• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あも@HR32改のブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

ポリシーを貫け。「全国美味いものグルメ博」

ポリシーを貫け。「全国美味いものグルメ博」

こんにちは(」・ω・)

今日はしとしと雨ですが、雨の日の午前中は、時間がゆっくり進む様な感じがして好きなので、たまにはこんな日もあって欲しいです(・ε・)





でも、洗濯物がねぇ。

部屋干し対策に、並べ方とか、扇風機付けるとか色んなことしてるけど、所詮部屋干し。





パリッと乾いて欲しいのが本音です。



じゃあコインランドリー行けよ!( •̅_•̅ )
って感じですが、ケチなので却下w










さて昨日は、久々に夫婦でお出かけ!

復活した我が家のR34で、高知市中央公園で開催されてる「全国美味いものグルメ博in高知」に行って、色々食べましたー✧ \( °∀° )/ ✧




多分行ってた人はたくさんいらっしゃると思いますが、とにかくすごい人混み。





ここは・・・・・高知県なのか??

・・・・・もしかして、東京の渋谷とか原宿とかは毎日こんな人混みなのか??


うわ。私都会で生きていけない(((゚Д゚)))


こんな人混み・・・・・ウザすぎー- =͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ヘ( ´Д`)ノ







本当田舎モンで、圧迫感を感じる。

そして、田舎モンはこうも思う・・・・・


テレビでとかで、都会のオープンテラスでお洒落な食事してるとことか、お茶してるとこ見るけど、目の前こんな人混みで、リラックス出来る都会の人の精神力って・・・・・強くね??



都会の喧騒を目の前に・・・・・






やっぱあれですかねー?
慣れ?

うーん。不思議。







会場に着いた頃はお昼寝頃という事もあり、お店は長蛇の列。



前々から目をつけていたステーキサンドを食べたかったけど、すごい行列で、並ぶと2時間位は越しそうなので、あえなく根性無しは並ぶ事を断念しました(((( °_° ))))



その代わりに


人混みにの中を進み、とにかく美味しいものを目指す!!




まずはここ!

「ジョニーのからあげ」


作った人がジョニーだからジョニーのからあげ??なのか??




4つで500円やったかな??

普段やったら絶対買わんよねwww





なんか前にも・・・・・伝説のからあげとか食べた事あるけど、からあげで感動する位違うの食べたことないな。



やっぱからあげはからあげよwww

むしろ、スーパーでリッチなチキン買ってきて家で揚げる方が美味しかったりして・・・・・と思うような感じでしたwww



うん。
結果ジョニー感は、分かりませんでした( ´•ω•` )


・・・・・大体揚げだちのからあげ美味しいに決まってるよね。それで美味しくなかったらよっぽどです。







次はこちらー!
「根室AGS/勇払ファーム/厚岸エージーエス」

根室っていうから、北海道からだと思う。

写真撮る前に食べちゃったw




ここでは、骨付きラム肉/600円と、豚串/600円を購入。

人生初のラム肉。

前にラクダとか食べた時の衝撃が強すぎて、結構クセがあるんじゃないか??と思ったけど、ほとんどクセ無し!



脂身は食べれなかったけど、豚肉の方が匂いがするぐらい、あっさりした味で、塩コショウだけでも十分食べれました!



今度ジンギスカンセット買ってみよかな?乁( ˙ ω˙乁)








次は・・・・・
スイーツ男子やっさんの希望で

「SUGARED BERRIES/エム・マーケット」へ


ここはお菓子屋さん!

6種類の中から、カスタードのワッフルを購入。

しっとりした白い生地に、甘過ぎないカスタードクリームと、ホイップクリームが良い感じでした!


コンビニのサンドイッチサイズの三角形で、250円だったら、もう1つ買っても良かったかなw

後悔(´;ω;`) …ぅぅ







さてーまだまだ食べます。

「横浜中華街「大府井」」

えーっと、正味なんて読むか分かりませんw
おおふい??
おーふい?
オーフィー!?





えーっと、ここでは小籠包を購入。
フカヒレ入りとと、普通のの2種類セットをいただきました。








1口食べると、肉汁がたっぷり出てきて、ガブつくと超危険!w
あんまり脂っぽい肉汁じゃないので、あっさりスープを包んでる感じでした。



フカヒレ入り言うけど…分からんなー。

魚介系のスープは分かるんやけどなー。


てか、そもそもフカヒレの味が分からんしなw





次はー
「九州俵本舗」

ここは宮崎県のB級グルメの代表格、肉巻きおにぎりを売ってて、いざ買おうとすると・・・・・


「本日分売り切れ」の張り紙が。


一足遅かった。


人気なんやねー(((( °_° ))))



代わりにやっさんがみたらし団子?を購入。


団子いうか、おもちの様な…ご飯をめちゃめちゃ固めて焼いたいうか…

普通に売ってる、白玉の団子じゃなくて、サイズもビックサイズ。


甘じょっぱいタレで、味はみたらし団子やけど、ボリューム満点で大満足でした!



その、みたらし団子食べながら、次のお店…
「金久右衛門」へ並ぶw


土曜日にテレビでやってたから、行列かと思ったら、意外と空いててラッキー!






醤油にこだわってるらしいので「ブラック」を。



大阪のお店で、食べログとか色んなコンテスト?でグランプリとったらしいけど、私はあまり好きな感じではなかったです。


私が塩派だから、醤油の味が分からないだけ??


めっちゃ醤油の味はするんやけど・・・・・大雑把に言ったら、お湯に醤油を入れただけのスープ。




コクとは真逆のところにあります。



こってりが好きな方には、あっさりし過ぎてるのかもしれないですね。

色の割に。









次は・・・・・山形県の「金兵衛」

ローストビーフ丼!







ここも凄い行列。

とにかく並んで待つ。・・・・と思ってたけど、そこはやっさんに任せて会場散策w




ウロウロして見つけたのは…

福岡県より「中津からあげ「華鳥」」


さっきもからあげ食べたけど、ふと目に止まった南蛮が美味しそうで、ついつい購入してしまいましたw


ここは3種類各2個入、計6個で600円とコスパもバッチリ!

シンプルなからあげ
南蛮
とり天


どれもとっても美味しかったです!(*´∀`)
特に南蛮は甘辛の濃い味で、おかずにはぴったり!イチオシです!







中津からあげを食べながら、ローストビーフ丼をゲット!



ローストビーフ最高!
ヘルシーお肉ー!!✧ \( °∀° )/ ✧←





ほとんど私が食べちゃいましたw


ソースも良いけど、タルタルソースも有り!
もっとお肉がのってたら嬉しいけど、サイズは良い感じでした\\♥︎//







さて、お腹がだいぶいっぱいになったので、お土産購入へ…


来た時にチェックしてて、ずぅーっと食べたかった「博多かねふく」で、明太子購入。


100gで1000円overと、高級辛子明太子かっちゃったぜ(❁´ω`❁)


しばらく朝ごはんは和食に決定!w









そして、最後はスイーツを。

「パティスリージョーカー」のとろばうむget!


ここもテレビで見てチェック済み。
テーマパークをイメージしてるお店らしく、箱に仕掛けが。





不思議の国のアリスの世界観です。






扉を開くと、うさぎさんがお出迎え。

このうさぎさん…角度を変えると動くんです!シマシマのフィルムを右左に動かすと、おじぎしてくれる仕掛けが。



素敵ー!!

女の子と子供の心鷲掴みやねー(*´∀`)






1500円程とお高めですが、それ相当の価値はあります。


バームクーヘンの上にカスタードクリーム?の様なクリームがたっぷり!チンして食べるとトロトロで、名前通りとろばうむでした♥︎








大満足で会場を後に…






ダイエットしたいなーって言いながら、この会場来てはダメですねw







ダイエット中の方には地獄のフェスティバルです。:(´°ω°` ):ガクブル








でも、ストレスはもっと体に悪いから、食べる時は思いっきり食べるのが、私のポリシーですが何か?乁( ˙ ω˙乁)


Posted at 2015/11/23 13:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月20日 イイね!

チューニングフェスタ2015

チューニングフェスタ2015

こんにちは(/・ω・)/


今日は寝坊しちゃって、やっさんのお弁当を作り損ねてしまったー!!



でも、眠たいしまぁ…いっか(´・ω・`)w









週末は「チューニングフェスタ2015」を観に、岡山国際サーキットへ行ってました!!

去年に続き、2回目です☆彡


あも… OKAYAMA INTERNATIONAL CIRCUIT 参上!!参照



今年はSODが無いので、家族団らんで岡山へ。

ちびっこも一緒だったので、そーゆー意味では、今年は無くて良かった様な気もします(・ω・)でも、みんなで行くと楽しさが増すから、来年はお友達たくさんで行けたらいいなぁ!とも思います(-ω-)/





朝は、去年より遅めの6時に高知発!!

南国ICに向かっていると…



ま、前が見えねぇ!!(゜Д゜)


濃い霧に覆われ、前の車のブレーキランプが超重要でした。
そんな霧の中でも、無灯火で運転しているドライバーも…
おおい!!死にたいのか!?いつか事故るわー(゜゜)




コンビニでおやつ購入しているうちに、お日様が出てきて、何故だか霧が一気に晴れました!

たぶん霊的なものと、霧は日の光に弱いみたいよ。(・ω・)なんでかな??




因みに、私も光に弱いので闇属性ですwww






その後、無事霧トラップで事故ることも無く、高速でいざ岡山へ!

息子にとっては、県外も、高速道路も、色んなことが初めてで、さぞ嬉しかっただろう!!・・・と思ってたのに、彼は終始寝てらっしゃいましたwww


「起きたら知らない街に居ました。」
てなところでしょうか(;・∀・)




高速降りてから、Google先生にナビを頼んだところ、とってもローカルな道を教えられて、落石に注意しながら、一山超えて、やっと岡山国際サーキットに到着!!





いやー。

コース内を走ってるチューニングカーも凄いけど、駐車場も凄いね!
見渡す限り、乗りたい車ばっかりwww



今回はおちびが一緒で、ほとんど写真が撮れなかったー。
立ち止まったら泣いちゃうもんな(/ω\)



どれでも乗って帰って良いって言われたら、めっちゃ迷うわーww





車見る時間と、息子の相手は同じくらいの時間で、お昼のジャンケン大会には参加できず、息子のオムツを替えながら、遠くから聞こえるアナウンスに耳だけ傾けていると・・・


「次は、チャイルドシートです!!」

な、なんだと!?( ゚Д゚)




「どーしてもほしい方のみの参加でお願いします。」

えー!欲しいー!
ここにどーしても欲しい人いますよー!
オムツ替えなうです(´;ω;`)www



やっさんに、まだ間に合うかも?と言われたけど、さすがに数百㍍ダッシュは無理よ(;・∀・)

勝ち取った人いいなー。と思って、チラッと会場を見てみると、凄い人!!!!!
これはAKBのジャンケン大会よりも倍率高いぞ!!

ホントに勝ち取った人は幸運の持ち主やね(*´ω`)










お昼はケパブとオムそばとお肉を、メインスタンドでレースを見ながらがっつり(-ω-)/


まず初めにお肉から!
牛串と、タン串を・・・うーん。硬いwww
それにジャンボサイズで食べにくいw
しょうがないからお箸使って食べました(;^ω^)


食べている間も息子はわちゃわちゃ。

息子は抱っこしてあげないといけないし、レースは見たいし、ご飯も食べたいし・・・
このままではまともにご飯は食べれないので、一旦車へ戻る事に。

もう色んなことに必死で、メインのオムそばをゆっくり食べれる頃には14:00に・・・・







そんな一息ついた時、事件は起こったのだ!



オムそばを食べようと思ったら
お箸が無ーい!!(/ω\)


え?なんでー??





思い返してみると、車に帰って来る途中に、食べ終わった串と一緒に、お箸捨ててたー( ゚Д゚)





やっさんが。(・ω・)








ということで、やっさんにはお店まで走ってもらい、私はオムそばおあずけw
食べれる!と思って食べれないのはテンション下がるね。(;・∀・)


その後、お箸が到着してご飯は食べれたものの、新たな問題が・・・






いざレースを見ようと思ったら・・・

息子がマフラー音にびっくりして泣いてしまうトラブル発生!





フォーメーションラップの時は何ともないのに、1コーナー付近で見てたので、一斉スタートの体に響く様な強烈な音が怖いらしく、ご機嫌だったのが、顔をくしゃくしゃにしながら、抱き着いてくる姿は超必死www

申し訳ないけど、かわいいですww

でもよく頑張ってくれたので、ある程度観れました(=゚ω゚)ノ





興味があるのかないのか、見てる様なそうじゃない様な。



来年はもう少し興味が出てるかな?(´艸`*)



今年の一押しはZかなー(/・ω・)/
「S2000 vs FAIRLDY Z」はなかなか面白かったです!


クラッシュとかもあって、時間が押してきたので、早めに帰る事に。





帰りは、最近できたという倉敷イオンでお買い物して、やっさんの兄妹の所へ





倉敷イオンで買い物してきた!と話すと・・・

「倉敷?岡山イオン行ったらよかったのに!中四国最大級らしいよ。」


え?岡山??うそやんw

てっきり倉敷イオンかと思ってましたーwwwww
なんか高知とあんまり変わらんなー。とは思ったけど、間違ってたなんてw

次回のお楽しみにとっておこうか(;^ω^)←






岡山県を出たのは21:00頃。
なんとかその日中に帰って来れました。

息子は岡山出てから次の朝まで爆睡w
どこでもドア状態やねwww





来年はもうちょっとゆっくり楽しめるかな?(´・ω・`)


また来年のチューニングフェスタも楽しみにしています!


欲を言えば、SODがあれば尚良し。といったとこですが、なかなか準備も大変だそうで、大人の事情は高い壁の様です。




さて、また1年後を今からワクワクです(・ω・)









Posted at 2015/11/20 18:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月06日 イイね!

海鮮どーんどどーんどーん

海鮮どーんどどーんどーん

こんばんはー(・∀・)ゞ


だいぶ体調が良くなって来たような・・・・・


まだ、たまーにめまいや頭痛がしますが、食欲は以前の様に戻りまして、遠慮なく食べる事にしました‹‹\(´ω` )/››←www




だって。


ほら。









また、倒れたら駄目やん?
\_(・ω・`)ココ重要!←












息子は相変わらず・・・・・飲んで寝て、泣いて飲んで、起きて飲んで・・・・・の無限ループですくすく成長してます。





男の子やけど、従兄弟のお下がりのキティちゃんがいい感じ♪♪(笑)


手をいっぱいいっぱい伸ばしても、頭のてっぺんを触れない短さに…キューン♡♡って来ちゃうよねー♡♡




腕短っ!
てか、頭でかっ!www



スーパーのカートデビューもしました。







人目もはばからず、パシャリ・・・・・って



ダメやー( •́ω•̀ )
親バカ度が増してる気がする。



恐るべし親心!!!!!!!

でも、何しても可愛いんやもーん(・ω・)w











週末は久々に、家族でお出かけ。

越智行ってから須崎へ。

お昼ご飯に海鮮丼を食べに(^ω^)







お店の中休み前に到着したので、お店を確認した時は「営業中」やったのに、駐車して息子をチャイルドシートから下ろしている間に・・・・・「準備中」




な、なぬ!?(|| ゚Д゚)




店前で家族3人唖然としてたら・・・・・お店の人が出て来てくれて、特別に入れてもらえました!


なんて優しいんだ!(′;ω;`)
ありがとう!お店の人!!







さらに、息子がスヤスヤしてたので、お店の座布団を使っていいよ。って事で寝させて貰うことに。






ありがたやー(m´・ω・`)m




久々にゆっくり外食できて良かったー♪♪







メニューはこんな感じで、日替わりと海鮮丼を注文。






上が日替わり
下が海鮮丼

海鮮丼には、サワラ、タイ、カツオ、シイラ?が乗ってて、弾力があって新鮮さ抜群!


地元にもオススメの海鮮丼があるけど、また違うバリエーションで、とっても美味しかったです(・∀・)ゞ


因みに、お醤油にもバリエーションが。




3種類全て試してみたものの・・・・・


私の舌では繊細な違いが分からず…刺身しょうゆに落ち着きました。

うーん。
違いと言えば、色が薄いとか濃いとかしか分からんかったけど・・・・・何が違うのか、真ん中の「小桜」が1番人気の様です。







高知県に住んで・・・・・良かったー!







お肉が美味しい所は結構あるけど、魚が美味しいのは、やっぱり日本全国沿岸部だけの特権よねー。

ビバ太平洋!

ビバ土佐湾!
























次はこれが食べたいな。

「海鮮ひつまぶし」



・・・・・私、うなぎさんも、あなごさんも好きじゃなくて、(うなぎもあなごも、美味しいの食べたら変わるかも知れないが…)ひつまぶしにあまり魅力を感じないんですが、これは食べみたい!!!!!!!




でも、1日3食はハードル高いな。


私とやっさんと・・・・・誰か一緒に行く??www



安心してください。空いてますよ!





・・・・・(´;ω;`) ごめんネェ…ぅぅ

















他も食べてみたい。

しかし、飲みに行くと帰りが大変。

残念。









須崎なので、ドライブがてら行ってみて下さい!




14:00から中休みなので注意\_(・ω・`)ココ重要!











あ。


えーっと・・・・・











肝心のお店の名前忘れちゃったwww





(^ω^)(^ω^)(^ω^)てへぺろーw




Posted at 2015/11/06 19:07:13 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「元自分の車を車検に来た。
もう2年以上経ったのかー
時間が経つのは早いな😳」
何シテル?   12/20 14:56
高校生位から車好きでしたが、今も変わらず大好きです。唯一変わらない事です。今は車屋で働けて幸せです( ´ ` ) 今年はドリフト練習するぞー! そろそろ車仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 67
891011121314
1516171819 2021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

あも@HR32改さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 23:44:48
拡散希望。亡き友との歩み(T^T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 15:57:45
前期型新車カタログ 
カテゴリ:markⅡ
2014/01/13 12:00:00

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
RB25 搭載 やっさんが見つけて、私が買った(笑) まだ制作中ですが、ナンバー取るか ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) うちのガチファミリーカー (アウディ A4 アバント (ワゴン))
ファミリーカーとして仲間入り。 毎日子ども達👦🏻のお菓子クズやら、土汚れやらでガチ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今秋、隣県の方へお嫁に行きました。 乗れば見た目よりも良い車です! 問題は、低速はまぁ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Silvla s15 Autechver. 15に乗りたいと熱望した若者の所へ嫁ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation