2015年07月24日
こんばんは‹‹\(´ω` )/››
ついにこの日が来ました!
7月23日 待望の第一子を出産しましたー!(′;ω;`)
3190gの男の子です\♥︎/
自分の体から、3キロを超える「人」が出てきたと思うと、不思議でしょうがありません:(´°ω°` ):ガクブル
てか、世の中のお母さんなら、1回はみんな思うであろう事・・・・・
「もう2度と出産したくない。」
本当に、心底思いました_(:3」∠)_ちーん。
私の場合、破水が先に始まったので、お産のタイムリミットがあったから、余計そう感じたんですが・・・・・
22日の夜・・・・・
知人とガッツリステーキ食べて、ドリンクバーして、夜更かしして帰宅www
↑
妊婦なのにダメな行動だけど、この日位いいか!って、最初で最後の夜更かしdinner\✡/
その後、普通にお風呂入って、就寝。
23日早朝・・・・・
生理のような、生理にしては多い様な、水の出る感覚で目覚める。
「もしかしてきた?破水か?」
そう思って、とりあえずやっさんを起こすが・・・・・
「まだやなーい?おしるしってやつかも。」
と、眠たいのかあんまり実感が無い様で、のんびり待てば?との事。
いやいや。破水してたら即入院だってーの(ヾノ・ω・`)w
その後も、夜用ナプキンが、数分でぼちゃぼちゃになるので、これは間違いないと思い、病院に電話。
案の定、破水してるから直ぐ入院して下さい。って事で、朝から入院ー!!
やっさんは心の準備がまだだ!と言ってたけど、どっちかというと、心の準備するのこっちですからwww
割と本人の方が冷静だったりするよねw
そこから陣痛促進剤とか使って陣痛起こすんだけど、これが痛いのなんの。
でもそれよりも痛いのが、先生の内診。
わざわざ陣痛の痛い時に、内診するから、余計痛い。
先生「痛くなったら教えてねー。」
「はい。」
(いや、教えたくねぇ( ゚Д゚:)←これが本音w)
陣痛ピーク時よりも、プラスα痛み増しで、最高に痛かったです。
「死ぬかと思った!」
本当にそう思うし、いっそ殺してくれ。そう思いましたorz
でも結局陣痛ピークでも、お産が進まなかったので、急遽帝王切開に変更。
下半身麻酔されるのは、人生で初めての経験でしたが、これも最悪ですね。
痛みと別で、気持ち悪さNo.1!!
自分の体なのに、痛みが無いだけで、感覚があるので、内臓刺激されると気持ち悪くてたまりません。
初めてだったからでしょうか。
あの不思議な感覚は、言い表すの相当難しいです:(´°ω°` ):ガクブル
手術での出産だった為、出てきた瞬間は泣き声で確認しました。
隣に赤ちゃんが来てくれた時には、号泣してしまいました。
「ごめんね。頑張ったね。下から産んであげられなくてごめんね。ごめんね。」
心の中でそう思いました。
頑張って、産道を広げようとしていた息子の努力を無駄にしてしまった気がして、申し訳なかったです。
その後、先生から・・・・・
「先に破水したので、ほとんど羊水が無い状態でした。痛かったね!普通は産道開いてから破水が始まるから、陣痛の痛みは違ってたかもね。それに、頭が大きかったからしんどかったね。よく頑張りました。」
と、おっしゃってました。
そうなのか。
初産だから分からないけど、帝王切開ってゆー選択肢は、あながち間違いではなかった様で、先生の言葉に少し救われた気がしました。
それにしても、最新の手術技術は凄いです。
手術時間が約50分(オペ室入って出るまで?)
手術開始後赤ちゃんが生まれるまで約5分
お腹の縫合約20分
凄すぎます( ´・_・`)
怖かったけど、やっぱり息子の顔を見たら幸せな気分になります!
ウチの子天使かな?そう思いましたwww
↑
親馬鹿の気持ちが良く分かりますw
まだまだ術後で、トイレ行くのもままならないし、お腹がずっと痛むので、退院するのが約1週間後とか信じられません(ヾノ・ω・`)
立つのに早くても5分はかかる。
傷が常に痛い。
ご飯は流動食。
トイレはお腹の痛みよりも痛い。
寝れない。
ガスでお腹が張って痛い。
・・・・・本当に歩けるようになるのだろうか?
心配してしまいます( ´・_・`)
でもそんな時でも元気をくれるのは息子。
1日数回ベットへ来てくれて、可愛い顔を見せてくれます\♥︎/
君のために頑張る!!早く良くなって、君のお世話を自分でしたい!
それが今1番したい事です。
ああートイレ行くの憂鬱やなー。
痛い上に、看護師さん呼んで、介護してもらうルール。全部お世話してくれます。
ナースコールで、トイレとか、恥ずかしいと思うでしょ?
もうそんな羞恥心はありませんwww
とにかく痛みが楽になるなら、人間羞恥心は捨てれるものですねw
早く明日になぁーれ。
Posted at 2015/07/25 00:20:23 | |
トラックバック(0)