• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコチップクッキーのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

亀石峠ドライブ

会社の友達スイスポと亀石峠へドライブ。

朝4時半集合、7時解散。

車の特性が解って楽しかった。

スイスポは昇りマジ速いです!








Posted at 2020/08/30 09:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2013年06月09日 イイね!

箱根~御殿場ツーリング

今年伊豆高原桜並木にすれ違ってお友達になった、だがっちさんのご好意でツーリングのお誘いを受け大観山に向かいました。
一番乗りで到着!!
皆さんが来るまで、普段見られないNSX・ポルシェ・スーパー7を干渉して待ち伏せしてたら、
(」。・ω・)おっ


皆さんが到着。


ここで自己紹介させてもらい、けっこう長い時間話し込んで御殿場に向けて出発☆


なかなか気持ちの良いペースで走行(○´∀`)ゞ



次の休憩ポイントである御殿場平和公園にてロードスター並べてパシャリ☆
やっぱり、たくさんのロードスターが並ぶと壮観だーヽ(゚∀゚)ノ

ここで、午後から嫁の用事があるため皆さんと別れ帰宅。

今日は午前中のみのツーリングでしたがホントに楽しかった一日でしたヾ(ゝ∀・。)ノ゛♪
皆様今日は本当にありがとうございました。
Posted at 2013/06/09 22:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年03月31日 イイね!

伊豆高原花見ドライブ

伊豆高原花見ドライブ前日まで体調不良でしたが、伊豆高原花見ドライブを強行しました!


が・・・

既に桜は散っていました orz



しょんぼりしながら桜並木(仮)を走っているとロードスター5台を発見。

みなさん良い方達で、手を振ってくれました。

すぐに引き返したんですが、お話できず残念です。。。


その後、伊豆高原の絶品パン屋さんへ。


開店直後のはずがこの人だかり。

美味しいハード系のパンをゲットできました。

染井吉野には間に合いませんでしたが、ぐらんぱる公園近くの神社で枝垂れ桜を発見!



なかなか良いスポットでした。

桜並木が見られなかったのは残念でしたが、最後に素敵な写真が撮れたので満足出来ました。
Posted at 2013/04/01 00:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年12月24日 イイね!

愛車自慢 プチミーティング

愛車自慢 プチミーティング今日はOGaYaさんが遥々静岡まで遊びに来てくれました。
OGaYaさんとは先月JIMTOMでお会いしたばかりですが、今回依頼してあった荷物を届けてもらいにこちらに来てもらいました。
前回のツーリングはから半年ぶりになります。
今回は、お互いの車を運転して乗り比べをしました。
エコランマシンVSコーナリングマシン
っと言った感じでしょうか。

インサイトなかなか良い車です。とにかく軽いの一言です。NSXに似たアルミ特有の剛性感があり、さすがアルミフレームは半端無いです。
OGaYaさんの車はまだ動力系と足回りにはまだ手を入れてないので、ここをテコ入れしてもらえればかなり楽しい車になると思いました。まず、足回りの強化とハイグリップタイヤに交換してもらえば最高のコーナリングマシンになるのになー。せっかく800キロだいの車なのにもったいない。

その後、会社の接待でよく使われている鰻屋で昼食を食べ、解散となりました。

OGaYaさんはその後、富士山一周して帰るとのことで早々に去っていきました。

若いってパワフルだなー
Posted at 2012/12/24 00:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年08月19日 イイね!

夏休み千葉ドライブ

今年の夏休みは旅行がてら千葉に住むNSX乗りの師匠のところに行ってきました。
行った日は8月12日でこの日は帰省ラッシュにはまることはない思っていましたが、首都高で大渋滞にはまりかなり辛い思いをしました。

とりあえず、師匠の家に行く前に観光で香取神社に参拝。

この神社かなりのツンデレ神社で参拝するまでは曇っていて過ごし易い天気でしたが、参拝後早く帰れと言わんばかりの大雨が降ってきてびしょ濡れになってしまいました。

次に腹ごしらえしようと街の方まで出てみました。事前に調べることなく来たため行き当たりばったり作戦でお店を探すこと30分美味しそうな鰻家はっけーん!!行列も出来てるし間違えなし!!笑

後で解かったのですが、このお店はこのエリアでは有名で創業130年の老舗らしく、炭火で鰻を焼いている名店でした。
外はカリッ中はフワッの素晴らしい食感で美味しかったです。

お昼を食べた後、師匠の家に到着。
念願のNSXに同乗させてもらい、うちのマメ(ロードスター)との性能差をまざまざと見せられました。

しかし、これからうちのマメのチューニングの方向性が見つかり良い勉強にもなりました。
残念ながら今回訪問してテンションが上がりすぎたため、NSXとマメとの一緒の写真を取り忘れてしまいました。次回正月あたりまた訪問する予定なので、次回までの楽しみに取っておきます。
Posted at 2012/08/19 23:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ロードスター アライメントメモ その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/207864/car/437029/5244604/note.aspx
何シテル?   04/04 10:56
これまでのラジコンで培ったサスペンションジオメトリーのノウハウを全て投入し、ラジコン最速理論を実車に反映させたのがこの車! と、カッコいい事を言ってはいますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OKUYAMA CARBINGロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 19:52:46
ウィンドウレギュレーター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 19:05:18
ガラスローラー・ストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 11:37:30

愛車一覧

マツダ ロードスター NB8C Turbo (マツダ ロードスター)
ラジコンで培ったサスペンションジオメトリーのノウハウを全て投入し、ラジコン最速理論を実車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation