• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月11日

久々に

ご無沙汰しています。
コスモはまだ動いてませんorz
でも、そろそろ動き出しそうな感じです。

さて、自分の車が動かないんで
最近は嫁のデミオに乗ってます。
これ、良いですよ。
DYの1.5L、カジュアルのATですが、
動力性能的に不満はありません。上り坂は別ですが…。
旋回性も文句無し、というか曲がり過ぎ。

でも、不満もあります。
まず、ブレーキのタッチが悪過ぎる。
典型的なお買い物用日本車。
初期タッチの感覚が無く、いきなりガツンと効く様な感じです。
それと、標準のタイヤがダメ過ぎる。
確かにデミオですし仕方無いのかもしれませんが
ちょっと危ないっすよ。すぐタレるし。
某所で真夏に走りましたが、ほんの数分で分かる位
ヘタってましたから。

で、そんな事を言い訳にして嫁に交渉。
ブレーキパッドとタイヤ、ついでにホイルとショックかバネの交換。
一応OKが出た様な、出ない様な…。

どっかに載ってた車高短インチアップの画像を見せた所
そう大きな拒否反応は無かったから大丈夫でしょう。
そう思いたい…。

ホイルはちょっとインチアップ15インチか、または16まで行く?
銘柄はRSワタナベかTE37、これは譲れねぇ。





一番の問題は金が無ぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/11 22:36:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

WI-FIルーター変更
R172さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2006年9月12日 0:26
まいどっす!
一度コスモ修理の代車が旧デミ夫君っだった事があります。
よう分らんですが確か1.3の子でしたね。

確かにいい車です。
あくまで買い物奥様車両としては!!
そんなにハードな運転は4輪ではまずしませんが街乗りで
まぁ可も無く不可も無くで良くでけた車って感想。

小さく軽く弄れば楽しそうですな!!

同クラスなら
初代シティのブルドッグにそこはかとなく心惹かれる馬鹿が此処に 笑


ちなみに新型は足回りにエンジンが負けてると言う噂は.....?
コメントへの返答
2006年9月12日 22:40
嫁のは新型ですわ。

実は結婚してから購入したんですが、
試乗は僕の仕事でした…。
言い方を変えると、僕の趣味に沿った車がこれだったと。

足周りの出来は、正直良いと思います。
だからこそもっとパワーを、と、ふと思うんでしょう。

確か藤田がターボキット出してた様な。
興味ありまくりんぐ。
2006年9月12日 11:20
足にブレーキ・・・
それは いいことです
ついでにエンジンもやっちゃいましょう~
コメントへの返答
2006年9月12日 22:48
ボルトオンターボ?
渋くメカチューン?
4スロ?キャブ?

エ ン ジ ン ス ワ ッ プ か ?
2006年9月12日 12:43
ブレーキホースもメッシュに換えましょう。
踏んだ感じが「カッチリ」します。
たぶん交換できる物が市販されているでしょう。
SAもコスモも換えてます。8は今後の課題としてありますが。
コメントへの返答
2006年9月12日 22:50
まずパッドから様子見てみます。
効き自体も褒められた物ではないんで。

それでもタッチ悪かったらステンメッシュですね。





嫁の車なんですが…。

プロフィール

何を思ったかXKRに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
美しく速い車、だと思います。 非常に素直、とにかく「キチッ」と走る車で、 ジャガーという ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
マイナーです。 直ぐバレる可能性があり悪い事はあんまり出来ないんですが、 最終的には色々 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて自分で購入した車です。 本格的なスポーツカーであり、実用性を欠いた、まさに漢な車 ...
オペル カリブラ オペル カリブラ
こんな変わり者の、さらに斜め上を行く親父が購入。 親子揃って当時のDTMに夢中になり、そ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation