• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoのブログ一覧

2008年02月14日 イイね!

Valentine

ValentineValentineって好きなひとに好きですって
おおっぴらに言っても良い日でしょう?

何だか謎めいた始まりのブログですが
今日は3社でギリチョコ三昧な一日だったので
ちょこっと疲れちゃってます^^;

今朝起きたらキッチンが甘い香りに包まれてました。
(しかもまだ部屋が暖かい!)
娘が夜中にお菓子をいろいろと作ってたようで
さっきおこぼれ頂きました。

「オレンジのババロア」
ちょっとほろ苦いオレンジのババロア。隠し味にはナッツ。
これの他にもクッキーとブラウニー。

明け方までお菓子を作ってたなんて
恋する乙女パワーってすごいカモ。
そして中々腕を上げてるようで美味しぅ頂きました。
loveのおこぼれ。ごちそうさま(*^_^*)


Posted at 2008/02/14 23:22:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 美味しいもの☆ | 日記
2007年10月26日 イイね!

秋の味覚

秋の味覚先日、ゴルフ帰りの父を迎えに
丹波まで行って来ました。
生憎の大雨・・・
グリーンでボールが水しぶきを立てているという
身もスコアも凍えたハードゴルフだったようで
さすがにハーフで終了したのだとか。
帰りに道の駅に寄りました。
ここは地野菜が豊富でお気に入りです。
夕方なので残ってるかなぁと見てみたら
お天気が悪いのが幸いしてかたくさんありました♪
ぶりぶり肉厚グラマーな椎茸。
巨大しめじ。今年初の冬瓜。お目当ての黒豆の枝豆!!
夕飯は冷蔵庫にある秋刀魚と父が採って来た大量のむかごで・・・
秋尽くし~!しめじは産地もので「はたけしめじ」と言う名前。巨大でもちもち美味しい。
グラマーな椎茸はあぶって塩にレモンで最高♪
むかごは炊き込みご飯に。ぷちぷち感とねっとり感が変で美味しい。
・・・むかごって知ってます?自然薯のツルに出来る芋なのですが
山で父が大量に採って来ました。

冬瓜はあっさり。鶏と優しいかたくりあんでとじて煮物に。
おろし生姜を載せたらカラダの芯から温まります。
黒豆の枝豆は変な色だけど甘味が濃い。この時期わずかな時間のお楽しみ。
和食中心の我が家ですがメニューはいつも偏りがち・・・
秋の旬なお野菜パワーは魚・根野菜命!な娘には好評。
肉食な男どもは・・・いやんみたいですが。
土に埋めた銀杏がそろそろ良い頃かも?
焙ってそのまま塩で。茶碗むしにも一杯入れて楽しめます。
ここほれワンワン楽しみです♪
Posted at 2007/10/26 20:32:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | 美味しいもの☆ | 日記
2007年10月01日 イイね!

反撃を受けました

反撃を受けました街路樹のイチョウが気になる今日この頃。
紅葉にはまだ速いけど
秋の味覚「銀杏」が気になっていたので
秘密の穴場に行ってきました。
大粒の銀杏が鈴なりになる
大きなイチョウの雌木が6本。
青々とした葉の間に実はたわわ♪
ぶどうの房のようになっていました。
今年は豊作のようですが既に拾われてしまった後なのか?
地面には一個も落ちてない(涙

めげずに鞄に忍ばせた秘密兵器の長い紐を取り出し。←用意周到♪
先に重りの小枝を結んでカウボーイのように枝を狙って投げます。
ぐーるぐーる。ヒューン。
ぶきっちょのお約束どおり、妹に枝が刺さりかけました・・(>_<)
何度目かに枝に掛かったので枝をたぐりよせて
木の上で暴れるおサルのように??枝を揺すると
大きな銀杏がばらばらと落下。

揺する自分の姿を想像したら面白くてだんだんテンション↑
ぶんぶん、ゆさゆさ。ジャンプが止まらない~。

怒ったイチョウの反撃か!?
おでこの真ん中に大粒の銀杏の直撃を受けました。
一瞬気を失うかと思った・・・・・・調子に乗ってました。イチョウさんごめんね。

まだおでこが痛いです。(T_T)
Posted at 2007/10/01 20:38:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 美味しいもの☆ | 日記
2007年07月20日 イイね!

溶けちゃいます。

溶けちゃいます。ブログをうろうろしていて美味しそうなもの発見♪
お店を探したら超テリトリーでわないですかっ♪
早速行ってきました。

Beau,bel,belle!さんの
「とろけるチーズケーキ」



ナビも必要ないテリトリー内だったので
さくっと到着。
お店の二階がカフェになっているので
一本お買い上げで
一切れカットして頂きました(*^_^*)
お家までとても我慢出来ない!(笑

わくわく。どんな味~?期待度MAX♪
一口食べてみると・・・

とろける?なんて感じではなくて
淡雪が手のひらで溶けるようにお口の中で
潔く溶けちゃいました。

軽い口当たり。ほのかな甘味。
チーズの香りが後追いでやって来て・・・

至福~(//∇//(//∇//(//∇//)

一切れだけで後はお持ち帰りしようと思ったけれど
これは丸ごと一本全部食べれそうです。
食べたい!
激しく誘惑に駆られたけれど我慢しました。


甘いものは元々苦手。
最近はこんな素材が生きたケーキが好きです。
生駒のケーキ屋さんに次いで
マタマタお気に入りが出来ました♪

今夜のビリーキャンプin後のご褒美のデザートにします。
Posted at 2007/07/20 19:46:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | 美味しいもの☆ | 日記
2007年07月12日 イイね!

形じゃないのよ・・・でも見た目も味のうち・・・・(>_<)

形じゃないのよ・・・でも見た目も味のうち・・・・(&gt;_&lt;)今日は銀行や、スーパーで
コペンに乗り降りする度に
激しいにわか雨に狙い撃ちされ
(店内では晴れてるのに!)
自称晴れ女としてはかなり凹んだので?
午後からは家に篭る事にしました。

実のない作業はつまらないので
パンでも焼くか!と重い腰を上げ
大好きなベーグルに初挑戦してみました。
ネットでレシピを検索。冷蔵庫チェック~。
オレンジピールと乾燥ブルーベリー発見!
2種類焼きました。

生地をこねこね。練って伸ばして叩きつけて?
鬱陶しいお天気の日には
中々スカッと出来る気持ち良い作業です。(*^_^*)
発酵させて、生地を伸ばして形に。
やっぱり超ぶきっちょなので変な形に。
ここで深追いすると生地がペチャンコになってしまうので
焼けば丸くなるさ!とそのまま二次発酵。
膨らんだらお湯で湯がいてからオーブンへ。

待つこと20分。―(T_T)→ 焼き上がり。
2倍の膨張も初めの形をリカバー出来ず。(/_;)
あんまり丸くなりませんでした。
まるふぇちとしては不完全燃焼だけど
ちょこっとスカッとしたし。お腹に入れば同じだから!
ご馳走様でした・・・


Posted at 2007/07/12 19:32:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美味しいもの☆ | 日記

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation