• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

エアロが割れた・・・

エアロが割れた・・・ 今日、お休みで彼女とマックに入ったら

まさかの進入を誤って、エアロを路面にヒットさせてしまい・・・



エアロの付け根が割れてしまいました・・・(T_T)



割れに強い、V-Systemとやらだったのですが・・・


付け根のあたりから塗装がペリペリにはがれてしまい、みっともない姿にorz




この際、D1-SPECⅠの形状の方が好きなので、この際買い換えましょうか。


どこかでエアロの補修と塗装をやってくれるところがあればいいですが。。。



・・・これを期に、いっそ、思い切って仕様変更ですかね?w


ヤフオクに、「あったらいいな」なパーツが売ってました♪

これ付けて、エアロレス仕様に転進してもいいかな~と。


ブログ一覧 | スカイライン | クルマ
Posted at 2010/11/19 22:24:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2010年11月19日 23:37
ER34の純正ですか?
コメントへの返答
2010年11月22日 22:45
BNR34のリップ風の社外品ですよ~。
2010年11月19日 23:59
安いエアロだと、修理より買ったほうが安い場合がありますよ♪
コメントへの返答
2010年11月22日 22:47
修理の相場もいまいちわからないんですよね(^^;
いっそ、安いエアロを新品で買おうかと思いますw
2010年11月20日 5:17
URASのエアロは安いので、直すのと交換するとでは殆どかわらないとの事です。
なので自分のは今5個?6個目?くらいですよw

V-SYSTEMは確かに普通のFRPよりも柔らかいですが、ヒットの度合いによれば割れてしまうし、エアロ自体が割れなくても塗装は確実に割れてしまうので、自分としては安いFRPタイプの方が良いと思います。
コメントへの返答
2010年11月22日 22:52
5.6個ですかw もはや消耗品ですね(汗

塗装は、ペリッっと剥がれてきてます(>_<)
やっぱり買い替えですかね~・・・
2010年11月20日 12:50
確かにやわらかくて素材自体は割れなくてもソノ形状に合わせている塗装はわれちゃいますからねぇ~
D1SPECⅡやD1SPECはエアロとしてはすごくお手ごろらしいのでFRPのエアロが良いんじゃないですかねぇ~?
コメントへの返答
2010年11月22日 22:57
やっぱり塗装ですかぁ・・・。
D1SPECⅠは張り出しが控えめなので
少しは路面ヒットは減りますかね(^-^;
2010年11月22日 12:33
この写真のエアロをこの前付けました!!
かなり気に入ってます!!
おすすめです^^
コメントへの返答
2010年11月22日 22:59
純正エアロに似合いそうですね♪
でも純正って、社外品より高いんですよねorz

純正からどれくらい下がるんですかね(・ω・)

プロフィール

「放置気味ですみません…」
何シテル?   09/01 15:57
神奈川でC34ステージアに乗っている、でんと申します。 ▼愛車 WGNC34 ステージア RS Four (後期) ▼搭載エンジン・駆動 R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
生活環境が変わり、セダンでは窮屈になってしまい ステーションワゴンを考えていましたが、 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
どうみてもヤン車です。本当にありがとうございました。 紫のボディーは、オールペンしてあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34スカイライン4ドア。のむけんに影響されましたw ボディカラー:ソニックシルバー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
周りがみーんなターボに乗っているのが悔しくて S14から退化し、S13に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation