あああああああああああああああああああああああああ!!!!!
指切ったー(´;ω;`)ウゥゥ
大好きなねぎを高速で切ってたら
自分の親指切ったー(;・∀・)
傷は大したこともなく、痛みもないんだけど
爪が宙ぶらりんなのが気になる。
このまま爪を剥いでしまおうか?
それともこのままか!?
痛そうなので放置決定wwww
幸い左の親指で、生活には支障ないから良かったぜ。
でも携帯ゲームする時にはマイナスやな( ゚Д゚)
さて、先週末は香川県へ。
初「おはせと」こと『おはよう瀬戸内海」へ行ってました(・ω・)
実際・・・
おはよー!
って時間には到着しなかったけど、大体見れたので良かったですww
自分の知り合いには合わなかったものの、やっさんのお友達とお話が出来て良かったです。
私は息子の専属お世話係なので、お散歩がてらウロウロー。
1番最初に目に付いたのはこの車。
詳しいことは分からないことが、見慣れない形なのは分かる_(:3」∠)_
うちのスカイラインに似てる!?
最近、やっさんの影響かわからんけど、前よりスカイラインが好きになったよ。
母親がスカイライン好きで・・・・・
旦那がスカイライン好きで・・・・・
やっぱり大道で魅力的な車って事やねー!
でも、私はBRZも大好き(*^ω^*)
やっぱりBRZといえば青でしょう。
漫画&アニメに詳しく無いので、キャラクターの事は分かりませんが、インパクト強すぎ!(; ゚゚)www
素敵やわー。
やっさんのお友達のスカイライン。
前から思ってたけど、母親のスカイライン思い出すなー。
昔、私もスカイラインで幼稚園の送り迎えしてもらったなー。
そして、ドアノブの所にあるパワーウィンドウのボタンが大好きやったw
ハンドルの裏側??にある、今となっては何のボタンだったか忘れたけど、細長い2つのボタン。・・・・・これも大好きだったw
↑
幼稚園児のハマった箇所は、なんだかマニアックやわwww
多分ボタンが押せることが楽しかったに違いない( ¯∀¯ )www
ポルシェ、フェラーリ、いろんなスーパーカーが来てたけど、私はこの車好きやなー!
ロータスの・・・・・何なのかな??w
なんか大半の外車って、なーんにも触らなくても完成されている感じがするなー。
綺麗にまとまってるというか・・・・・
スタイリッシュというか。
スタイリッシュやのに近くで見るとゴツイけどねw
でもスーパーカーなだけあって、特別な車で、お値段もスーパー高い訳で、普段の使い勝手もスーパー使いづらい訳で・・・・・
子連れのメインカーとしてはアウトじゃwww
ほら。こんなタイプの車だと、ちびっ子連れには大変じゃない??
よーく見て!
ドアノブ無いんですよ!(((( °_° ))))
外から子どもが開けれないという利点はあるのかもしれないけど、両手のふさがってるママも開けずらいのは大変そうだw
多分このボタンを押せば開くんだと思う!
なんか秘密のボタンみたいでテンション上がるーwww
そして、スーパーカーのオーナーさんは、何だかお若そうな方が多いの(((( °_° ))))
やっさんと同じ位の若者が買えるのか!?
何でもスーパーカーの購入には、審査があるらしくて、収入とかをチェックされるらしい!(; ゚゚)
果たしてお若いのにどんなお仕事されてるのか・・・・・めっちゃ気になるぜ(´°ω°`)
誰か教えてーwww
その後、おはせとではお決まりらしい「集合写真」を撮影している時……
うちは夫婦で息子のうんちと格闘中。
予想はしてたけど、スカイラインの助手席だとちょっとうんちの時のオムツ交換は大変(´•ω•̥`)
最近のコンビニやお店の設備が整ってて、本当に助かりますm(_ _)m
おはせと終了後、せっかく香川県に来たので、うどん食べたりー
ショッピングしたりー
クリスマスツリー見たり?(*^ω^*)
骨付鳥食べたりー
最後に、金運アップになるらしい、パワースポットへ。
銭形砂絵!
前から聞いたことはあったけど、見るのは初めて(*^ω^*)
展望台はミニ五台山みたいで、山の上から見下ろすくらい大きいし、ライトアップされてて割と綺麗だったけど、展望台の人気の無さwww
22時までライトアップされてるというので、見に来る人もいるだろうと思ってたけど、誰も居なくて貸切!w
ホントにパワースポットながでね!?(; ゚゚)
見るとお金に困らないとかって聞いたけど。
そろそろ年末ジャンボ買おうかな。
このパワースポットの力を試してみよう!
でも、包丁で指切ったから、他のことには全然効果無いのは実体験済みッスw
Posted at 2015/12/10 12:34:19 | |
トラックバック(0) | 日記