こんにちわ!
高知県は台風の影響で、先週は雨嵐でした(=ω=;)
早朝からパトカー、消防車、救急車、緊急速報、サイレン…
色んな音が、2,3分おきに鳴るからうるさいのなんの…
事故か!?
事件か!?
なんだっ!!
朝から鳴るー!!!
で、隣の川を見てびっくり…(・∀・`*)もう溢れそうになってますがなーorz
鏡川や土佐道路、小津の所は冠水したりで大変やったみたいやけど、近くに居ながら他人事wwwwwww
昼間に鏡川見て更にびっくり…
テレビで見てたものを、リアルで目の前にすると、途轍もない迫力を感じますね(・∀・)
この川に落ちたら死ぬわ〜(・∀・`*)
と思いながら見てたわ。
この雨の影響で、県外へ繋がる交通機関はほぼ通行止め。
国道は西の方や、室戸周り以外は使えない〜orz
JRも運転見合わせ…
あーあ。今治でおんまくやったのに…花火開催決定やのに、高知から出れないなんて…
orz
おい。
「四国の外国=高知県 」の次は…
「四国の孤島=高知県」か。
不便過ぎるぅー!!!(=ω=;)
橋何本も付けてもだめよ。
料金高いし、すぐ通行止めになるし…
早く陸続きにするか、海底トンネルでも作ってくれよ。(ll゚ω゚)
さて。
今日は、私の疑問を書こうと思いますー。
私は、高知県でも段々と少なくなってきている、村っ子で…田舎育ちなもんで、常識がちょっとwwwwwww
たまに、自分だけしか知らない常識とやらがある事にびっくり(ll゚ω゚)←
キャンの件…本当にびっくりでしたwww.
なので、些細な疑問を。
題して…村っ子あるある(・∀・`*)!
◆村っ子あるある その1
信号は、20:00になると、全て点滅になる。
(・∀・)…とかゆー前に、村内の信号は1箇所だけなんだけどねwwwwwww
国道に行かないと無いから、20:00過ぎると、村に信号が存在しません(・∀・)w
◆村っ子あるある その2
村民でも分からない場所が多々ある。
(・∀・)…山の中腹に見えるのに辿り着けない、謎の建物有り。数年前より何度もチャレンジしたが、最終、道と呼べないスーパー林道&電源電波&Uターンの為の切り返し約20回で限界突破…もう車で行ける道は全て行ったのに、未だに辿り着けないorz
恐ろしい(ll゚ω゚)←
◆村っ子あるある その3
近所の人はみんな家族。知らない人でも家族の様な会話を繰り広げる。
(・∀・)…ご近所の人達…
おばあちゃんのお友達エミさん。
良く友達のお家に来るそうな…
…特におばあちゃんに用事は無く…来る理由は、単に暇だから。
そして、あも家にも、単に暇だから。という理由で、私が帰り着くより前に、友達が先に私の部屋に現れる。
あも「ただいまー」
友達「おかえりー」
おい。ここ、私の家www
1番びっくりしたのは…
珍しく夕方に帰宅した時、車を降りると…
近所のちびっ子が、うちのワンちゃんを触りたくて、庭で父親がワンちゃんを抱っこしている光景を目にする。
へー。とか思って無視して横を通り過ぎると、ちびっ子が父親に向かって…
「ねえ、おじちゃん。あのお姉ちゃんは誰??お家に入って行くよ??」
………(´<_` )
ここ、私の家だし。
そのおじちゃんの娘が私です。
そして、その犬は私の犬です。
…って、お前こそ誰だ(´<_` )wwwwwww
父親の顔は覚えてんだね?
私の顔も覚えてくれよ〜(=ω=;)www←
◆村っ子あるある その4
パトカーが珍しい。
(・∀・)…本当にたまにしか通らない。
最近めっきり見なくなったなw
◆村っ子あるある その5
近所に店が無く、コンビニまで徒歩30分以上はかかる。
(・∀・)…お酒なんか飲もうもんなら、どこにも行けないよ(・∀・)wwwwwww
◆村っ子あるある その6
BBAは車道のど真ん中をチャリンコで走るのが当たり前。
(・∀・)…うん。いつか絶対敷くねw
皆様の地域でも、こんな感じですか?
今回はここまでー(・∀・`*)
P.S
うちの家庭では、母親の帰りが遅い時は、外出前にカレーが作らている。という事が定番。最近、カレーが食べたい日があったけど、次の日カレーの予感がして我慢。
翌日、案の定キッチンにはお鍋が…
楽しみにして蓋を開けると…
ハヤシライスかよ(´<_` )…
がっかり…
その後、3日位カレー食べたい病にかかりました。
…(´<_` )P.S使ってみたかっただけ。
…さて。仕事するかぁー!!
今日のお昼ごはんは、特製サラダうどんでヘルシーに。
ダイエットしてます感UPだ(・∀・`*)!←
ブログ一覧
Posted at
2014/08/06 13:05:34