• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

名古屋ー舞鶴ー名古屋ー松阪ー名古屋

名古屋ー舞鶴ー名古屋ー松阪ー名古屋こないだjunyago25 さんがドライブインダルマに行ったのを見て自分も久しぶりに行きたくなったので5時に出て関ヶ原まで下道で行って北陸道と舞鶴若狭道で舞鶴へ
相変わらず正常に稼働していましたすばらしい

日本唯一のラーメンと天ぷらうどんときつねうどんを同時に食べてハンバーガーと瓶コーラで締め
一緒になった人がナビでここを見つけて寄ったら何ここすごい状態とのこと
実は地元が同じだったので盛り上がった

帰りは京都経由で桑名のマックでミルキーシェイク飲んでシェルで給油して帰宅
ってなんか名古屋港でものすごい黒煙が立ち上ってるし

メールを見たらトップヒューエルからECUデータがバージョンアップしたと
29日は仕事だし連休は店が休みだろうから電話して今日やってもらうことに
22日は美浜でカレーだし

と言うわけで松阪まで片道100km追加
ゆっくりするつもりだったのに…
1時間ほどで書き換えとチェック終了
あそこ午後は待合席の大半が西日に当たるんだよなあ
暑い
自分のは特に不具合出てないんですが修正箇所が出たので
レブリミットとかラジエターファンの作動温度とかトップブースト圧をどうするか聞かれたけど安心安全を優先で純正並にしてもらいました
8000rpmまで回ったりヒーターが効かなくなったりブースト圧が高すぎてぶっ壊れたら困るもんよ
近くにアストロがあったんで寄ったら地元以上の標高の歩道
なんでアストロは歩道の標高が高いとこばっかなんだ…知立ぐらいかフラットなのは

知立は「ちりゅう」と読みます
古くは池鯉鮒と書いたそうです
読めんわ

暴風で伊勢湾岸道が50㎞/h規制かかってました
誰も守っとらんけど
めっちゃ持ってかれます
帰ってきて本日3回目の給油
行くときに弥富の名四沿いで少し入れて舞鶴から帰ってきて地元で入れて松阪から帰ってきてまた入れました
なんか明日からまた値上げするとか聞いたんで
…今でもEasyPayとアプリとパスワードと誕生日月でハイオク\145/Lなんに

本日の眠眠打破は2本でした
Posted at 2021/04/25 22:22:03 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2021年04月24日 イイね!

定期交換

定期交換めんどくさいから國際石油で洗車機ぶっこんだらオバヤンが洗車機使わないのにマット洗い機でフロアマットとマットじゃない自作クッションを洗ったら排水口が詰まってて自分が車内掃除機かけるために置いておいたフロアマットが浸水しかけたので緊急退避
オバヤンはその後掃除機をかけだした
なお車体はクッソ汚い

掃除機をかけてる間にタイヤが乾いたのでサービスのタイヤワックスを塗って家に帰ったら全然乗りが悪かったんで自分のを重ね塗りしておいた
全然違う

尾張温泉東海センターで日頃の疲れを癒しつつストレス解消しようと思ったらマナーの悪いジジイどもが何人もいてすっげー嫌な思いをした

身体どころかシモすら洗わないで浴槽に入るとか人としてありえん

チンタラ1号線で名古屋に戻ってSABナゴヤベイでワイパーブレードとか水垢取りシャンプーとかサイドミラー用ガラコを購入
駐車場で交換したけど、さすがにこれはワイパーゴム・骨用ゴミ箱には捨てれんなあ
まだ全然使えますけど誰か欲しい人います?
関連情報URL : http://owarionsen.co.jp/
Posted at 2021/04/24 18:58:11 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2021年04月22日 イイね!

エンジンオイル交換(吸出し)

エンジンオイル交換(吸出し)もうすぐ出光になるシェルで給油(うるさすぎるからスピーカーを手で押さえる)してからグッジョブさんちで連休の過走行に向けてエンジンオイル交換をしてもらいました
今回は初めての上抜き
前回約3.1L入れて今回約3.1L抜けてまた約3.1L入れました

はい、まったく減っていません

今回から5W-40でいきます
5W-30とペール缶2缶もあると邪魔なんで…倉庫狭いんです
走り比べてもそんなに燃費は変わりません
誤差1㎞/Lぐらいなのでほぼないと言っていいでしょう

この時期恒例の10%オフDMが来たんで、近いうちにSABでワイパーを買って来ようと思います
あと水垢取りシャンプーとホイール洗いグローブ

6月に車検です
現在の走行距離72800km
Posted at 2021/04/22 21:48:34 | コメント(0) | オイル交換 | クルマ
2021年04月18日 イイね!

装飾物

装飾物Cピラーのプラスティック部をメンテせずにほっといたら白っぽくなってきたんでモンスターのCピラーガーニッシュのカラードを買いました
ガーニッシュとは装飾物の意味だそうです
つまり飾りはなんでもかんでもガーニッシュってことですね

貼り付ける相手がアレなので、セットにはPACプライマーというおしぼりみたいなのが付いています
これは塗装で言うところのミッチャクロンとのこと
樹脂を変質させて両面テープだけで保持できるようにするってことですね

THで貼ってもらいましたが、説明書によるとCピラー樹脂とガーニッシュ下部との隙間を1.5~2㎜空くようにせよとのことでしたが、実際にはガーニッシュが小さくて3~3.5mm開けてちょうどいいです
全体的に小さいんだなこれが

貼り付けたあとは早速ボディと同様のコーティングをガッツリと
うちの車は全体的にコッテコテにコーティングしてあります
飛び石とかで凹んでるけどな…

とりあえず20km走って帰宅しましたが問題ないようです

と言うかその前に昨日の豪雨の中の紀伊半島一周でデロンデロン&杉の葉だらけだったボディを洗いました
タイヤハウス内が特にすごい
ダムドラするとこれだからな…
虫はそれほどでも
リアハッチガラスがワイパーの動線以外油膜が…
やっぱ水垢取りシャンプーも買おうかな

洗い終わって外に出してドアおっぴろげにして車内をエアブローしようと思ったら雨が降ってきやがりまして
おい今日晴れちゃったんか
狭いガレージ内でエアブローしてタイヤ空気圧を全部+10にして片付けたら雹が降ってきた
こないだまでクッソ暑かったのに今日はすげー寒いんですが
部屋でヒーターとこたつON
夕方になってようやく路面が乾いてきたのでTHに行って上記のを
そういえば帰りのR419でノーマルの黒いスイフトスポーツをしばらく並走しました

現在たぶん72500kmぐらいです

あとブレーキマスターあたりのワンウェイバルブはブレーキマスターバックのらしいです
ブレーキマスターバックってなんだろ?
Posted at 2021/04/18 20:26:26 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ

プロフィール

「ぶっちゃけ飽きた…
並でいいよ
もうちょっと味にパンチがあれば」
何シテル?   03/15 19:23
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

第28回 KZTC埼玉ツーリングオフ 3/29(土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:01:02
ステアリングチルト機構ダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 23:17:00
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 21:36:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation