• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あも@HR32改のブログ一覧

2018年02月07日 イイね!

もう2月かよ! (明日はコメの日らしいよ。)

もう2月かよ!    (明日はコメの日らしいよ。)

あけましておめでとうございます★
今年もマイペースで邁進していきたいと思います\(^^)/



今年は本当に健康で過ごしたいと思います。

家族が出来て、子どもが出来て、つい5年くらい前までは思わなかった、健康であることがどれだけ幸せなのか、身に染みて感じています。


食べれる事が幸せ。
好きなところに行けることが幸せ。
したい事ができる幸せ。

当たり前の事を当たり前にできる事が、こんなにも幸せなんて・・・




一生お金に困らない権利か病気をしない身体やったら、断然健康やな。絶対w( ᐛ )σ


昔、ヘビースモーカーだったとは思えないくらい、健康オタク化しちゃったぜ(笑)


iQOSは、匂いがしないとかゆうけど、吸殻はやっぱりタバコの匂いがする。

タバコが無害でも買わないな。
お金の無駄。健康に一利無し。


・・・タバコを吸ってた時の自分に言ってやりたい。



金返せ!自分!(´・ω・`)(笑)












今年も怪獣&チビ怪獣は元気です。






冬でも外で遊びます。

半パンでも気にしません(笑)

しかし、やっさんは寝正月でした。

おじさんは年末仕事を頑張ってホッとしたのか、お正月の三賀日は風邪で自宅謹慎してました。

私は、お正月位家事を休みダラダラするつもりが、普段の平日の方がよっぽどゆっくりできる様な感じで、お正月からバタバタでした(笑)










最近、上の子は猫のことを「ねこさん」と言います。

丁寧で可愛いけど、なんか笑っちゃうよね~(^^)






相変わらず、保育園へはスカイラインで行ってますが、2人分のチャイルドシートを後部座席に置くと、家族で出かける時は不便です(笑)








↑下の子がまだ壁向きなので、これが超不便。


でもまぁ、明らかに不便!よりも・・・好きな車に乗れるワクワク感が勝り乗っていますが、普通に不便(爆)




晴れの日はまだ良いとして、雨の日は辛いなー(´-ωก`)


上の子はもうドアも自分で開けれるし、シートベルトも外せるし、ますます目が離せない&言うこと聞かないので大変です。









最近、工場に事務所を建築中です。








やっさんがDIYしてま~す( ˆoˆ )/






壁も少しづつ出来てます(^^)


私と息子たちは邪魔してばっかりやけど、たまにはお手伝いします(笑)







この窓の周りの鉄骨を・・・





塗ってやるぜ~\(^^)/

こーゆーの大好き(笑)


元工学部やしね(爆)








こんな感じになりました~︎︎︎︎✌︎︎︎✌︎︎︎︎︎✌︎

周りが塗れてないっぽいけど、後で壁を付けるのでこれでいいのです( ᐛ )σ


めっちゃムラあるけどこれがDIYって事よ(笑)








乾いたらこんな感じ~★

逆光で全くわからん(笑)



今月には完成するかなー。
早く温いところで温かいコーヒーを飲みたい(笑)









今これやもん。

寒いって(笑)







そういえば、ペンキ塗る時に気付いたけど・・・

マスキングした新聞紙・・・


よーく見ると、大人のページが(爆)



お姉さんがあんなとこにおるとは知らなかったよ(爆)

ごめんね。
めっちゃ窓に貼ってた(笑)






さて、ブラックサンダー食べてお仕事頑張りますか~★


PS
もうすぐバレンタインやけど、今年はGODIVAかMERYか悩むな( `ω´ )🌟🌟

私も食べたい。
誰かGODIVA買ってきて(∩´∀`∩)w




Posted at 2018/02/07 14:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月19日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!
限定画像って響きが良くて投稿してみた(笑)

そろそろみんカラのプロフィール画像を車にしたいなー。
あーマイカー的なの欲しいなー( ・᷄・᷅ )


・・・もう既にスカイラインはマイカー的な位置ではあるが(笑)








後部座席に2台のチャイルドシートは
なかなかスペース取るしな(笑)


・・・とか言いつつファミリーカーもあるのに、スポーツカーを乗ってるアホな自分なので・・・次の車もどうなるやら~( `ω´ )






これからもよろしくお願いします( ˆoˆ )/
Posted at 2018/01/19 02:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

2017年★ジャスティース!

2017年★ジャスティース!
もうこんな時間・・・|ω・`)

地味にRIZIN面白かった\(^^)/

皆様、いかがお過ごでしょうか?
1年って早いですね!
もう今年は終わりますね。

毎年体感速度が早くなっている気がする・・・



子どもの1年と、大人の1年の体感は物凄く違うのだろうな
やることいっぱいやからな(´・ω・`)










まだ体調が万全では無いですが、少し良くなったかも?


妊娠中含めたら、1年くらい通院しゆし!((((;゚Д゚))))
もうおばあちゃんの生活やん!( `ω´ )w

そうそう。
最近喉の違和感も、内視鏡検査で調べてもらったら・・・







「咽頭肉芽腫」

なるものが出来てました。

まぁ、声帯ポリープみたいなもんっす。


がん検査も毎月してるけど、今の所がん化はしてないらしい。
希にがん化するとか・・・
ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ




更に、咽頭肉芽腫の原因は、胃酸過多でした( ・᷄・᷅ )


逆流性食道炎とは言われなかったので、食道に炎症は無いものと思われます。多分(笑)



でもなんで急に、胃酸過多??


思い当たる事は・・・

全身麻酔した時の、人工呼吸器の器具が、喉の奥に入ってて、取り出した後は痰?膿が出てたので、傷があったのかも?暫く喉が痛くてトローチ舐めてたしな。


その後、上の子のお世話で、ご飯食べて寝かせつけて・・・って、時間をあまり開けずに横になったりしたからかな?






考えたら色々あるけどー。



わからん(^^;)











咽頭肉芽腫が判明した日から、タケキャブを飲んでいますが、特に食事制限も無く、お酒も飲んで大丈夫とのこと。


まじか。


焼肉とか食べてもいいよー。とのこと。


ほんまか。












なので、特に気にせずクリスマスには、ローストチキン、ビーフシチュー、ミートソースパスタなどなど・・・その上チョコレートケーキを食べ、調子に乗って久しぶりにビールも飲んでみちゃったりしたら・・・









やっぱり次の日ダウンしました(泣)






喉に違和感は再発!

喉詰まってる感じ!


あー、理由は分かるけど、美味しいものを食べた事は後悔していません!!



クリスマスだぞ!
年末だぞ!
お正月だぞ!

そして、1月は誕生日だぞー!

YEAHーーーーーーーー!ジャスティス!\(^^)/







ローストチキンとチョコレートケーキが好きになった年末。



来年も美味しいものをたくさん食べようと思います(笑)
















上の子は保育園冬休み~!

冬休み中はまたみんカラを見る余裕も無くなりそう(´-ωก`)
ほんま怪獣やもん(笑)


今月から、スカイラインで保育園に送り迎えしています。

やっぱり男の子は車に興味があるみたいで、保育園児でも興味深々です( ˆoˆ )/



保護者になんて思われているか、ちょっと心配やけど( ˘•ω•˘ ;)

使いやすさよりも、運転する楽しみをとった結果、知り合いには「どうかしてる」と(笑)






今年は激動の年でした。
出産に病気、仕事・・・バタバタしました。
これから、子育てとやっさんのお手伝いに奮闘する予定です(´・ω・`)

来年は・・・筋トレしたいな。

来年もよろしくお願いします。



Posted at 2017/12/31 22:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月03日 イイね!

待ってましたー!待ってましたよー!

待ってましたー!待ってましたよー!

こんにちは( ˆoˆ )/

寒いし、喉痛いし、体調不良継続中やし、色んな不調続きですが、待ちに待った「どうぶつの森 ポケットキャンプ」が配信されて、プチハッピー★


こんなゆる~いゲーム好き(笑)







そして、他にも待ちに待った事が・・・!(^^)


うちの工場にもリフトが入りました~︎︎︎︎✌︎︎︎✌︎︎︎︎︎✌︎






こうやって見ると、なるほどなぁ。と思うんですが・・・

私は・・・両方の支柱と、真ん中の柱?の3点で、鉄棒のような状態のものがリフトで、車の腹下を柱1本で、上下させて使うものかと思ってました(爆)


・・・伝わりますか?(^^;)

超説明しにくいです(笑)



※パンタグラフって種類らしいね。


↑このタイプのもの以外見た事が無かったので、支柱2本と真ん中の柱1本で、車持ち上がるもんなのか!?バランスどうなのか!?無茶やろ!!と、凄い勘違い(笑)






柱が降りてきて、コインパーキングみたいにまたいで、上げるもんだと・・・

なんて不安定なんだ!((((;゚Д゚))))

部品これだけっ!?(゚Д゚≡゚Д゚)?

これでみんな作業しているのか!?神業か!?



あえてポジティブに考えると・・・
無知とは、素晴らしい発想ができて面白いですよね。(爆)




無論、やっさんからはアホかと言われました(^^;)













それから・・・待ちに待った・・・
これこそ、待ちに待った・・・この日が!!



先日、下の子がNICUを退院して、やっとわが家に帰ってきました\(^^)/



いえーい★★★(∩´∀`∩)


大変やけど、これで家族みんな揃って嬉しい限りです!






お兄ちゃんより、やっさんに似てる気がする(^^)

子ども達はみんなやっさんに似てる・・・


私のDNAはどこへ行ったのやら(笑)





これから昼夜問わず3時間おきのミルク地獄が暫く続くので、慢性的な寝不足で、毎日眠たいです(´口`)↓︎↓︎




あ。でもやっさんが夜中起きたり、早朝起きてミルクやってくれるので、割と寝れてるかも(笑)




大きく育って欲しいです\(^^)/








Posted at 2017/12/03 21:40:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年10月31日 イイね!

(愚痴という心の声)

(愚痴という心の声)


秋乃長雨~からのもう冬!?( `ω´ )

10月入ってからずーっと雨な気がする。
(雨好きやけど、長すぎると嫌や。)


産後約2ヶ月になりましたが、もう身体が弱りきってて大変です。


退院した日(術後8日目)に、家の階段を上がって、重力に負けてる感じがあったけど、最近は精神的に負けてます(;´∀`)






「産後の肥立ちが悪い」
と、聞いたことありませんか?

実際、産後直ぐは歩けないし、寝たきりなのは分かるけど、1週間位すれば、普通には歩ける様にはなります。

なので、結構退院後直ぐは皆さん無理しがちで、世の旦那様方は、ママ大丈夫なんだ~!(^^)とか思ってるのか、普通に過ごします。

すると、後々産後の不調に悩まされるという、古からの言い伝えです。





が、私はめっちゃ信じてませんでした(笑)



術後は、歩行器&車椅子の人とかも居たけど、私は割とすぐに歩ける様になり・・・

「2回目やきかな?今回は大したこと無さそう~!( ¯ω¯ )」

なんて思ってたし、看護師さんから、よく歩くと回復が早いと聞いたので、暇があれば院内うろちょろ。


退院後、実家に帰らず家に帰ってきて、ある程度普通に生活し、車さえ乗らなかったものの、この機会に息子とバスで買い物へ行ったり・・・


めっちゃ舐めてたら、産後1ヶ月位してから、痛い目に遭いました(;´∀`)




突然のめまい、吐気、喉の異物感、偶に急な下痢、イライラ、チカチカ(?)、胃の不快感とかとか・・・
(もう、不調のデパート!)


朝、昼は何とかごはんが食べれるものの、夜になると食欲不振で、全然食べ物が手につかず・・・
(本当は焼肉とか食べたいのに。)



気分を変えようと、外食しに行った先で、やっぱり食べれず、やっさんと息子が食事してる席とトイレの往復で終了(笑)
(怪しさ満点w )


店員さん「(´・ω・`)?」って感じやったやろーね(笑)


一口も食べれず、外食終了~。
(ラーメン食べたかった~)


さらに・・・朝も吐気でごはんが食べれなくなったので、1週間我慢したが遂に朝から病院へ。


担当の先生の手術日だったので、普段なら診ない所、点滴されベッドでとりあえず待つ。



その後、血液検査、尿検査、内診をしてもらうが異常なしなので、今度は耳鼻咽喉科で診てもらうことに・・・
(産婦人科の先生ありがとう。)


その間も点滴されて、ベッドでひたすら横たわる(笑)


しかし、待てども呼ばれず( ¯ω¯ )・・・



そして、朝から来たのに昼になっても呼ばれず。
(さすがに昼には帰れると思ってたのに。)




前の日から、食欲不振で食べれてないので、さすがに飲み物位飲みたいのに_(:3」∠)_
(まだかよ。)




看護師さんに申告すると、先生に確認してみるとの事。
(耳鼻咽喉科やのに飲食関係あるのかな。)



すると、何故か今すぐ診てもらえるとかゆーじゃーないっすか!


(おいおいおい( `ω´ )なんじゃそりゃw)



病院に来てから5時間。
やっと診察に。
(耳鼻咽喉科の先生なんか頭良さそう。)

めまい&聴力検査等をしてもらったが、異常なし!
(めまい今ないんやけど。)




しかし、診察後に薬等の説明まで+1時間待ち。
(もー嫌。早く帰りたい。)



結局、会計待ちも含めて、帰る時には夕方4時になってて、計7時間も病院おったし!
(いくらなんでも遅すぎるやろ!)



長すぎる( ・᷄・᷅ )

もうそんだけ点滴して待ってたら、少しはマシになってて、ただただしんどかったわ。
(最初のめまいは昼前には消滅しましたよ。)




産婦人科の先生曰く、ホルモンバランスが崩れてるか、疲れやストレスかも~って。

うーん。ストレスとか感じてないけどな。( ・᷄・᷅ )


原因不明で、めまい止めと、吐き気止めのお薬を出してもらい帰宅。

すると、2日後にはめまいと吐気が、嘘のようにピタッと止まりました( ˆoˆ )/
(原因不明でも、薬はよく効く。・・・いいのか?これで( ・᷄・᷅ ))



なんじゃったんじゃろかー。



で、でも・・・


胃の不快感と、喉の異物感はまだ解決せず・・・



今度は近所の内科へ。

予約無しで、受付から会計まで30分以内で完了!さすが街の診療所!(^^)


内科の先生は、笑って「大したことない」と言って、今度は胃薬を処方され帰宅。











体調はだいぶ安定しつつあるが、まだ不安定・・・。

スッキリする時もあれば、しない時も。
(やっぱり精神的なもんなのかな?)


かれこれ1ヶ月程不安定なんだが・・・
大丈夫か自分!(笑)





次から次へと、謎の不調やめて欲しい⤵︎ ︎

やっと車も普通に乗れるし、生活も波はあるけど安定しつつある。


産後の不調舐めてたら、本当にヤバい(´口`)↓︎↓︎


出産よりも大変です。


これから出産される方、家族の方、周りの方々、本当に妊婦&産婦さんをいたわってあげて下さい。

一生悩む人もいる位、産後の休養は大事なのです!





私も毎日育児放棄して休みたいっす(笑)







世の中のお母さん頑張れ!



そして、私のお母さん!マジでありがとう!


ただの愚痴でした(笑)
(本当・・・病院長すぎな!)






Ps……工場の最新情報(?)ですが(笑)






じゃーん!

ジジ助さんの奥様に頂いたという、かわいいシャクレたアニマルフィギュアを、やっと飾りました!( ˆoˆ )/





やっさんが仕事してる側で、せっせと作りました(笑)

・・・暇って訳じゃ無いですよ!
決して!(;´∀`)w




Posted at 2017/10/31 01:27:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「元自分の車を車検に来た。
もう2年以上経ったのかー
時間が経つのは早いな😳」
何シテル?   12/20 14:56
高校生位から車好きでしたが、今も変わらず大好きです。唯一変わらない事です。今は車屋で働けて幸せです( ´ ` ) 今年はドリフト練習するぞー! そろそろ車仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あも@HR32改さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 23:44:48
拡散希望。亡き友との歩み(T^T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 15:57:45
前期型新車カタログ 
カテゴリ:markⅡ
2014/01/13 12:00:00

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
RB25 搭載 やっさんが見つけて、私が買った(笑) まだ制作中ですが、ナンバー取るか ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) うちのガチファミリーカー (アウディ A4 アバント (ワゴン))
ファミリーカーとして仲間入り。 毎日子ども達👦🏻のお菓子クズやら、土汚れやらでガチ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今秋、隣県の方へお嫁に行きました。 乗れば見た目よりも良い車です! 問題は、低速はまぁ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Silvla s15 Autechver. 15に乗りたいと熱望した若者の所へ嫁ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation