• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あも@HR32改のブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

一眼レフ・・・ ミラーレス・・・

一眼レフ・・・ ミラーレス・・・

こんにちは( ˇωˇ )


今日、ネットプリントで注文していた、息子の写真410枚が届きましたが、ポストに入らず郵便屋さんから直接手渡しされました( ¯∀¯ )w


結構頼んだとは思ってたけど、実際届くとスゴイ量(笑)




用意してたアルバムがいっぱいになったので、今日は作業終了。

明日アルバム買いに行かなくては乁( ˙ ω˙乁)






そこでふと思った・・・・・。





アルバムを眺めていると、なんか物足りない。









写真はどれも綺麗は綺麗なんだけど、元々iPhoneで見ていたサイズから、普通の写真サイズになると、引き伸ばされた感じがして・・・・・

「この写真こんなやったかな?( •́ω•̀ )」


と、考えてしまう程。







きっと、昨日友達にミラーレス一眼?カメラを見せてもらったから、余計思ったのかも。



昨日は、近所の友達と近所のカフェへ。



すごい!近所で遊ぶと、時間が超有効的な感じ♪そして、友達も近所やと気軽に行けていい感じ(笑)



しかし。残念な事に、このお店は店内撮影禁止なので、言葉で表現するしかないので、超伝わりにくいです( ˘•ω•˘ ;)




食べログとかで調べたら出てくる筈なので、見たい方は調べて下さい(笑)




「kappa38」


お店知らなかったら通り過ぎるかもしれない様な、自然に溶け込んでるカフェです。


白樺風の壁が、レトロ感いっぱいでジブリに出てきそうな外装です。




店内もジブリっぽい(笑)

アリエッティとか、魔女の宅急便風!



やっさんの様な、オジサンが談笑するカフェではありませんね( ¯∀¯ )w


" the 女子 "

っていうお店です_(:3」∠)_





個室には子どもの事を、よく考えてくれた設備がいっぱい☆


絵本、おもちゃ、ミニキッチン、言葉カード・・・・・


壁に掛けられたティッシュはナイスですね!

子どもはティッシュ大好きで、全部出してしまいますし(꒪ω꒪υ)




食事はランチ1つですが、ボリュームもそこそこで美味しいです!

他にも手作りケーキが沢山あって、注文は勿論、テイクアウトもでき、ワンホール3800~
で注文もできるみたいです☆


手作りなので、大手ケーキ屋さんより割高ですが、タルトの種類は多かったので、タルト好きの私はお気に入りです( ˇωˇ )









と、大満足のカフェでしたが、そこで待ち合わせしていた友達の手には、なんとも古めかしい一眼レフカメラが・・・・・



え?なんか古くない?


そう友達に聞いてみたら・・・・・


「違う。これ最新式やし(笑)」

と、液晶画面を見せられました(爆)



オリンパスのミラーレス一眼カメラ

値段は聞いてないが、結構高そうだ。


カメラ好きやし、こだわりあるから

・・・・10万円位するんじゃないかな??






ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル






持たしてもらったら、見た目より軽くて十分片手で使えそうでした!





レトロチックな最新式カメラか。


お洒落女子は違うぜ( ˘•ω•˘ ;)w






カメラって、そんなにイイのか?


一眼レフとか聞いたことある位で、実際よく分からん。


なんかすごい綺麗に写真撮れる!位にしか思ってないけど、iPhoneとどう違うのか??


その値段の価値はあるのか??









昨日のカメラを見て、今日の写真を見るとちょっと気になってきた。







でも、いくら良くても使わなければ意味無いよなー。






私は荷物は極力減らしたいので、iPhoneで十分ならそれでいいんやけど、息子の成長を綺麗に記録できると思ったら、惹かれるんよなぁ。




あ。値段考えてなかった。


やっさんに相談・・・・・は後でいいか(爆)





サーキットとか行くと、ゴッツイカメラ持った人をよく見る。

知り合いにも良さそうな(高そうな)カメラを持ってる人がいるけど、確かに綺麗に撮れてる!



ジジ助さんが撮った、やっさんのドリフト写真は綺麗やった!乁( ˙ ω˙乁)



↑確かこれはそうじゃなかったかな。(多分w)






私も昔、初サーキットデビューした時にMarkⅡ撮ってもらったな( ˇωˇ )

綺麗に撮って頂きました♡


あんだけ速いものを被写体にすると、やっぱりiPhoneじゃ太刀打ちできないから、カメラ買うのは分かるなぁ。








うーん。

やっぱりちびっこにもiPhoneはキツイか??


走るし、動くしw





友達も 「全然違うで!」

とは言ってたけど、全然分からんし(笑)





iPhoneでも綺麗に、そして加工すればほぼ思い通りになるし。



鮮明さは確かにすごいと思う。




何年も残るものなら、やっぱり綺麗な方がいいよなー。






でも手軽に使いたい。


スーパー行ったりしても、息子の何気ない行動を写真で撮りたくなるし、毎日持ち歩く事を前提としたら、手軽さには欠ける気がする。






そうだ!

iPhoneのカメラ部分に、クリップ式でレンズ取り付ける付属品あったよね??



あれは広角レンズとか、魚眼レンズとかって聞いたけど、そのタイプで画素数が上がったりせんのかな(笑)


望遠レンズあるらしいから、それは気になるなう乁( ˙ ω˙乁)







それが実用的ならアリかも!☆









息子を綺麗に撮ってあげたいなー。



最近歩行スピードが上がってきて、iPhoneカメラのシャッターが追いつかない(;´Д`)



ブレるブレるwww



連写やないと用事にならんわ(((( °_° ))))







それに、端末のストレージが写真と息子動画でほぼやられる(笑)



定期的にインポートしないとアプリ起動出来なかったり、もう大変(;´∀`)w





そう思うとカメラは綺麗で容量関係なく撮れて、旅行とか遠出の時はいいなー!!


iPhoneやと充電無くなるし、ストレージパンパンやなるし、デメリット多いかも。




いや、そもそも私が32GBを買った事からして失敗やね(笑)






あー。カメラ悩むなぁ。



しかも調べてたら、"一眼レフカメラ"と"ミラーレス一眼レフカメラ"は、違うモノなんだとか。


用途によって使い分けた方がいいらしい。




ますます分からん(笑)





デジカメとどう違うのかさえ、文章読んでも良くんからんし_(:3」∠)_




こりゃー来週末は、やっさん連れて電気屋さんやね。










極論、あればいい嗜好品になるけど、どの位必要なのか・・・・・自分でも分からん(;´∀`)w




良いものを求めるとキリないわー( ˘ω˘ )












iPhoneでもこんなに綺麗に撮れるのに、プリントするともう一押し。



そこが今1番気になるー!

- =͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ヘ( ´Д`)ノ










Posted at 2016/09/13 17:38:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年09月02日 イイね!

拡散希望!!

Posted at 2016/09/02 11:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月29日 イイね!

超カオス

超カオス

こんばんは( ˊᵕˋ )


今の高知県は、エアコン付けてる位涼しくて、東北や北海道の台風の影響は微塵も感じられません。


雨降るとか言ってたけど、お昼間に一瞬だったしな。






この前、市役所へ用事で行ってたら、駐車場でおじさんが超こっち見てて、やっぱり視線が気になる。


そして、今日も用事で市役所へ行ってたら、またまた駐車場で、この前の見た髪型(バーコード)のおじさんがまた見てる(;´∀`)


な、なんなんだ?(꒪ω꒪υ)



同じ髪型だから同じ人だと思う。

多分、スーツ着てたから市役所の人。





あ。思い出した。

数ヶ月前に手続きてもらったおじさんだ!


・・・・・多分w





その髪型でピンと来たぜ(笑)







そんな事を思いながら帰ってたら、帰り道で福くんに目撃された今日の昼間。


しっかりメッセージを頂きました(笑)


気付いた時には、家で息子のオムツ変えたとこだったけど(´-ω-`)w



本当にどこで誰に見られてるか分からん。


こんな事も有ろうかと、日頃からスカイラインに乗る時は「特に」ちゃんとお化粧して外出してて良かった( ¯∀¯ )w





車が目立つ=人と目が合う確率が高い








夜ならまだしも、昼間すっぴんはキツイなぁ。



そーゆーところで女子力upに繋がるのはいい事だな(笑)






さて、こんな平凡な毎日ですが・・・・・

先日、友達から送られてきた1通のLINEが超カオスな内容で、久しぶりにビビりました(((( °_° ))))







「今度カフェ行く時、ユミも呼んでいい?(笑)」


ぱっと見普通の内容ですが・・・・・

なんで最後に「(笑)」付いてるんだろう?

そっちが気になる|ω・`)w

と思いながら、よくよく考える・・・・・。






え?(((( °_° ))))ユミって誰??(爆)



自分の友達にユミは居るけど、共通の友達ではないはず・・・・・。

まさか、私の知らない間に仲良くなっちゃったとか!?(´ω`)

それで、仲良くなった事をここでドッキリ発表しちゃおう!みたいな感じなのか??


・・・・・お!

だから最後に「(笑)」が付いてたんやね!




そう勝手に解釈して、あたかも気付いてないデスヨー風に返信。





「てか、ユミって誰やっけ(笑)」





これで・・・・・

「ユミってゆーたらあのユミよ!」みたいな返事が来るのだろう。



そしてまさかの展開に私が驚く!





って、なると思ってたら・・・・・






「あんたの元カレの嫁(爆)」







えー((( ;゚Д゚))な、なんだってー!?




ちょっと待てよ。

元カレの嫁が私に何の用事でしょうか。


なになになになに超恐い。

もう内容カオス過ぎるんですけど(爆)




「え?」


「なんか前に会いたい言われてて、言うの忘れてたけど、一応伝えようと思って(;´∀`)」



そ、そう言われましても・・・・・






困る!!(꒪ω꒪υ)


今更過去の話をしたくもないし、昔の人の事なんか興味もないし、それこそ聞きたくないわwwwww





なんでその嫁は会いたいのかな?

「嫌とかなんとかの前に、まず困惑なう(笑)
てか、意図が分からんのやけど。」


素直に聞いてみたら・・・・・




「あー。特に何も考えてないと思うで。そーゆー子やし。私も困る(笑)」





友達もよく分からないらしい。






結局、友達からやんわりと丁重にお断りしてもらう事になりましたが、びっくりした(|| ゚Д゚)


世の中にはそんな人も居るのね。



興味本位ならまだマシやけど、なんかトラブルに巻き込まれそうな気がして、超恐い。


てか、元カレの嫁とお茶してる場面想像したら、超カオスやん(爆)


それはそれでネタとして面白いけど、絶対嫌だ_(:3」∠)_



衝撃のLINEでした・・・・・。







それから、昔こんな事もあった。



知り合いがママをしてる飲み屋さんへ行ってた時、どうしてその話題になったのか覚えてないけど、1人の女の子に話しかけられた。





「もしかして、ピースケ君の元カノさんじゃないですか?」




え?あなた誰??|ω・`)


確かにそれは学生時代の元カレの名前だったが、この女の子は知らない。

見た感じ私より年下なきがする。




「そうですけど、どなたですか?」


すると彼女からびっくりの言葉が・・・・・





「私も、ピースケ君の元カノなんです!あもさんの事プリクラで見てたので、お店に来た時すぐ分かりました!因みに2歳下です☆」




へー。




・・・・・って、ええええ((( ;゚Д゚))エッ!?



なんか、急に喋り辛くなったやんか(笑)

そう告白されましても、私「へー」しか言う事無いけど(笑)なんて答えたらいいか分からんしー(((( °_° ))))


昔の事で記憶が曖昧ですが、多分私は素直に



「へー。」




って答えたはずです(爆)





そして、彼女はもう一言。



「ピースケ君の周りの友達も、もちろん知り合いですよね?」


「あー。同級生だからみんな知ってるよ。」



「ですよね!お願いします。みんなに私がここで働いてるの秘密にして下さいね!」








はぁ?



ちょ・・・・・ち・・・ちょちょ

ちょいちょい。





お前、バカだろ(爆)





なんで勝手に元カレの元カノだと告白され、知り合いに言わないでとか、迷惑だー乁( ˙ ω˙乁)



そもそも、私達知り合いじゃないんだから、あなたが私に話かけなれば、この話題に触れなければ、何も無かったのに!


私の聞かされ損やんか(꒪ω꒪υ)





まぁ今となっては、彼女の名前も顔も忘れてしまったので無意味ですが( ˙ω˙ )/(笑)








なんでみんな昔の人に話ができるのだろう?


不思議でたまらん(;´∀`)





私は絶対嫌やなぁ。

元カレにも会いたくないし、話もしたくないし、勿論やっさんの昔の人にも会いたくない。


今が幸せなら過去の事はいいじゃないか!


振り返るな!


進め!













ふー。

どうせこんな類の話に首突っ込むと、カオスな状況しか待ってないから、今後も絶対に避けて通って行こう!- =͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ヘ( ´Д`)ノ




昔の人関係の女絡みほど、カオスなものは無いわ。









あー。恐い怖い。



Posted at 2016/08/30 00:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月21日 イイね!

豪華客船SUGEEEEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEEEE!!

豪華客船SUGEEEEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEEEE!!

こんばんは(∩´∀`)∩



最近、遠出とかは少ないものの、夏で食料が痛むのが怖くて、スーパーへ行く頻度が高くなり、良い車高短練習になってます(笑)




スーパーの駐車場で、おばあちゃんやらおじいちゃんやらの視線が気になるのは、まだまだ慣れませんが(;´∀`)w





特に駐車が下手だからねー。

あの車だからか?それとも自分の腕か。



まだまだ上達しません。



縁石反対!

welcome ワイドスペース!










しかし!もっと練習しなくてはいけないものが・・・・・






「坂道発進」


とにかく自信が無いので、目的地まで登り坂の無い道。もしくは登り坂ありでも、絶対に坂道発進しない道しか通りません。




どんだけ遠回りでも避けます。


昼間混んで絶対坂道発進しなくてはいけないけど、夜だと空いてて坂道発進無しで行ける道なら通るかな( ˇωˇ )w





もし、登り坂で停車してしまったら、坂道発進必須になる。

そして、練習不足の私は焦ってしまって、ミスって後ろの車へ当たる。


ってゆー事故フラグが立ってる私。






絶対後ろの車に当たるわー( ˙_˙ )




練習したいのは山々やけど、公共の場で練習は危険過ぎて出来ないし、常に息子付きなので絶対にダメ!!


やっさん付きならいいけど、平日の昼間無理やん( ˙ω˙ )☆






それもこれも、やっさんスカイラインのクラッチが重いからではないのか?



実は純正なら坂道発進できるんじゃないか?



そんな事も少し頭を過ぎります。








あ、でも馬力があった方が発進もしやすそうだから、一概にスカイラインがダメという訳でもなさそうな・・・・・


実際どうなんやろ?(・_・)









それから・・・・・

また軽のMTに乗る機会があって思った。

スカイライン乗ってて、急に乗ると走らなくて焦る(;´∀`)


前に皆様からコメント貰って、走る軽もあるのは知ってるし、私の運転レベルの問題だと思うのは重々承知ですが・・・・・




やっぱり慣れてなくて焦る_(:3」∠)_







うーん。


なんか音がなぁ。


「超頑張ってる音」が壊れそうで恐いなぁ(;´∀`)w







これもしばらく乗らないと慣れないかな( ˙_˙ )












そういえば、最近高知新港には大型客船が良く来航します。



またまたですが、豪華客船を見に行きました(∩´∀`)∩ワーイ








超大きい!

やっさん曰く、タイタニックより大きいんだとか。

まぁ、タイタニックの大きさ知らないからなんとも言えないけど( ˊᵕˋ )w





遠目に発見して、近寄ってみたら・・・・・

出航の時やって、お見送り?イベントとかしてて、何もしてないのに・・・・・


「高知ありがと~!!」

なんて言われたら、嬉しくなっちゃうね(笑)




ほんと、何もしてないけどwwww(´-ω-`)












結構お見送りのギャラリーも多くて、感動的でした!



息子は、使い捨てペンライトを貰ってご満悦。

でも使い方が間違ってて、どうしても振ってくれないので、代わりにお母さんが強制的に振ってあげました( ˙ω˙ )/w









本当に圧倒される大きさで、迫力ありました( ˇωˇ )











いつかこんな豪華客船でクルージングしてみたいもんですね( ¯∀¯ )

お金がなんぼあっても足りなさそうや(笑)







もう真下だと見上げないと・・・・・


高層ビルやん!!www


こんなのが海の上に浮いてるなんて不思議( ˙_˙ )











その2日後にも大型客船来航。








この前のより大きくて、新しい感じ!



動く展望台とか、ウォールクライミング?とかあって、ピンクのくまもいましたが・・・・・あれはなんやろ(笑)










車がちっちぇー!


海面が見えなかったら、そこにマンション立ってるみたいや(;´Д`)w











車もいいけど船旅にも心揺れるキッカケになりました_(:3」∠)_







いいなぁ。



子どもがある程度おおきくなったら家族旅行で、クルージングしてみたいですヾ( ^ω^)ノ



さぁ。貯金を始めるか。





手始めにやっさんのお小遣いを削る事から始めようか(`・ω・´)キリッ♡w

Posted at 2016/08/21 20:02:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月09日 イイね!

病み上がりは大歩危小歩危

病み上がりは大歩危小歩危

こんにちは(((( °_° ))))

外が暑すぎると、躊躇すること無くクーラー付けっぱなしにできるので、我が家は快適です(笑)





今は完全復活したのですが、先週はぶっ倒れてました_(:3」∠)_

結局病院には行かなかったんですが、多分食中毒。




晩御飯にビビンバ食べたら、2時間位経って嘔吐・・・・・

オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!

その日の夕方に買い物行ったのに、まさか?と思ったけど、それ以外思い当たらない。




基本、息子も大人と同じメニューを小さくしたものをご飯に食べているんですが、何故かこの日は全然食べず、嫌がるので別メニューに変更したので、息子は無事でした(;´∀`)


なんか今日の違うなぁー。
こんなの食べれねぇよ。

って思ってたんやろかな(・・;)




初ビビンバで慣れてなかったのか、危険を察知したのか不明ですが、結果オーライ。


ほんま良かった(;´∀`)





その日から暫く、気持ち悪い&吐き気で、食べたいのに食べれず、とにかく寝て治しました!!



どっか痛かったり、熱が出たら病院行くとこやったけど、次の日も容態が良くならなければ・・・・・で、ずっとゴロゴロしてたら治ったwwww




嘔吐したその日の晩に、晩御飯の準備が出来ないから、やっさんに食べたいもの買って帰ってきいやー!って言ったら、ラーメン買ってきた。


そしたら、そのインスタント臭が、今まで快適に過ごしていたLDK全部に広がって、更に気持ち悪くなり、2階に追いやられる。




オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!





なんでこんな日に、ラーメン!( ºДº)キーッ

匂いがキツイわー。




結局朝方まで気持ち悪くて寝れず、嘔吐、吐き気と戦いながら朝を迎えました・・・・・





嘔吐って、めっちゃしんどい・・・






そういえば、昔お嬢としゃぶしゃぶ食べに行った時・・・・・

気持ち悪そうでも、体調悪そうでもなく、ただ・・・

「食べすぎたからちょっと吐いてくるわ!\( ˆˆ )/♡」

って、にこやかにトイレに向かったお嬢。


数分後、席に戻ってくるなり、何事も無かったかのように、また食事を始める。




「吐いたらお腹空いたわ!」


・・・・・って、




人生で嘔吐経験が1回の私は、このお嬢を見て育ったので、吐けば瞬時にスッキリするのか。と思ってたけど、全然無理でした- =͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ヘ( ´Д`)ノ




お前の胃袋はハガネなのか?(((( °_° ))))


ちっともスッキリせんし、吐き気が強くなった気がするぞ・・・・・






それから暫く様子見て、普通のご飯が食べれる様になったので、私の好きなもの食べていいよ。と言われ寿司を選択。




病み上がりで寿司は如何なものかと思ったけど、食べて無理ならすぐ出れるし、108円で試せるなら安いもんだ。




さすがに揚げ物は食べなかったけど、、大トロとかたべて、割といける事が分かったので、食後は刺激が強そうなコーヒーも解禁して、ドライブへヾ( ^ω^)ノ




こーゆーのって、治ったかどうか?とか、普通の食事はいつから?とかよく分から無いので、食べれたら良し!ではないでしょうかね?( ˘ω˘ )




まぁ・・・・なるとかなるかー\( ˆˆ )/♡w








ということで、ドライブは徳島県は大歩危小歩危まで行っておりました。





目的地決めてないので、とりあえず北へw




ラフティングしてる人とか、カヌー?乗ってる人が居て、私もやってみたくなりましたヾ( ^ω^)ノ


激流下るやつ、やってみたい!


結構お高いみたいですね。
1万円位するらしい( ˙_˙ )

ふらっと寄って払うには躊躇する金額。




海でジェットスキーとかバナナボートとかで遊んだ事あるけど、流されるのはした事無いなぁ_(:3」∠)_



よーし!
来年は息子と流れるプールか川デビューするぞー!\( ˆˆ )/♡


帝王切開でビキニが着れないのが残念♡←嘘






暫く走って、徳島県に入った所の休憩所へ。







展望台から見た綺麗な吉野川↑↑
(「・ω・)「うぇーい









記念撮影はしたけど、景色を楽しむには10年早かったね(笑)




結構流れが早いので、四万十川みたいに川縁まで降りて触るとこは、息子にはまだ危険かな?







展望テラスでまったりして、息子のオムツタイムを終えて、高知県へUターン- =͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ヘ( ´Д`)ノ



今回のドライブ中、息子はずっと寝ていましたが、あんな信号の無い山道を、ぴょんぴょん跳ねる車で走ってても、1度も起きないのは凄い。


子どもって揺れるの好きみたいやけど、これくらい振られても心地いいのかな?




帰り道、眠くなるのはちびっ子だけでなく、やっさんも眠たくなってました( ˘ω˘ ) スヤァ


その原因は・・・・・

「前の車にちんたら走られると眠たくなる。」

だそうです(笑)







まぁ分からんでもないけど、今日は病み上がりなので、ゆっくり走って欲しい様な・・・・・あ、でも眠くなられたら運転変わらないかんし・・・・・うーん。どっちもどっちかwww(´-ω-`)







でも安心感考えると、自分の運転かなー(笑)



安全運転よろしくお願いします_〆(・ω・)



Posted at 2016/08/09 12:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「元自分の車を車検に来た。
もう2年以上経ったのかー
時間が経つのは早いな😳」
何シテル?   12/20 14:56
高校生位から車好きでしたが、今も変わらず大好きです。唯一変わらない事です。今は車屋で働けて幸せです( ´ ` ) 今年はドリフト練習するぞー! そろそろ車仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あも@HR32改さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 23:44:48
拡散希望。亡き友との歩み(T^T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 15:57:45
前期型新車カタログ 
カテゴリ:markⅡ
2014/01/13 12:00:00

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
RB25 搭載 やっさんが見つけて、私が買った(笑) まだ制作中ですが、ナンバー取るか ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) うちのガチファミリーカー (アウディ A4 アバント (ワゴン))
ファミリーカーとして仲間入り。 毎日子ども達👦🏻のお菓子クズやら、土汚れやらでガチ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今秋、隣県の方へお嫁に行きました。 乗れば見た目よりも良い車です! 問題は、低速はまぁ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Silvla s15 Autechver. 15に乗りたいと熱望した若者の所へ嫁ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation