• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

で んのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

多数のアクセスありがとうございます

こちらの記事に関して、多数のアクセスを頂きありがとうございました。



コメント数は50件を超え




イイネは2500件を超えました!




アクセス数は多い時で
普段の100倍でした!

 (マジですw)




ここまで反響が大きいとは思いませんでした(滝汗)



数多くの方へ今回の件を知って頂けたと思いますので

無知な警官によって、整備不良の切符を切られた方が、ひとりもいなければ幸いです。



逆を言っては何ですが…ナンバーを付けていない車がいるのも事実です…

よく見るのが、ちょっといじった感じの輸入車、ナンバーを付けるスペースすらない感じでしたが…



昨日で、交通安全週間は終わりましたが、今日も今日とて、横横の料金所で警察が張ってました…

後部座席のシートベルトですかねぇ…仕事車だったので、大丈夫だと思いますがヒヤヒヤします(^^;



今後も気を付けたいと思います。ひとまず6月を超えないと、点数が危ういので…。。。
Posted at 2012/04/16 23:16:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月23日 イイね!

雪だ!

[お詫び] いつの間にか、コメントオフ設定になってました(汗) すみませんでした(>_<)



神奈川も雪が積もってきました。

とりあえずワイパーを上げておきました。

ワイパーを上げる理由は諸説あるですが

フロントガラスの除雪がやりやすいということで、私は上げてます(^_^;



今日は休みで、明日は仕事なのですが

仕事車はラジアル…積もり具合では朝から除雪作業です(´・ω・`)




雪といえば、関東の雪のレベルではなく

今年もスキーに行くのですが、去年の経験から除雪車にならないように

バンパーを純正にした方がいいと思ってはいるのですが

購入時からドルフィンエアロのため純正を持ち合わせてないです(泣)



純正バンパー、余ってる方いませんかね…?(´・ω・`)
Posted at 2012/01/23 22:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月22日 イイね!

台風

台風が過ぎ去って「洗車するかっ!」と、頑張って終わった途端に、また雨(´・ω・`)


昨日は休みだったので、実家に帰っていたのですが

帰りに台風直撃のとこで運転してましたww


129号の橋本周辺ですが・・・





見ろ!道路が川のようだ!!(笑)


途中、こんな感じの冠水したとこに突っ込んでしまい、

ステージアのインナーフェンダーが外れて、慌てて陸橋の下で修理しました(^_^;



それにしても、なんでこんなに渋滞してんのかと思ったら・・・



街路樹が倒れて、2車線を完全に塞いでました・・・

これが走行中に倒れてきたらと思うと・・・(滝汗


洗車は、また改めてやりたいと思います(^_^;
Posted at 2011/09/22 18:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月21日 イイね!

バカですねぇ…。

バカですねぇ…。








■底部が引っかかり踏切で立ち往生、電車と衝突

17日午後2時10分ごろ、神奈川県藤沢市内にある江ノ島電鉄線(江ノ電)で、踏切内に立ち往生していた乗用車と、通過中の上り列車が衝突する事故が起きた。クルマは中破したが、乗っていた5人は車外に脱出していて無事。
列車の乗客乗員にもケガはなかった。

神奈川県警・藤沢署によると、現場は藤沢市片瀬4丁目付近。警報機や遮断機が設置された踏切。クルマは踏切を進行中、底部が引っかかって身動きが取れなくなって立ち往生。直後に進行してきた上り普通列車(鎌倉発/藤沢行き)が衝突した。

クルマは運転席側に遮断機の制御機が、助手席側に列車の連結器が突き刺さった状態で中破したが、乗っていた5人は衝突前に車外へ脱出していてケガはなく、列車の乗客乗員約200人も無事だった。

警察ではクルマの運転者から過失往来危険容疑で事情を聞いているが、車高が低い状態だったため、踏切部の路面がクルマの底部に引っかかり、駆動輪が浮き上がって身動きが取れなくなった可能性が高いとみられる。クルマは後輪駆動車だった。




別に車高を下げる事は悪くありません…

…むしろ推奨してます(爆)


ですが!


誰かの迷惑になるようなことはいけません…


カメ状態になると思う所には入らないのは当たり前では…





今のステージアでは、車検ギリギリ車高+4WDで、まずこうはなりませんが。。。


車高短はほどほどに(´・ω・`)
Posted at 2011/07/21 19:17:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | ニュース
2011年07月20日 イイね!

びっくり!

びっくり!先日の仕事で、事務所への帰り道での事。


いつも通り、ETCレーンを通過しようとしたら、突然・・・


「停止してください」


と、喋りだすETC車載器。



…ETCバーが開きませんでした(滝汗)



実は、入り口で「もしかして・・・」と思ってはいました(^^;

入口通過したら、音声アナウンスしてくれるのですが、喋ってなかったような・・・


なので、料金所の端っこのETCレーンを、安全パイの20km/h通過してら、案の定…(苦笑)

それでも危ないので、ハザード点けて、しばらく待ってると、係の人が来てくれました。


どうやらカードの汚れが原因じゃないかと言われました。

毎日、抜き差ししてますからね~(^-^;




あっ、追記ですが、ステージアの車検、無事完了しました!

指摘箇所は、純正戻しや取っ払いで、あっという間に合格でした。


しかしっ!



・・・再検査料1300円を取られました(´・ω・`)

予備検に出したと思いましょう(笑)


さて、これから各所メンテナンスを始めようと思います。


・・・どうやってプラグ外そうorz
Posted at 2011/07/20 22:31:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「放置気味ですみません…」
何シテル?   09/01 15:57
神奈川でC34ステージアに乗っている、でんと申します。 ▼愛車 WGNC34 ステージア RS Four (後期) ▼搭載エンジン・駆動 R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
生活環境が変わり、セダンでは窮屈になってしまい ステーションワゴンを考えていましたが、 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
どうみてもヤン車です。本当にありがとうございました。 紫のボディーは、オールペンしてあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34スカイライン4ドア。のむけんに影響されましたw ボディカラー:ソニックシルバー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
周りがみーんなターボに乗っているのが悔しくて S14から退化し、S13に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation