• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月12日

新年突然渦潮デー

新年突然渦潮デー

あけましておめでとうございます。



年末も怪獣にペースを掴まれ、年越し感がほとんど無く新年を迎えました(笑)




わくわく感は全然無かったけど、1年は早いもんだとしみじみ思いました(´-ω-`)








年始に、徳島県へ鳴門の渦潮を見に行きました。



突然見たくなってね。

いろんな所へ行ったけど、何故か身近な有名スポットには行ったことがなくて、今更です(笑)








高速を降りて、鳴門海峡大橋発見!


結構遠いな。



ここまで来たら、神戸も近いけど、橋代高いなー。今回は四国から出ません(笑)






船で渦潮を見に行くことに。


でも、発着場?に着くと、何やらボロの施設で本当にここで合ってるのか心配になってきましたよ(((( °_° ))))


え?ここ?みたいな(笑)



警備員のおじさんが良さげな人やったから良しとしよう( ˇωˇ )





ノープランで来たものの、出航時間まで後10分程と、ナイスタイミング!



ほぼ待つ間も無く船へ(´-ω-`)




今までの乗船歴は、広島の厳島神社へ渡る時の船と、スワンボートと、手漕ぎボート位・・・・・

ちょっとドキドキ(笑)








ヒヨコに扮した怪獣も、初乗船です( ¯∀¯ )♪♪




はじめは結構ビビってたヒヨコ怪獣ですが、慣れると平気みたい(´∀`)









結構甲板?は広いです!

小さい船ですが、水面との距離が近くて、波しぶきを感じたりと大迫力やし、少人数なので、みんな最前列( ˇωˇ )


いいわー。

30分1500円の価値は十分あると思う!







鳴門海峡大橋にも、こんなに近くまで来れる!






そして、橋を下から見るのもなかなか出来ない体験!

カッコイイな!橋!

迫力あるー!(●´ω`●)

素敵な構造物やわ。

好き(笑)



※大学の専攻は工学部でした(笑)











本当に渦潮なんやね!

あの中に吸い込まれたらどうなるのか知りたい。


船内アナウンスでなんとか言ってたけど、お客さん一同大興奮で、多分誰1人聞いてる人は居なかったに違いない(爆)










橋の白と、渦潮の白がいい感じ\( •̀ω•́ )/







これは完全に橋メインで撮ったんやな。自分(笑)


揺れるし撮りにくいのもあるけど、その時はとりあえず写真たくさん録っておこう!みたいな理由で適当に撮りまくった結果、約半数は削除候補です。

ダブってるとか、同じ写真が2枚あるとか・・・・・



こうやってみんな渦潮を撮るけど、絶対海にスマホ落とした人いるやろうな(´-ω-`)


どこやったかな。どっかの有名な橋の下の河原に行くと、落ちて壊れたスマホがゴロゴロあると聞いた事がある。




きっと、この渦潮に飲み込まれ海底に沈んだ、無数の最新機種があるに違いない。



悲しすぎるね。


心配な人は首から吊るすタイプのストラップを装着して行ったほうがいいよ。100均でいいから。落としてからじゃ遅いしね。





ちょうど15時発の便やったんですが、後半夕日になってきた太陽が、とっても雰囲気出してくれて、いい写真になりました( ¯∀¯ )








渦潮って、思ってたより大きくて、いっぱいあるんです。

そして、船のすぐ横でマイマイしてるんです!

橋からも見えるプランがあるみたいやけど、絶対船ですぐそこに見える、触れそうな本物を見た方が、何10倍も良い体験だと思う。


上から見るのも綺麗やろうけど、肌で感じるのはひと味違うよな。






・・・・・上から見たこと無いけどね。






ヒヨコ怪獣にはなんの事かさっぱりでしょうが、理解出来なくても、少しは彼の心に残り感性を豊かにしてくれると思います。






風が凄くてこんな顔に(笑)



船酔いせんかったのは良かった(´ω`)








渦潮を見てる時は、その場で留まるように運転してくれてるんですが、潮の流れであたかも動いている錯覚に陥りますが、橋を見てみるとほぼ停止状態。

運転技術には感服致します。



でも、行き帰りは超早い。

今までゆっくりの船しか乗ったことないからスピードにびっくり!(((( °_° ))))

波しぶきをあげて物凄い風にさらされながら、一瞬で発着場に帰ってきました。




見た目船って超快適そうで、某有名国民的海賊マンガみたいに、余裕で立っていられるかと思ってたけど、持ち手無しじゃ結構厳しい。

揺れる揺れる_(:3」∠)_







フィルター掛けてみたら、超カッコイイ(笑)

アメリカとかにありそうな感じになった(´∀`)



大満足で帰路へ。


折角徳島県に来たので、前にテレビで見た、某有名全国ご当地情報発信バラエティで見て行きたかった徳島ラーメンのお店へ。






「支那そば 三八」


「三八」って名前は知ってたけど、支那そば??徳島ラーメンではなく支那そば??

支那そば=徳島ラーメン??

良く分からんが入ってみる(爆)



今まで徳島ラーメンといえば「東大」がメインで、めっちゃラーメン屋やと思ってたのに、店構えは完全にお好み焼き屋。





あれ?ラーメン推しじゃないっけ??


メニューを見てもまだ店名の「支那そば」を疑う。





え?_(:3」∠)_麺もの推しよね??ここ。


とりあえず支那そばを頼むが、他のお客さんは、みんなお好み焼きを頼み、誰1人ラーメンだけで食べてる人は居ないんだが・・・・・。






元々テレビで予備知識はあったので、白い豚骨スープもびっくりせず、美味しく頂きました。

でも本当に豚骨スープかな。
なんか牛骨っぽいな(笑)
あっさりで美味しいけど、個人的にはこってり系徳島ラーメンの方が好きかも( ˙_˙ )


本当に有名ラーメン屋だったのか引っかかるけど、美味しかったからいいか(笑)


途中香川の綾川イオンに寄って、ウィンドウショッピングをして、タリーズでスイーツ買って、再び高知へ。







イオンの入り口で、大学生位の男の子4人が、ダンボールに「琴平」と書いてヒッチハイクしてたのを目撃。


寒そうやなあ・・・・・

そして、乗せてあげたいけど、2人しか乗れんしこの車やもんな(笑)



結構ヒッチハイクしてる人乗せてあげたい派ですが、やっぱり何かあったら怖いので、やっさんがいる時のみ検討。


どんな理由か知らんが無事琴平へ行けただろうか。あまり高知県でヒッチハイクしてる人見ないから新鮮でした( ˊᵕˋ )





ふー。

なかなか年末年始は忙しくて?

いや、ダラダラして?(笑)

時間があっという間に過ぎていますね。

また1年家族が健康で明るい年にしていきたいです(●´ω`●)今年もよろしくお願いします!





最近すき焼きにハマっている私。

クラフトビールも結構お気に入り。

年末年始忙しかったから、今でしょ!



おやすみなさい(笑)


ブログ一覧
Posted at 2017/01/12 23:54:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2017年1月13日 0:32
高速でお見かけしたあの日ですね!(笑)

鳴門の渦潮は間近で見ると橋の大きさも相まって、迫力があります(*´ω`*)
車から橋を撮ってる場所が唯一、愛車と橋が綺麗に収まる場所みたいですよ♪

すき焼きとビール🍺
最高ですね(*^ー^)ノ♪

お肉が余れば翌朝は牛丼もできますし( ・∇・)
コメントへの返答
2017年1月14日 19:14
福くん

そう!あの日!( ¯∀¯ )♪♪

渦潮を見るの結構楽しいね!自然の力を感じます(笑)

プチ焼肉して、すき焼きして、次の日牛丼のフルコースがおすすめやね(笑)
2017年1月13日 0:58
地元ながら
船は乗った事ないのだ(^_^;)

三八はあっさり系かな
美味しいですが(⌒-⌒; )

今度来る時は
メッセージ下さいね

穴場 教えますよ(^_^)
コメントへの返答
2017年1月14日 19:17
べーかずさん

こんばんは( ˊᵕˋ )

地元だと観光地はなかなか行きませんもんね(´∀`)

本当に三八って有名なんですか!?
未だ不信感が拭えていません(笑)

次回徳島観光の時は是非教えて下さい!
よろしくお願いします_〆(・ω・)
2017年1月13日 6:59
上の方の、ヒヨコ怪獣のほっぺた。。


。。(´∀`*)
コメントへの返答
2017年1月14日 19:18
ちろまる@ここさん

赤ちゃんのほっぺたは・・・・・ぷっくりプニプニぽよぽよフワフワの最高の肌触りですね(笑)
2017年1月13日 8:05
あけましておめでとうございます!
今年も面白いブログ楽しみにしてます(笑)

渦潮は上からしか見たことないんで間近で見てみたい!!( ̄▽ ̄)

ヒッチハイクも機会があれば乗せてあげたいんですが、いかんせん古い車なんで声掛けられないです(笑)
コメントへの返答
2017年1月14日 19:22
鉄ターボさん

こんばんはm(_ _)m
あけましておめでとうございます!
マイペースに頑張ります(笑)

船で見る価値アリです✩
スマホ落とさない様に(笑)

ヒッチハイクいいですよねー!
自分が出来ないから、してる人見てると乗せてあげて、疑似体験したいです(´-ω-`)w
2017年1月13日 12:27
橋の中を歩く歩道もあるけど、そこからじゃ余り渦が見えないから船で正解でしょう(^0^)
渦に吸い込まれたいなら、まずは洗濯機の中に入って予習だ(-0-)
絶対吸い込まれたくない!!って思うはず
コメントへの返答
2017年1月14日 19:24
うえちゃん

あけおめー( ¯∀¯ )

実は、後々知った話・・・・・船と橋から以外に海の中から見れる船もあるらしいよ。次はこれかな(笑)

いや、まず洗濯機入ったとして、渦出来るのかな。(笑)

プロフィール

「元自分の車を車検に来た。
もう2年以上経ったのかー
時間が経つのは早いな😳」
何シテル?   12/20 14:56
高校生位から車好きでしたが、今も変わらず大好きです。唯一変わらない事です。今は車屋で働けて幸せです( ´ ` ) 今年はドリフト練習するぞー! そろそろ車仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あも@HR32改さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 23:44:48
拡散希望。亡き友との歩み(T^T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 15:57:45
前期型新車カタログ 
カテゴリ:markⅡ
2014/01/13 12:00:00

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
RB25 搭載 やっさんが見つけて、私が買った(笑) まだ制作中ですが、ナンバー取るか ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) うちのガチファミリーカー (アウディ A4 アバント (ワゴン))
ファミリーカーとして仲間入り。 毎日子ども達👦🏻のお菓子クズやら、土汚れやらでガチ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今秋、隣県の方へお嫁に行きました。 乗れば見た目よりも良い車です! 問題は、低速はまぁ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Silvla s15 Autechver. 15に乗りたいと熱望した若者の所へ嫁ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation