• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あも@HR32改のブログ一覧

2015年07月24日 イイね!

3人家族になりましたᐠ( ᐝ̱ )ᐟ



こんばんは‹‹\(´ω` )/››


ついにこの日が来ました!



7月23日 待望の第一子を出産しましたー!(′;ω;`)



3190gの男の子です\♥︎/



自分の体から、3キロを超える「人」が出てきたと思うと、不思議でしょうがありません:(´°ω°` ):ガクブル





てか、世の中のお母さんなら、1回はみんな思うであろう事・・・・・

「もう2度と出産したくない。」




本当に、心底思いました_(:3」∠)_ちーん。



私の場合、破水が先に始まったので、お産のタイムリミットがあったから、余計そう感じたんですが・・・・・








22日の夜・・・・・

知人とガッツリステーキ食べて、ドリンクバーして、夜更かしして帰宅www



妊婦なのにダメな行動だけど、この日位いいか!って、最初で最後の夜更かしdinner\✡/




その後、普通にお風呂入って、就寝。

23日早朝・・・・・
生理のような、生理にしては多い様な、水の出る感覚で目覚める。




「もしかしてきた?破水か?」

そう思って、とりあえずやっさんを起こすが・・・・・

「まだやなーい?おしるしってやつかも。」


と、眠たいのかあんまり実感が無い様で、のんびり待てば?との事。



いやいや。破水してたら即入院だってーの(ヾノ・ω・`)w




その後も、夜用ナプキンが、数分でぼちゃぼちゃになるので、これは間違いないと思い、病院に電話。

案の定、破水してるから直ぐ入院して下さい。って事で、朝から入院ー!!





やっさんは心の準備がまだだ!と言ってたけど、どっちかというと、心の準備するのこっちですからwww


割と本人の方が冷静だったりするよねw











そこから陣痛促進剤とか使って陣痛起こすんだけど、これが痛いのなんの。



でもそれよりも痛いのが、先生の内診。

わざわざ陣痛の痛い時に、内診するから、余計痛い。


先生「痛くなったら教えてねー。」

「はい。」


(いや、教えたくねぇ( ゚Д゚:)←これが本音w)



陣痛ピーク時よりも、プラスα痛み増しで、最高に痛かったです。




「死ぬかと思った!」
本当にそう思うし、いっそ殺してくれ。そう思いましたorz






でも結局陣痛ピークでも、お産が進まなかったので、急遽帝王切開に変更。


下半身麻酔されるのは、人生で初めての経験でしたが、これも最悪ですね。

痛みと別で、気持ち悪さNo.1!!




自分の体なのに、痛みが無いだけで、感覚があるので、内臓刺激されると気持ち悪くてたまりません。



初めてだったからでしょうか。
あの不思議な感覚は、言い表すの相当難しいです:(´°ω°` ):ガクブル


手術での出産だった為、出てきた瞬間は泣き声で確認しました。


隣に赤ちゃんが来てくれた時には、号泣してしまいました。

「ごめんね。頑張ったね。下から産んであげられなくてごめんね。ごめんね。」

心の中でそう思いました。


頑張って、産道を広げようとしていた息子の努力を無駄にしてしまった気がして、申し訳なかったです。





その後、先生から・・・・・

「先に破水したので、ほとんど羊水が無い状態でした。痛かったね!普通は産道開いてから破水が始まるから、陣痛の痛みは違ってたかもね。それに、頭が大きかったからしんどかったね。よく頑張りました。」

と、おっしゃってました。









そうなのか。

初産だから分からないけど、帝王切開ってゆー選択肢は、あながち間違いではなかった様で、先生の言葉に少し救われた気がしました。





それにしても、最新の手術技術は凄いです。

手術時間が約50分(オペ室入って出るまで?)

手術開始後赤ちゃんが生まれるまで約5分

お腹の縫合約20分


凄すぎます( ´・_・`)







怖かったけど、やっぱり息子の顔を見たら幸せな気分になります!


ウチの子天使かな?そう思いましたwww


親馬鹿の気持ちが良く分かりますw







まだまだ術後で、トイレ行くのもままならないし、お腹がずっと痛むので、退院するのが約1週間後とか信じられません(ヾノ・ω・`)


立つのに早くても5分はかかる。
傷が常に痛い。
ご飯は流動食。
トイレはお腹の痛みよりも痛い。
寝れない。
ガスでお腹が張って痛い。




・・・・・本当に歩けるようになるのだろうか?



心配してしまいます( ´・_・`)







でもそんな時でも元気をくれるのは息子。






1日数回ベットへ来てくれて、可愛い顔を見せてくれます\♥︎/

君のために頑張る!!早く良くなって、君のお世話を自分でしたい!


それが今1番したい事です。














ああートイレ行くの憂鬱やなー。

痛い上に、看護師さん呼んで、介護してもらうルール。全部お世話してくれます。




ナースコールで、トイレとか、恥ずかしいと思うでしょ?



もうそんな羞恥心はありませんwww

とにかく痛みが楽になるなら、人間羞恥心は捨てれるものですねw











早く明日になぁーれ。



Posted at 2015/07/25 00:20:23 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年07月13日 イイね!

毎日妄想中。



こんばんは!


なんかノートPCでブログ書くと、絵文字が使えないのはなんでかな?

このPCだけだと思うけど、謎。



そもそもやっさんが、セッティング用?として買ったみたいなので
そーゆー用のPCじゃないから、文句は言えませんが・・・www





今日も自宅警備で忙しい私ですが←www


最近また次乗りたい車を妄想して、わくわくしてます。




まず、現実的には買えないし
乗れないし、いろんな意味で無理そうだけど・・・・

妄想は自由なので好きにさせて下さいwww









少し前の話になりますが・・・

”あそこのプロダクツ”で働いていた頃。

たまに来店されるお客様に、青の15を乗ってこられる方がいて
いつも・・・「かっこいいなぁ」と拝見しておりました。

前から15は好きなんですけど
「青」ってゆーのもカッコイイ!と思いました!!




いや、むしろ無しなカラーなんて無いんですが
今まで白しか乗ったこと無いから、カラーに憧れます!!

次はカラーに乗りたい!!

何色になるか分からないけど・・・赤は無いかな。
やっさん赤いし、違う色をチョイスすべきか??



迷うなー!




車種は・・・BRZもいいしー、勿論15もいいしー
Zもいいなー。V37スカイラインもいい!
スバルの・・・WRX?も有りかなー。
8も乗ってみたいし、BMもカッコイイー!


まぁ、まだ決めれないですが
チャイルドシートを載せる前提で考えると
15やBRZは狭いのかもなー。

でも、カッコイイと思うwww




2シーターじゃなかったら
全て許容範囲だと思うと決めれないorz



赤ちゃん生まれたら一緒に考えて貰おうかな。









そういえば、性別発表してなかったデスネw


うちの子は・・・・
















男の子です!!!


長男です。息子です。





なんかそんな気がしてたんですよね!

全然性別が分からないうちから・・・

「きっと男の子な気がする。」そう思っていました。

友達には・・「母親が思うことって当たるらしい。」
と聞いてたので、本当なんだなーと納得。

女の子かも?とは全然思わなかったです。
どっちが欲しいとか思ってた訳ではなく
自然に、なんとなくで・・・ドンピシャでした。



でもちょっぴり心配事が・・・


やっさんに似て・・・「僕もドリフトする!」って言い出したら
賛成だけど、反面親としては心配ですよね。




でもそうなるかも。

もし、やる気になったら私も一緒に、教えて貰おうwww



って、息子が車乗れるの何年後よwww





最低でも小学生くらい?6年は後かなーwww





いろんな妄想膨らむ毎日ですwwww




さて、トマト収穫せねばwww






家庭菜園にしては、結構良いです。






Posted at 2015/07/13 18:04:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

あもVSアルコール+タバコwith歯磨き粉 vol.1







こんにちは✡。:*

雨の日も晴れの日も、ずっと自宅警備中のあもです( ¯•ω•¯ )




もう9ヵ月目に突入しまして、赤ちゃん自体は元気に動いて、お腹の中大変です。


たまに、キックやパンチのみならず、頭突き?頭グリグリ??してるのかな?・・・・・膀胱が圧迫される動きや、飛び蹴りの練習でもしてるのか?と思う程、急にお腹を蹴り上げられたり・・・・・




お願いだから・・・・・。
お腹の中で、プロレスや格闘技の練習しないでよ?(´•ω•̥`)


結構動き回る+しゃっくり+ぐるぐる回る
この3つが、最近の赤ちゃんのパターンだということが分かってきました( .. )








まぁ元気で何よりですが(´°ω°`)w














昨日は久しぶりに1人でDVD鑑賞してました乁( ˙ ω˙乁)


やっさんが飲み会の為、送ってった帰りにTSUTAYAへ。

妊婦さんが深夜にTSUTAYAとか・・・・・どうですか?w

個人的には、なんとなくお腹が出てると、時間帯と場所が気になる様になってしまって、最近夜の外出もほぼ無いです。

なので、とてもドキドキしましたw



なんか悪いことしてる様な気になるw







思い出のマーニーと、スタンド・バイ・ミードラえもんを借りました。


普段見ない系だけど、胎教にも良さそうなので、ジブリとドラちゃんに\♥︎/w








思い出のマーニー・・・・・結構意外!
ストーリーがジブリっぽくない。
なんかアリエッティ寄りというか・・・・・

とにかく意外でした(❁´ω`❁)



ドラえもんは安定感抜群でしたw
やっぱりドラえもんはこうだよなー。って思います(◍′ω‵◍)w






下手な感想でスミマセンwww







大満足ですやすや寝てたら・・・・・


やっさん帰宅。


電話で「家の鍵開けてー!!」って起こされましたw



帰ってきたら、あんまり酔ってなくて、すっきりしてるから良かったー!って思ってたのも見た目だけ。



そうですよね。

飲み会ゆーたら、お酒飲むもんね。

中にはタバコ吸う人もおるし、お酒ゆーたら、タバコはセットで考えるべきですよね。









私の寝てる布団へ、歯磨きを済ませたやっさんが入ってきた時、一気に眠気が吹っ飛びました(´°ω°`)↯↯





やべ。超臭い!www



髪からタバコの匂いするし、喋ったらアルコールと歯磨き粉の匂い混ざってて何とも言えんし、全部混じった匂いは強烈!!










本当に本当にやばい!www




思わず・・・・・

「めっちゃ臭い!布団に入らんとって!ちょっと別で寝てくれん?(; ゚゚)」

って、ストレートに言ったら・・・・・


「超ひどい(;´Д`)臭いとかしゃーないやん!ひどいっ!」


って、若干落ち込んでましたwww







でも本当に臭いもんww





あまりの臭さに、吐き気までしてきたって言ったら、本当に別の部屋で寝てくるって、しょんぼりしてたので、頑張って我慢して、一緒に寝る覚悟をしました(´・・`)









でも、条件付きでwww









「お願いやき、こっち向かんとって。ほんで喋らんとって。」









なんとなく・・・・・可哀想でしたwww












私が妊婦さんだからだと思うけど、人生で初めて、お酒飲んだ人ってこんなに臭いのか!と思いました(; ゚゚)





以前は私もタバコ吸ってたし、お酒大好きやったし、妊娠してなかったら、やっさんより私の方が飲むので、とても周りの皆様にご迷惑をおかけしたのだと、恥ずかしくなりましたww




思い返すと、本当にスミマセン。





やっさんでこれなんだから、他人様からしたら大迷惑やろね(;´Д`)









自分がしなくなったら、本当に感じ方変わる!って事がお勉強になりました。



良かった。


お酒もタバコもしないやっさんが旦那さんで良かった。


でも、これも慣れな気はする。


妊娠で体質変わったからかな?













産まれたら平気になってたりしてwww






でも今は無理!ww


タバコの匂いゆーか、タールの匂い?タバコ吸う人なら知ってるであろう、灰皿の匂いと言うか、服に染み付いた匂い。あれがダメっすね。






自分がヘビースモーカーだったくせに良く言うわ。私www












あー。



そう言えば、近々また飲み会あるとか言ってたー。



これを期に対策練らな!

事前に寝室にタバコ用消臭剤を配置

①帰宅直後玄関でファぶる。
②髪の毛用の消臭スプレーする。
③部屋着には、香り強めの柔軟剤使用。
④扇風機をかけて、風下に寝さす。
⑤枕じゃなくて、クッションにタオルを巻いて使ってもらう。


うーん。こんな感じ?









本音を言えば、お風呂に入って欲しいがお酒のんだ後は危険やしなー。







次回の

「あもVSアルコール+タバコwith歯磨き粉 vol.2」

お楽しみに〜(((о´∀`о)ノ♡ヽ(о´∀`о)))www







Posted at 2015/07/05 18:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月27日 イイね!

チャレンジ精神は大切だよ。

チャレンジ精神は大切だよ。

こんにちわ(・ω・`)

トップ画は、タイトル通り‥‥
「生キャベツに挑戦する愛犬」ですw


オクラは食べるので、次はキャベツです。
今ではすっかり生キャベツ大好きになりましたwww





犬としておかしくないか?ええ??

大丈夫かなウチの犬www





さて。高知県は今日も曇りで、パッとしない天気ですねー。








先日、市主催のパパママ教室に参加してました。


やっさんはお仕事なので、1人で参加。











会場に着くと、ご夫婦で来られてる方が多くてびっくり。

8割強といったところでしょうか。






‥‥なんだか寂しくなっちゃったぜwww












簡単に言えば、赤ちゃんの事について、色々お勉強する会なんですけど、出産についてのDVDは強烈でした(; ゚゚)







出産シーンをモザイク無しで、出てくる経過を撮ってるものですが‥‥





やべぇ。グロテスク!!ヾ( •́д•̀ ;)ノぁゎゎ



またの間から、赤ちゃんが出てくる事は知ってるけど、見たのは初めてで、衝撃でしたorz




思ってたより、赤ちゃんの頭はデカイ。


そして何回も言うけどグロい。



あんなのが自分の体から出てくるのか‥‥と思うと恐ろしい(´•ω•̥`)


昔、出産の痛みは‥‥鼻からスイカと聞いたが‥‥

どんな痛みか分からねぇよ!www





男性は失神する程の痛みだそうで、何かの記事には、3/4は失神で、1/4は死亡って書いてあった。




男性は出産できない体だからしょうがないけど、女性の子どもを産む力ってゆーのは、神秘的なんだなぁー。としみじみ思ったよ。









でも、自分の出産前にあんなの見せられたら、いざ力む時には嫌でも浮かんできそうやわー( ゚∀ ゚)ww



ちょっと想像してみて?






股から頭だよ?



股から‥‥赤ちゃん。









お、恐ろしい~(・д・。)


お母さんに感謝m(_ _)m










お腹が大きくなってきて、家に居ることが多くなりました( ゚∀ ゚)

現在9ヵ月に突入したところですー。



毎日ゴロゴロしてる時間が長いのー( .. )w







でも、食欲が止まらないっすw

平日は友達とランチしたり、やっさんがお休みの日には、外食したり、家でもりもり食べたりwww




今日は、最近食べた料理をズラーっと並べてみようかと思います乁( ˙ ω˙乁)










アットホームなお店「アートルーム」のモーニング☆

完全予約制なので、事前予約必須!

おばちゃん1人でやってるほっこりしたお店で、おばあちゃんの家に来た様な感じになりますw


場所は国道沿いではないし、店構えは普通の家なので、目の前通っても分からないかもw


600円でこのボリューム!
かなり健康志向メニューです\( ¨̮ )/







自家製カレー(味見用ミニサイズ)

うん。普通www


ちなみに、私‥‥結構カレー好きやけど、カレーのルーはゴールデンカレー一筋と決めておりますw

色々食べくらべてみたけど、ゴールデンカレーが1番香りがいいし、スパイスが効いてる感じ〜!


皆様も迷ったら買ってみてー‹‹\(´ω` )/››








お店の名前忘れちゃった\♥︎/w


高知市福井のよどやの前にあるお店の、ガパオライス!美味しかったけど、個人的にはホットモットのガパオライスが好きw

お弁当屋さんのメニューも、結構馬鹿に出来ないんですよ!乁( ˙ ω˙乁)





同じく福井のお店の、ソースカツ丼!

見た目よりあっさりで、上に乗ってる温玉がポイントデスネ!



温玉崩すと、確かにカツ丼でしたw










手作りステーキ!

いや、肉焼いただけなんですけどねwww

でも肉焼いただけで、ステーキって名前の料理になるのは本当ですよ!?


世界常識ですよね!?( ゚∀ ゚←w


まぁ素敵\♥︎/・・・・・











はい。お肉美味しかったですww






最近、外食にあまり魅力を感じなくなって、家飯をどれだけコスパ高く、より美味しくするか!

を、考えるのが好きですwww







妊娠してお腹が大きくなってきて、なかなかしんどいってゆーのも、大きな理由だとは思いますが、ある程度の料理が作れるようになった!という事でもあります\( ˙ ˙ )/.。o♡



料理も昔から好きだったけど、最近料理がもっと好きになりました。

(まぁ、一日のうちにする事で、1番の楽しみが食事になっているから。なんですけどねw妊婦さんあるあるじゃないかな?・・・・・多分w)





昨日は水餃子食べにいって、大満足したけど、今度は自家製にしよう。

料理はチャレンジだ!

何事も、失敗して上手くなるのだ!








って、ある日オレンジパウンドケーキをらしげに作ってみたら、見た目はバッチリで、香りもオレンジの甘い香りで、断面もほんのりオレンジ色で、初めてにしたら、結構上手く出来たんじゃね?乁( ˙ ω˙乁)って、思って、仕事から帰ってきたやっさんに食べさせてみたら・・・・・





「うぅ・・・・・(´°ω°` : )」




なんとも渋い表情なさってましたwww








失敗して上手くなるのだ!!


・・・・・ね?\♥︎/




Posted at 2015/06/27 11:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月04日 イイね!

分からない事ばっかり

分からない事ばっかり

こんにちはー(・ω・`(・ω・`(・ω・`)


高知も梅雨に入りましたねー!
って言ってる側から、今日は晴天ですけどw




さて、昨日は送別会を開いて頂いて、夜は楽しくお食事会でした( ゚∀ ゚)





でも‥‥当日になっても連絡が来ず不安に‥‥

聞いた情報によると「来週の水曜日に決定」ってだけで、場所もはっきり分からないし、時間も知らないので、当日の夕方まで連絡を待ってましたが‥‥





何もなし(; ゚゚)w




あまりにも心配になって、LINEしてみたけど、返信も無し。




まぁ仕事中ならしょーがないよね。








もうこれは自分で確かめるしかないかな。
と思い、とりあえず返却する制服と手土産を持って、元職場へ。





しかし、連絡をくれた張本人が不在だった為、事情をその場にいたスタッフに話すと‥‥



みんなびっくりwww





「いや、メインに伝わってないってw」
「さすがラッスンやねw」
と、大爆笑www



もうホントにラッスンにはやられますw











良くこれで仕事成り立つなぁwww


他の職場やとやっていけそうに無い人の集まりなので、先が心配です\( ˙﹏˙ )/w













そして、楽しかったものの、ふと前に思った事が蘇って来ました。





なんだか私も歳をとったのか、はたまたただの変人なのか、そこは定かではありませんが‥‥




やっぱり、若い子(一部)の話に付いていけない件!!!!!









私より歳上のお姉様方、お兄様方にお聞きしたいですが‥‥



勿論全員という訳ではないので、その人個人の問題だと言われれば、それまでなんですけど‥‥


7~10歳変わるだけで、こうも話が噛み合わないもんなんでしょうか?ショボ━(´・ω・`)━ン



私個人は、歳上の方にはこの思いを感じた事が無く、年下だけに感じてしまうのです。

旦那も9歳上で旦那のお友達も、勿論私より皆さん歳上ですが、全く違和感を感じないし、むしろ同年代よりも、話がスムーズで分かり易くて、優しさを感じ、私が年下だからという部分が大いにあると思いますが、皆さん好印象です。





なので、ジェネレーションギャップを除いては、歳上か年下か。の違いしか無いとおもうのですが‥‥






まぁ歳上の方というのは、人生経験も私以上に豊富で、色んな体験をされてるからこそ、若い子とは、違ってくるのでしょうけど、これはもしや‥‥私がまだまだお子ちゃまだからなんでしょうか!?




私の道徳レベルが低いからなんでしょうか!?( .. )







人の話を素直に聞けなくなった気がして、嫌な大人になったかなぁーと思いました(´・・`)


でも、話してて面白くない事は面白くないんやもん(; ゚゚)




興味が無いとゆーか‥‥








うん。無いんでしょうね( ゚∀ ゚)w





顔を引きつらせて、無理に笑って話を聞いてる自分は、相手に失礼ではないか?と思うけども‥‥8歳も9歳も年下の子が、楽しそうに喋ってくれるのを見て、自分の心の中が余りにも冷たい事に、自分自身びっくりしました(´・・`)






反応には困りません。

そこは大人になりました。



でも、嘘ついてるみたいで、しんどいです。




私は、歳上の方に気を使うより、年下の子を傷付けたくないという事に気を使う方が、正直しんどいのです。







歳上の方に甘えているせいなんですけどねwww










やっさんに昨日聞いてみました。



「ねえ。私と話してて話に付いていけないって思う?」





「いや、無いけど。」














ホッとしました(・ω・`(・ω・`(・ω・`)





ってか、話噛み合わんかったら、一緒になってないやろwww




冷静に考えれば聞くまでも無かったですᐠ( ᐝ̱ )ᐟw







やっぱり大人は寛大なのか?


年下の話も、おばあちゃんが孫の話を嬉しそうに聞くみたいに、噛み合わない話でも、楽しく聞けてしまうのか!?





自分がもっと歳を取らないと分からない事なんでしょうかねー?乁( ˙ ω˙乁)














まぁ。自分の理解力に問題有りなのは自覚してますけどwww






だからって、年下が嫌いなわけじゃないですよ!( ゚∀ ゚)

まっきーも年下やし、うえちゃんも下やし‥‥その他仲良しの後輩も居ますし。



昔から、確実に歳上の方とのお付き合い率が多くて、歳上の方が8割強、同級生が1割位、年下1割という感じだったので、慣れてないのはあるかもしれないですが。











これも人生経験なのかなー??( .. )




最近の不思議の1つです。(´・・`)


















それと、もう1つ不思議な事。




最近8ヶ月を過ぎ、吐き気に見舞われるようになりました(; ゚゚)





みんな妊娠中にある事らしいので、あまり心配してないですが、買い物行っても、ゆっくり見れないし、嘔吐してしまったらどうしよう!?と思うと、なかなか外出も1人では気持ちが進みません。






平日は引きこもりか、庭で最近始めた家庭菜園の、トマトを眺めたり、ベットでゴロゴロしながら本を読んだり、妊婦じゃなかったら、やってる事はただのおばあちゃんですwww







食欲あるのに、逆流性胃腸炎の様な、食道あたりがモヤモヤする感じ‥‥


早く治らんかなー。








今日も朝起きた時から、胃がムカムカ。





自分の体ながら、分からないことだらけで、赤ちゃんがいる事で起こる、体の変化に戸惑う毎日です乁( ˙ ω˙乁)





ある意味神秘的!







自分の体内に、違う意思を持った命がいる事が、とても愛らしくて、1番不思議な事ですけどね(›´ω`‹ )ww











今日も体調が優れないから、お昼ご飯はそうめんにしようかな。






日本人に生まれて良かったー!乁( ˙ ω˙乁)www











お。そうめんって書いたら、激しい胎動を感じた!

そうかそうか。君もそうめんが食べたいか。











はい。そうめん決定っ!!\♥︎/


Posted at 2015/06/04 11:34:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「元自分の車を車検に来た。
もう2年以上経ったのかー
時間が経つのは早いな😳」
何シテル?   12/20 14:56
高校生位から車好きでしたが、今も変わらず大好きです。唯一変わらない事です。今は車屋で働けて幸せです( ´ ` ) 今年はドリフト練習するぞー! そろそろ車仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あも@HR32改さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 23:44:48
拡散希望。亡き友との歩み(T^T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 15:57:45
前期型新車カタログ 
カテゴリ:markⅡ
2014/01/13 12:00:00

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
RB25 搭載 やっさんが見つけて、私が買った(笑) まだ制作中ですが、ナンバー取るか ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) うちのガチファミリーカー (アウディ A4 アバント (ワゴン))
ファミリーカーとして仲間入り。 毎日子ども達👦🏻のお菓子クズやら、土汚れやらでガチ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今秋、隣県の方へお嫁に行きました。 乗れば見た目よりも良い車です! 問題は、低速はまぁ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Silvla s15 Autechver. 15に乗りたいと熱望した若者の所へ嫁ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation