• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

昨日と今日は^^

今回の土曜日と日曜日がお休みだったのでのんびり過ごしたまひまひですが・・・。



先ずは土曜日!!
年一度のチャグチャグ馬コという事でちょっとだけ見てきました♪
みちのくの初夏を彩る風物詩らしい・・・。
今年は八十数頭のお飾りをしたお馬達が、鈴の音を響かせながら進んでいました。
でも・・・今年は見物の人が少ないような?


お馬見物をしてきた後は、Myランダーにちょっとした悪戯をしてみました(謎)



そして今日(日曜日)は数年ぶりに↓のお店を訪ねて・・・。



“WAKO'S RECS”を注入してもらってきました!
昨年の夏に一度行なってるのですが来週の遠征前に一度やっておこうと思いたって♪



今回は一年前に施工をして頂いてるのでどうかなぁ・・・?



ナント!!肝心な写真を撮り損ねました(T_T)



でも前回のようなモクモクは無くおとなしいものでしたがエンジン音が静かになったのと加速感がUpしたのを感じることが出来ました♪

という事で今度の日曜日は待ちに待った栃木県へ遠征です!!
準備はまだまだですが、沢山のお友達に逢えるのを今から楽しみにしております(@^▽^@)


あっ!
土曜日のランダー悪戯のUpは・・・後日にしておきます!




“第3回 アウトランダー東日本オフ2012”の参加募集中ですよ(*^▽^*)
アウトランダー、D:5乗りの方でご興味のある方、そうでない方も先ずは一度ご覧になってみて下さいね♪
ご案内は⇒“こちら”
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2012/06/10 18:44:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

はじめから?!
shinD5さん

0804
どどまいやさん

定期検診日
Nori-さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2012年6月11日 21:27
チャグチャグ馬コは、ご近所を歩かれるのですか?
一度は近くで見てみたいのですが、なかなか・・・

RECSもやりたいと思っていながら、懐事情でこちらもなかなか・・・
コメントへの返答
2012年6月12日 10:15
チャグチャグは家のすぐそばを通りますよ♪
来年は皆で観に来て下さいね^^

ぱぱちランダーにRECSは効果大だと思いますよ~!

是非!時期を見てお試しを(*^^)v

プロフィール

「おともだち♪ http://cvw.jp/b/207846/40471968/
何シテル?   09/25 19:39
最近は更新がなかなか出来ませんが、の~んびりやろうと思います。 いろいろな情報交換などして、楽しめたらと思いますので宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大和プラスチック 鉢皿ノア5号 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:14:15
HKS SUPER FIRE RACING MR40XLZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 08:51:07
フロントバンパー アッパーグリル加工 完成・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 12:04:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車が車検時期と我が家の子供達も大きくなったので思い切って乗り換えました。 おじさん…2 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
MINI クロスオーバーALL4♪ 前車アウトランダーPHEVと比べると流石に小さいです ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
すっかり世捨て人になってました…最近まで所有してましたが2回目の車検で乗り換えを決断しま ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
久々のみんカラなのですが、初代アウトランダーからPHEVに乗り換えて3年2ヵ月になりまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation