• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月18日

ボンネット交換(完)

ボンネット交換(完) 日産マークも取り付け終了。
意外に苦労したなぁ。
オークションで落札したマークのシールをはがすのが大変。
わざわざシール剥がしを買ってきました。
取り付け位置にもこだわりたかったけど、えいやっとつけてやりました。
最後はシュアラスターUVでワックスをかけてやりました。
ワックスなんてかけたの何年ぶりだろ??

サッカーいつになったら始まるんだろ??
って思いながらテレビ観てたんだけど、
北日本放送でやるのね・・・。富山テレビにしてたよ。
ブログ一覧 | マーチ | クルマ
Posted at 2006/06/18 22:02:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

あれ?
THE TALLさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

北海道ツー 三国峠でオヤジ大はしゃ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2006年6月19日 11:03
ボンピンはいらないタイプなんですか?
もしかしてドライカーボンとか(@_@)

<strike>まーちん</strike>た-くんはブランドにこだわるから、ありえない話じゃないね(--;)
2006年6月19日 11:06
コメントにはタグつかえないんだ~知らなかった(^^ゞ
コメントへの返答
2006年6月19日 22:55
ドライカーボンなわけないでしょ。FRPだってば。
ボンピンはつけようと思うんですが、ボンネットつけたらどうでもよくなっちゃって。
でも、事故った時を考えるとね~
あんまり考えたくないけど。
2006年6月19日 23:31
ボンピンつけないとFRPなら高速でめくれない?
コメントへの返答
2006年6月19日 23:43
不明・・・。今度テストしてみる。
軽かったら、なんか閉めにくくない?
2006年6月19日 23:48
普通のボンネットの正しい閉め方って、上から手をはなして落とすのが正式なんだってさ。
でも、社外品にかえるとそっと手で押さえて閉めてあげないとね。

っていうか、これでチャットしてるみたいじゃん(笑)
コメントへの返答
2006年6月20日 0:17
こうなるような気がしてたよ(笑)

プロフィール

最近はコンパクトカーを乗り継いでます。BEATに乗ってからはNAコンパクトにハマりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

syuyaさんのトヨタ iQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/01 22:14:59
aki86さんのトヨタ iQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/01 22:14:15
TOYOTA GAZOO Racing iQ GRMN 専用スポーツサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 21:04:15

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
買い換えました。やはりコンパクトNAよいです👍
トヨタ GR86 トヨタ GR86
FR初体験❤️
ホンダ ビート ホンダ ビート
こいつはカーブが速かったなぁ。 シート、ブレーキローターを交換。 よかったけど、メンテナ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
これもマフラー、足回り、そんなところかなぁ。 十分すぎるくらい馬力もあって、速かった。直 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation