• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あも@HR32改のブログ一覧

2018年09月14日 イイね!

天下茶屋デビュー

天下茶屋デビュー
久しぶり過ぎて、ブログの書き方に戸惑う・・・\(^^)/

色々あり過ぎてまとまらないまま書きます。
乱雑な文章ですがお許しくださいm(_ _)m



今日の朝、北海道で地震があって、本当に日本はヤバいなぁーと感じます。次はマジで南海大地震かもね。
高知県でも、私の住んでる中部は地震もなく、津波もなく、台風被害もそこそこ・・・

なんかどかーん!って災害が起こりそうで心配だー。

北海道や台風被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。








さて。
夏は子ども達の誕生日があって、出費がかさみます。゚(゚´ω`゚)゚。
下の子は、今は赤ちゃんだから良いとしても・・・。



お兄ちゃんは3歳なので、誕生日にケーキを食べる事も、プレゼントがある事も、何となく分かってるので聞いてきます(笑)

「お誕生日するのぉ~?ケーキあるのぉ~?」


ケーキを理解してきたようなので、特注でバースデーケーキを注文してみました。



alt


ママの車(やっさんの車)のホイールが変わった事にも目敏く気付く程好きなので、今年はこれに決定!


見たら喜ぶだろうな~\(^^)/
って、持って帰って「じゃーん!これは誰の車だー?( ᐛ )σ」って、聞いてみたら・・・



「・・・( ^ω^ )?」


まさかの無反応!

大人の方が興奮してました(爆)

来年も、ここのケーキ屋さんに頼もう!ケーキも美味しいけど、チョコプレートの仕上がり具合半端ない( ᐛ )σ!!




それから、初デビューが色々とありました。

じゃじゃーん!

alt

高知県初!いきなりステーキ!


子ども達はジジババとお留守番で、やっさんと2人で肉を楽しみました(^^)


alt

立食いステーキのイメージだったけど、高知県だけなのか、こじんまりした仕切りつきのテーブルでした。

ちょっと圧迫感があって、長居するような場所では無いっすね。


alt


最初、ステーキソース入れと、ピッチャー間違えて、ソース飲みそうやった!

きっと「あるある」なはず(笑)



alt


今回は、ヒレステーキを300グラム!!

ご飯の代わりにビールをチョイス!

案外肉は柔らかく、あっさりしてて食べやすかったです!これなら400グラムは食べれそう~( ^ω^ )♬♬

焼肉も好きやけど、ステーキの方が好きかも。
あー。でも薄切りタン塩も最高やしなー。

やっぱりどっちも好きです(笑)




そして、とっても行きたかった・・・


alt

天下茶屋~!

えー。県外の方にはなんのこっちゃって感じでしょうが、ここは高知では有名な焼肉屋です。


・・・( ^ω^ )♬♬

もっかい言いますね。


焼肉屋です!



この写真を見て、どこが焼肉なんだろう?野菜炒めでは??
と、思うのが普通の感覚ですが、焼き肉なんだそうです。

間違えても、大将に「野菜炒め下さい。」なんて言ったら・・・

「うちにはそんなものはない!」

と、怒られるそうなのでご注意下さい(;´・ω・)w



alt

息子も、野菜炒めをもりもり食べていました。

何と言っても、自家製の「天下茶屋のたれ」は最高です!
焼き肉のたれよりさっぱりしてて、甘め。

家でも作れそうだけど、なんか作れない不思議な甘さ。


このたれ、ちょっと前までスーパーでも売ってたのに、最近見なくなったと思ってたら、あるスーパーにだけ売っているのを発見しました!!


これで、家でも天下茶屋の焼き肉が食べれます( ˘ω˘)
でも、1本600円は高いのと、知り合いに聞いた話だと、大将の塩梅で作っているので、味は一定ではないかも?とのこと・・・。



確かに、店で食べたたれは、ボトル入りのたれより甘かったような・・・。




この絶品焼き肉のお店ですが、初めて行かれる方はとっても戸惑うと思います。

まず、店に空制確認しに行くと、その場で注文を聞かれます。

え!?まだメニュー見てもないのに!?って思うなかれ。

実はメインメニューは焼き肉の「豚」「牛」のみという超が付くほどのシンプルさ!!

サイドメニューは「ご飯(お味噌汁付き)」だけ。

その他ビール・・・かな?


以上が全てです。
これだけ覚えておけば、大丈夫です(笑)



「牛」何人前、「豚」何人前、ご飯のサイズ。
席に着く前にオーダー終了です(笑)


席について、ご飯&お味噌汁が到着すると、間もなくメインディッシュの「焼き肉」が、使い込まれたお鍋に入ってやってきます(笑)

おばちゃんが、おもむろにそのお鍋をひっくり返し、鉄板に焼き肉が登場!!


お好み焼きのごとく、ジュージュー焼かれる音が、食欲をそそります(*^^)v








因みに、天下茶屋をgoogleマップで調べると
「天下茶屋 平田店」と出てきますが・・・


1店舗のみです!(笑)

※下にGoogleマップのURL乗せてます(*^^*)是非行ってみて下さい♪













最近撮ったスカイラインが綺麗に撮れたので、載せてみます(*^^)v




雨の日もいいね★


この頃、オートバリスタに出勤していない私ですが、やっさんは日々頑張っています。たまにお手伝いしてますが、車検とか名変とか陸運局での手続きは少しずつできるようになりました!

次回は仕事について書きますので、今回はここまで(*^^*)



やっとブログ書けてよかった。


2行ずつくらいしか進まないので、もう何回下書き保存したことか・・・。


あー筋トレせないかん。
Posted at 2018/09/14 14:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「元自分の車を車検に来た。
もう2年以上経ったのかー
時間が経つのは早いな😳」
何シテル?   12/20 14:56
高校生位から車好きでしたが、今も変わらず大好きです。唯一変わらない事です。今は車屋で働けて幸せです( ´ ` ) 今年はドリフト練習するぞー! そろそろ車仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あも@HR32改さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 23:44:48
拡散希望。亡き友との歩み(T^T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 15:57:45
前期型新車カタログ 
カテゴリ:markⅡ
2014/01/13 12:00:00

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
RB25 搭載 やっさんが見つけて、私が買った(笑) まだ制作中ですが、ナンバー取るか ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) うちのガチファミリーカー (アウディ A4 アバント (ワゴン))
ファミリーカーとして仲間入り。 毎日子ども達👦🏻のお菓子クズやら、土汚れやらでガチ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今秋、隣県の方へお嫁に行きました。 乗れば見た目よりも良い車です! 問題は、低速はまぁ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Silvla s15 Autechver. 15に乗りたいと熱望した若者の所へ嫁ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation