こんにちは(」・ω・)
今日はしとしと雨ですが、雨の日の午前中は、時間がゆっくり進む様な感じがして好きなので、たまにはこんな日もあって欲しいです(・ε・)
でも、洗濯物がねぇ。
部屋干し対策に、並べ方とか、扇風機付けるとか色んなことしてるけど、所詮部屋干し。
パリッと乾いて欲しいのが本音です。
じゃあコインランドリー行けよ!( •̅_•̅ )
って感じですが、ケチなので却下w
さて昨日は、久々に夫婦でお出かけ!
復活した我が家のR34で、高知市中央公園で開催されてる「全国美味いものグルメ博in高知」に行って、色々食べましたー✧ \( °∀° )/ ✧
多分行ってた人はたくさんいらっしゃると思いますが、とにかくすごい人混み。
ここは・・・・・高知県なのか??
・・・・・もしかして、東京の渋谷とか原宿とかは毎日こんな人混みなのか??
うわ。私都会で生きていけない(((゚Д゚)))
こんな人混み・・・・・ウザすぎー- =͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ヘ( ´Д`)ノ
本当田舎モンで、圧迫感を感じる。
そして、田舎モンはこうも思う・・・・・
テレビでとかで、都会のオープンテラスでお洒落な食事してるとことか、お茶してるとこ見るけど、目の前こんな人混みで、リラックス出来る都会の人の精神力って・・・・・強くね??
都会の喧騒を目の前に・・・・・
やっぱあれですかねー?
慣れ?
うーん。不思議。
会場に着いた頃はお昼寝頃という事もあり、お店は長蛇の列。
前々から目をつけていたステーキサンドを食べたかったけど、すごい行列で、並ぶと2時間位は越しそうなので、あえなく根性無しは並ぶ事を断念しました(((( °_° ))))
その代わりに
人混みにの中を進み、とにかく美味しいものを目指す!!
まずはここ!
「ジョニーのからあげ」
作った人がジョニーだからジョニーのからあげ??なのか??
4つで500円やったかな??
普段やったら絶対買わんよねwww
なんか前にも・・・・・伝説のからあげとか食べた事あるけど、からあげで感動する位違うの食べたことないな。
やっぱからあげはからあげよwww
むしろ、スーパーでリッチなチキン買ってきて家で揚げる方が美味しかったりして・・・・・と思うような感じでしたwww
うん。
結果ジョニー感は、分かりませんでした( ´•ω•` )
・・・・・大体揚げだちのからあげ美味しいに決まってるよね。それで美味しくなかったらよっぽどです。
次はこちらー!
「根室AGS/勇払ファーム/厚岸エージーエス」
根室っていうから、北海道からだと思う。
写真撮る前に食べちゃったw
ここでは、骨付きラム肉/600円と、豚串/600円を購入。
人生初のラム肉。
前にラクダとか食べた時の衝撃が強すぎて、結構クセがあるんじゃないか??と思ったけど、ほとんどクセ無し!
脂身は食べれなかったけど、豚肉の方が匂いがするぐらい、あっさりした味で、塩コショウだけでも十分食べれました!
今度ジンギスカンセット買ってみよかな?乁( ˙ ω˙乁)
次は・・・・・
スイーツ男子やっさんの希望で
「SUGARED BERRIES/エム・マーケット」へ
ここはお菓子屋さん!
6種類の中から、カスタードのワッフルを購入。
しっとりした白い生地に、甘過ぎないカスタードクリームと、ホイップクリームが良い感じでした!
コンビニのサンドイッチサイズの三角形で、250円だったら、もう1つ買っても良かったかなw
後悔(´;ω;`) …ぅぅ
さてーまだまだ食べます。
「横浜中華街「大府井」」
えーっと、正味なんて読むか分かりませんw
おおふい??
おーふい?
オーフィー!?
えーっと、ここでは小籠包を購入。
フカヒレ入りとと、普通のの2種類セットをいただきました。
1口食べると、肉汁がたっぷり出てきて、ガブつくと超危険!w
あんまり脂っぽい肉汁じゃないので、あっさりスープを包んでる感じでした。
フカヒレ入り言うけど…分からんなー。
魚介系のスープは分かるんやけどなー。
てか、そもそもフカヒレの味が分からんしなw
次はー
「九州俵本舗」
ここは宮崎県のB級グルメの代表格、肉巻きおにぎりを売ってて、いざ買おうとすると・・・・・
「本日分売り切れ」の張り紙が。
一足遅かった。
人気なんやねー(((( °_° ))))
代わりにやっさんがみたらし団子?を購入。
団子いうか、おもちの様な…ご飯をめちゃめちゃ固めて焼いたいうか…
普通に売ってる、白玉の団子じゃなくて、サイズもビックサイズ。
甘じょっぱいタレで、味はみたらし団子やけど、ボリューム満点で大満足でした!
その、みたらし団子食べながら、次のお店…
「金久右衛門」へ並ぶw
土曜日にテレビでやってたから、行列かと思ったら、意外と空いててラッキー!
醤油にこだわってるらしいので「ブラック」を。
大阪のお店で、食べログとか色んなコンテスト?でグランプリとったらしいけど、私はあまり好きな感じではなかったです。
私が塩派だから、醤油の味が分からないだけ??
めっちゃ醤油の味はするんやけど・・・・・大雑把に言ったら、お湯に醤油を入れただけのスープ。
コクとは真逆のところにあります。
こってりが好きな方には、あっさりし過ぎてるのかもしれないですね。
色の割に。
次は・・・・・山形県の「金兵衛」
ローストビーフ丼!
ここも凄い行列。
とにかく並んで待つ。・・・・と思ってたけど、そこはやっさんに任せて会場散策w
ウロウロして見つけたのは…
福岡県より「中津からあげ「華鳥」」
さっきもからあげ食べたけど、ふと目に止まった南蛮が美味しそうで、ついつい購入してしまいましたw
ここは3種類各2個入、計6個で600円とコスパもバッチリ!
シンプルなからあげ
南蛮
とり天
どれもとっても美味しかったです!(*´∀`)
特に南蛮は甘辛の濃い味で、おかずにはぴったり!イチオシです!
中津からあげを食べながら、ローストビーフ丼をゲット!
ローストビーフ最高!
ヘルシーお肉ー!!✧ \( °∀° )/ ✧←
ほとんど私が食べちゃいましたw
ソースも良いけど、タルタルソースも有り!
もっとお肉がのってたら嬉しいけど、サイズは良い感じでした\\♥︎//
さて、お腹がだいぶいっぱいになったので、お土産購入へ…
来た時にチェックしてて、ずぅーっと食べたかった「博多かねふく」で、明太子購入。
100gで1000円overと、高級辛子明太子かっちゃったぜ(❁´ω`❁)
しばらく朝ごはんは和食に決定!w
そして、最後はスイーツを。
「パティスリージョーカー」のとろばうむget!
ここもテレビで見てチェック済み。
テーマパークをイメージしてるお店らしく、箱に仕掛けが。
不思議の国のアリスの世界観です。
扉を開くと、うさぎさんがお出迎え。
このうさぎさん…角度を変えると動くんです!シマシマのフィルムを右左に動かすと、おじぎしてくれる仕掛けが。
素敵ー!!
女の子と子供の心鷲掴みやねー(*´∀`)
1500円程とお高めですが、それ相当の価値はあります。
バームクーヘンの上にカスタードクリーム?の様なクリームがたっぷり!チンして食べるとトロトロで、名前通りとろばうむでした♥︎
大満足で会場を後に…
ダイエットしたいなーって言いながら、この会場来てはダメですねw
ダイエット中の方には地獄のフェスティバルです。:(´°ω°` ):ガクブル
でも、ストレスはもっと体に悪いから、食べる時は思いっきり食べるのが、私のポリシーですが何か?乁( ˙ ω˙乁)