系小串行きでのんびりと小串に1732着
小串からはキハ40系単行の1755発益田行きで超のんびりと2114着

ローソンで買い出しして駅前のグリーンホテルモーリスに泊まります
随分新しいホテルですごいきれいだな
で、ルームキーが縦に差し込むタイプでどっち向きに刺すか書いてない…
4通りの4番目で合ってたわ(´Д`)
フリーWi-fiは部屋番号がIDで電話番号がPassなんだけど、どーやっても繋がらないでやんの
サブのIDにしたら即繋がった


部屋も広めできれいだし、バスルームも大きいな
大浴場の脱衣スペースは狭い上に背後に巨大なマッサージチェアが2台鎮座ェ…
サービスの夜鳴きそばを味噌で食べたら意外といけた
…ひょっとしてドーミーインのだけがクソ不味いだけで他は結構イケるのか?
洗濯して寝ま
Posted at 2020/07/24 23:00:26 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | 旅行/地域

プロフィール

「洗車した
拭き上げて冷感の空気圧見たら全部+10kPaになってた
前回はきっちり標準に合わせた
よっぽど気温上がったんだなあ」
何シテル?   03/23 11:47
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 3 4
567891011
121314151617 18
19 202122 23 24 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

第28回 KZTC埼玉ツーリングオフ 3/29(土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:01:02
ステアリングチルト機構ダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 23:17:00
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 21:36:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation